■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】8
- 1 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/15(火) 10:55:31 ID:KxaTVXNX
- 落ちたので立て直し
- 607 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 21:05:04 ID:LYj5nhSw
- おまえら高学歴ニートは政治家になればいいじゃん
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174305382/
- 608 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 21:58:10 ID:QnejBrpL
- >>607
任期付きはもうこりごりだよ!
- 609 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 22:17:16 ID:1HFqtum5
- >>602
>一言で言えば、知的レベルが全く合わないよ。
もうなんかそれ、すごくわかる泣
一つ言葉を吐いても、周りがその意味をわからないし
周りの話にこちらも腹から笑えない
もちろん周りを馬鹿にしたことは一度もない、同じ同僚。
でも基本的に使う言語が違うから職場はバベルの塔になる
- 610 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 00:48:11 ID:GdxW3XI5
- >>599
>>601
うちの院生も女かギャンブルの話しかしてないぞ。つか教授もそんな話しかしない
- 611 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 07:47:26 ID:SJQbh6Af
- >>604
大学院出てたら皆「課長候補」だと思うよ
- 612 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 11:56:13 ID:r79ltM0b
- 【聖学院大学院】最終学歴は高等小学校卒だった84歳、元警視正の宇都宮さんが修士号取得 「まだまだ学び足りない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174347128/
元警視庁警視正の宇都宮明さん(84)=さいたま市北区=が17日、聖学院大学院(上尾市)の修士課程を修了し、
学位を授与された。宇都宮さんは「一区切りついただけ。まだまだ学び足りない」と4月から同大学院の博士課程に進む。
愛媛県出身の宇都宮さんは、27歳で警視庁巡査になり、交通畑を中心に約30年間勤務。登用試験に合格して検察庁副検事
に転身し、簡易裁判所判事を務めた後、93年に70歳で退職した。
退職後、当初は語学に興味を持ちオーストラリアへ留学したが、次第に政治学に関心を持つようになったという。00年の小渕
恵三元首相の急逝、その後の森政権誕生を目にし、「法律と違い流動的。よく分からない部分がある」と感じた。放送大学では物
足りなくなり、大学院で本格的に学ぶことを希望。最終学歴は高等小学校卒だったが、経歴や司法関係の著書から大卒相当と認められ、
05年秋に同大学院政治政策学研究科政治・政策コースに入学した。
大学院では「孫のような学生仲間と机を並べたが、先生方も私の年齢を気にせず、一人の学生として扱ってくれた」。修士論文の
テーマは、戦前、戦中に植民地を放棄する「小日本国主義」を唱えた石橋湛山元首相の政治思想。指導教授から何度も書き直しを
命じられながら、1年以上かけて仕上げたという。
宇都宮さんは「学問は奥が深く、まだ完全燃焼していない。生きているうちはその先に向かって進みたい」と知的探求心を燃やして
いる。【小泉大士】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070318-00000020-mailo-l11
- 613 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 21:27:20 ID:5mTxJyi+
- >>610
そういう連中も、就職すればいっぱしの企業戦士になっていくもんだよ。
- 614 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 12:55:55 ID:WDUNm87e
- <派遣費不正受給>立命館大元助手、中国滞在偽装し9百万円
3月20日20時54分配信 毎日新聞
特許庁の外郭団体「知的財産研究所」の研究員派遣事業の一環で中国に約1年10カ月
間滞在した立命館大学経営学部の川島光弘・元助手(33)が、費用約911万円を受け取っていながら、
パスポートの出入国印欄を偽造し、実際は69日間しか中国に滞在していなかったことが、
同研究所の調べで分かった。同研究所は20日、派遣関連費用など約1600万円を同庁に返還、
川島元助手を詐欺容疑で東京地検に刑事告発する方針だ。
同研究所は、中国内での知的財産の状況などを研究する名目で、川島元助手を03年
8月11日から中国・北京の中国社会科学院に派遣。期間は05年6月30日までの約1年10カ月だった。
しかし川島元助手は期間内に計7回中国に渡航したものの、いずれも短期間で帰国。
「中国はマイナス2度です」など滞在を装う電子メールを同研究所に送付していた。
また出入国印のコピーの提出を要請されると、中国に渡航してパスポートの出入国印欄を改ざん
したコピーを発送した。
今年1月、同事業でフランスに派遣されていた明治大学元助教授が、他人の論文を盗用した
報告書を提出し、任期半ばで無断帰国していたことも発覚。同様に派遣していた研究員10人を調べた
結果、川島元助手の不正が発覚した。
立命館大広報課は「事実ならまことに遺憾」とコメントしている。
- 615 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 14:15:23 ID:Os/9ssJ5
- そろそろ青春18きっぷで樹海に逝くとするか
- 616 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 15:05:52 ID:6vvLq+gC
- 一応最寄りは、身延線の久那土駅か甲斐常葉駅ですが・・。
- 617 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 15:18:55 ID:WDUNm87e
- 樹海のおとしもの
http://jukai.deep-ice.com/
- 618 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 21:16:01 ID:Ue5p6lS0
- ::::::::::::::::::::::::::......... ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::::::::.......... |┌─────┐ |||
::::::::...... /⌒ ̄ ⌒iヽ | |あの頃には | ◎ |||
::::::.. __/ ..::::| ::|::;;>___ | | もう. | |||
:::: / / ..::::/:| ::|:::::::::: /| | | 戻れない | ||||||| |||
/ / ...::::/::::::|_)::::: //. |└─────┘||||||| ||
|二二 / ::::|二二二二二二ニ|/||  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
| ■| :::::::::::::::::■■■■ ||||| .......|_|.::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
- 619 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 21:16:38 ID:hcloIdsX
- ついに25超えてしまったよ
- 620 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 22:37:40 ID:WDUNm87e
- 非常勤どころか、閉校になったうちの専門学校の専任教員の
立場も悲惨。
1. とても優秀な人→大学の専任教員に
2. やや優秀な人→大学のプロジェクト教員に(組織がポシャるかも)
3. それほどでもない人→大学の事務職員に
4. 3.を拒否する人→長い間、お疲れさまでした
これを見ると、うちが人件費削減で非常勤の数を減らそうというのも
分かる気がする。専任すら過剰気味なので。
私は任期付教員だけど、この様子じゃ入り込む隙がないです。
- 621 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 22:41:27 ID:T4jWNOLh
- >>620
【社会】地方国立大「存続ムリ」 国立大、競争型の交付金案を牽制 ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174446551/
452 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/21(水) 22:38:06 ID:WMeREQv70
非常勤どころか、閉校になったうちの専門学校の専任教員の
立場も悲惨。
1. とても優秀な人→大学の専任教員に
2. やや優秀な人→大学のプロジェクト教員に(組織がポシャるかも)
3. それほどでもない人→大学の事務職員に
4. 3.を拒否する人→長い間、お疲れさまでした
これを見ると、うちが人件費削減で非常勤の数を減らそうというのも
分かる気がする。専任すら過剰気味なので。
私は任期付教員だけど、この様子じゃ入り込む隙がないです。
乙彼
- 622 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 00:58:59 ID:8BAeC8wy
- 「人間は二種類にわけられる。非常勤をリストラされて首を吊る人間と
警備員やタクシー運転手になる人間である。」 御手洗太郎
- 623 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 11:04:06 ID:41+/ZmxU
- >>621
よく見つけてきたなw
- 624 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 14:30:36 ID:6k0PNW/o
- 貴意に添えず 今日もやってきました 貴意に添えず
- 625 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 08:48:20 ID:EwHydhBj
- >>592
>業種すら長学歴という理由で取ってくれない
これは全くのデマ。
問題は学歴ではなくて、個人の能力。
特に社会的能力が問題となってる。
きちんと人とコミュニケーションがとれるか(要はキモクないか)。
「あなたみたいな優秀な方は、うちには・・・」というのを真に受けてはいけない。
単なる体のいい断り文句だということに気づけ。
- 626 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 09:05:58 ID:Ztg6vkxC
- >>625
お前さんの言うことも一理あるが、実際学歴で逆差別受ける
ケースはゴマンとあったぞ。
>「あなたみたいな優秀な方は、うちには・・・」
学歴がネックになってる場合は、もっとダイレクトに言われる。
全くのデマという前に面接受けて来い。
- 627 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 09:15:45 ID:jl8R1Lvv
- 今日も来た 貴意に添えずが 今日も来た
- 628 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 09:28:41 ID:EwHydhBj
- >>626
面接をうけろもなにも、すでに社会人だから・・・
「実際学歴で逆差別受けるケースはゴマンとあったぞ。」
これが「あなたの能力の問題なんだけど、学歴のせいにして断ってる」
ってことなんだ、って事に気づいてほしい。
- 629 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 09:45:08 ID:Ztg6vkxC
- >>628
あんたホント視野が狭いなあ。
>これが「あなたの能力の問題なんだけど、学歴のせいにして断ってる」
もちろんそれもあるが、それだけじゃないってこった。
中小で人事やってる俺が言うんだから間違いない。
- 630 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 09:48:07 ID:EwHydhBj
- >>629
ごめん、中小は視野に入ってなかった。
- 631 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 09:51:29 ID:Ztg6vkxC
- >>630
はぁ?苦しい言い訳だな。
もともと>>590が書いてるように底辺の業種ですら
学歴差別受けるって話なんだけど。
まずは日本語読めるようになってからカキコしなさい。
- 632 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 10:07:18 ID:EwHydhBj
- >>631
底辺業種=中小ではないよ?
- 633 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 10:18:08 ID:Ztg6vkxC
- >>632
じゃ、具体的に書いてね。
- 634 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 11:30:21 ID:AFM+qg2H
- ID:EwHydhBj必死すぎw
みてるこっちが恥ずかしいからもう消えろよwwwwwwww
- 635 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 11:41:14 ID:Ztg6vkxC
- 結局のところ>>625は職歴無し引きこもりが妄想で書いた自虐的カキコだったようだな。
既に逃亡したか、必死にググって反撃の機会をうかがっているといったところだろう。
- 636 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 14:47:44 ID:+nP1+Av9
- 社会科学系でマターリ大学教員したいよーー
難しいけどね
- 637 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 15:21:02 ID:BOtCYd/R
- 2留2院文学系でも普通に就職できたよ、4年前。
学校でやったことは全然役に立ってないけど。
・・・まあ、全く誇れる会社ではないけどね。
- 638 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 15:45:24 ID:xE6fRqZg
- マジですか。
新卒枠で受けたんですか?
業種と職種も教えてください。
- 639 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 16:13:30 ID:SYk6R6sm
- ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
http://files.or.tp/up4988.htm
- 640 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 22:36:39 ID:ueVSBYmO
- 京都造形芸術大(京都市)は26日、作詞家の秋元康さん(50)が4月1日付
で副学長に就任すると発表した。
アカポスが欲しい奴は、秋元康さんにファンレターを書こう!
- 641 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 23:36:06 ID:C7fyVJWL
- 高井真巳子さんに一票
- 642 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 00:04:38 ID:7Km9vXRQ
- 1
- 643 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 17:00:25 ID:r6ZwlzCH
- 28歳のニートなんですが今からでも学者になる事ってできますか?
- 644 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 18:37:04 ID:qnmiLF9V
- 定年退職してから学者を目指す人もいます。
- 645 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 19:08:21 ID:TpXYB5hh
- 学者こそ年齢とか関係ないんでね?
そのかわり収入は期待できないだろうけど
- 646 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 19:19:33 ID:MUYcI++5
- 学者ったっていろいろあるからなぁ
自称でよければ今日からでもなれるんじゃね?
- 647 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 20:15:04 ID:fl2Kxx3T
- >>645
>学者こそ年齢とか関係ないんでね?
何を暢気なことを・・・・・・
年齢制限がやっぱりありますよ
というか、日本の就労の年齢制限って年金制度からの逆算で決まっているんだよね
- 648 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 20:42:49 ID:qnmiLF9V
- 大学教授とかではなく、在野の研究者なら明日からなれますよ。
収入は別に確保すればいいだけ。
- 649 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 17:09:56 ID:LF0cg33I
- 20 Name: 名無しさん@七周年 [] Date: 2007/03/28(水) 00:04:45 ID: Vf3FXIZO0 Be:
なにせ自分の定年年齢を自分たちで5年引き延ばしておいて、助手採用をカット
大学院生水増しで就職の面倒どころか、学位論文すらみずにこき使って放逐
旧帝大じゃ海外の猿真似研究で楽々科研費とって成果と称する論文は誰も引用しない尻拭き紙
若手研究者が応募する研究費までとりあげて 仕事のできる若手は旧帝大に引き抜き
教養課程は解体して小数のかけ算や電池と電球のつなぎ方教えてる
学生人口減るんだから合併促せば拒否してCOEばらまきおねだり
ついでにおねだりしたハコものの維持費で赤字は必至の経営手腕
全部ここ前後3年くらいで定年になる連中 さらにまだ団塊水ぶくれ世代が5年滞留する
- 650 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 13:31:58 ID:CDAw5y3R
- >>644
アカポスは定年あるから無理
在野ならお好きにぞうぞ
- 651 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 06:14:46 ID:yxVsQEbe
- 周りのやつがこの春から社会人になっていく・・・
俺はまだ学生かよ('A`)
- 652 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 06:58:14 ID:7qXohG4X
- 一生定職がなくてもよい身分の人以外は
研究者は目指さないほうがよいよね。
でも海外(の有名企業)で就職したい場合は修士、博士の学位は必要。
学部では相手にされない。
- 653 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 10:25:38 ID:RgCG+rRn
- どうしよう、4月から‥
- 654 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 11:08:57 ID:8PWDnD8b
- >>653
つオプ兼非常勤講師
- 655 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 12:16:38 ID:Q8s3XVSP
- >>652
日本の博士号も相手にされないけどな。
- 656 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 12:27:23 ID:xL+79hVk
- >>652
そうだね。研究で金がもらえるという勘違いが起きないように
アカポスは廃止して、在野のアマチュアが研究を担うようにすればいいと思う。
208 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★