■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お母さんが結婚しろしろって毎日うるさい
- 1 :Miss名無しさん:2006/07/26(水) 19:16:22 ID:h3rDPgCl
- 彼氏すら出来たことないのになんでそんな事、言うの?(´・ω・`)
- 2 :Miss名無しさん:2006/07/26(水) 19:17:29 ID:u2FKDb7P
- >>1
結婚してくれ!
- 3 :Miss名無しさん:2006/07/26(水) 19:20:44 ID:Bgzl8eRe
- >>1
2はどうしようもないヤツです。
だからぼくとケコーンしてください!
- 4 :Miss名無しさん:2006/07/26(水) 23:25:48 ID:MV22A9e5
- >>1はどうして逃げたんだ?モテモテなのに…w
- 5 :Miss名無しさん:2006/07/27(木) 11:17:06 ID:OxfTKt5l
- >>1
好きです。
- 6 :Miss名無しさん:2006/07/27(木) 11:44:10 ID:m2nkhgsn
- とんねるずの 石橋 の話をもっとしようぜ!!!
★山本淫行真相もみ消す? ある影…
・「北海道・函館で淫行しちゃって、お笑い界を追われた山本圭一だけど…」。
業界早耳氏が耳打ちする。
「本人はもちろん、警察当局からの発表もなく、現場でナニがあったのか判然としない。
でも、少女と一緒にいたのは、山本だけじゃなく、大物タレントもいたって話なのよ」
と早耳氏が漏らす。
「中年の男が一部マスコミに『山本と仲のいいタレントと15歳と12歳の少女も現場に
いた。大手プロダクションが動いて話を封じ込めているんだ』って」
で、それは誰?
「タレント“いじり”が得意のTよ」。
これが本当なら、山本ひとりが芸能界を追われることもなかったか…。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072212.html
【極楽山本・強姦?】 「現場に、某大物タレントや12歳少女も。プロダクションがもみ消しか」…ZAKZAK報じる★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153711507/l50
【山本メンバー】この世で一番つまらない石橋貴明71
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1153542631/
石橋貴明さんのファン集まれ〜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1144824162/
山本と一緒に強姦した『T』について 8人目
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1153777728/
- 7 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 01:33:49 ID:cgvRsYOf
-
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 結婚しろしろ!結婚しろしろ!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさとさっさと結婚しろしろ!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <丶`Д´>つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 8 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 01:43:56 ID:S/sVL53c
- >>1
付き合ってくれぃ
- 9 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 19:19:59 ID:FobdCjOm
- なんか怖いね
- 10 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 22:39:44 ID:dteUhjAg
- 母親といえども大抵の場合は既婚者だから
娘が独身なんて状態が絶対に許せないんだよ。
娘の存在そのものが自分の生き様を否定していると
更年期もあいまって苛々してるに違いない。
- 11 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 22:50:02 ID:G69UEpax
- 私の場合は結婚するなという感じのことを言われるから結婚しろ!と言われて
いる方が少し羨ましい。
彼氏できても喜んでくれそうだから。
- 12 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 23:07:56 ID:44PHXCh5
- まあ頑張ってよ
- 13 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 23:11:37 ID:wzQD+4wB
- 結婚したら、しっかりするとか思ってんのかなあ
この先の人生に、何かプラスがあると思ってんのかなあ
- 14 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 23:29:23 ID:9R6vnOHv
- >>1
おぉ…姉妹よ!!
結婚とか孫とか…事あるごとに言ってきやがるぜっ!
- 15 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 23:46:33 ID:dteUhjAg
- そのうちあきらめて言わなくなるだろうからしばらくがまんせよ。
- 16 :Miss名無しさん:2006/07/28(金) 23:52:43 ID:QUzqpJlx
- http://white2.gazo-ch.net/bbs/1/img/200606/844659.jpg
http://white2.gazo-ch.net/bbs/1/img/200606/844662.jpg
勉強しましょ
- 17 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 00:14:21 ID:oFxrw1PB
- >>1
キレればいいお♪
漏れキレて出会い無いの理由に会社辞めたお
しかも出会い探しの転職と見せ掛けて花嫁修業って言って料亭勤めしだしたらなんも言われなくなったお!
自分でもビックリしてるおー!
相手いないのに料亭って‥漏れ‥本当にオワタ!!!
- 18 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 00:22:04 ID:e5lLlwPN
- >>17
すてきやん。
- 19 :ZOXY鈴香:2006/07/29(土) 00:45:25 ID:1PfKkYhu
- >>1
結婚するしないは、絶対本人の自由だと思うよ。
特に子供ができちゃったら、自分が苦労するだけなんだから・・・
その辺のこともよく考えてね。
- 20 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 01:00:56 ID:BFz+9+ZB
- 一人暮らしすれば良い。
- 21 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 01:08:22 ID:0PXA6JBn
- >>1
いくつなの?
30代ならば、親が言うのはあたりまえ。
40代ならば親はあきらめてるよなぁ。
- 22 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 16:09:34 ID:NFfjKOWC
- 俺の両親もマジうるさい!
結婚したくないんだから、しょうがないじゃん!
一生独身でいいよ!気楽だし…しばられたくない!!
- 23 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 18:46:18 ID:lkUn4CKE
- >>1
もうあなたしか見えない。。。
- 24 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 18:49:47 ID:7sfx7ndw
- うちなんか見合いしろって言ってくるお。
なんか金持ちらしいが写真見たら悪いけどキモい…
助けて。
- 25 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 19:20:26 ID:e5lLlwPN
- もうさ、セックルと乖離した時点で結婚制度は終わったんだよ。
祭りだって、豊作とかに効果が有ると思えない行事があるけど
それみたいなもん。伝統だからやってるみたいな。
今時全員強制参加なんてないし。
結婚は趣味で神輿担ぐのと同じような慣習イベントだよ。
- 26 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 19:25:44 ID:OdUAeiH6
- >>1
>>2>>3>>5>>8>>23は粉砕した。
オレと結婚してくれ!
- 27 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 21:03:35 ID:RTUmwZDB
- >>26
1は逃げた模様です。
1さんではありませんが、私と結婚してください!
- 28 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 21:39:14 ID:bzAWwC7j
- >>26
いや、俺と結婚しろ!幸せにしてやる
- 29 :Miss名無しさん:2006/07/29(土) 22:17:08 ID:RTUmwZDB
- >>28
26さんは私のものよ!!
- 30 :Miss名無しさん:2006/07/30(日) 02:37:07 ID:FSEy7i2K
- 結婚してください
- 31 :Miss名無しさん:2006/07/30(日) 03:38:18 ID:B3Zx3CPS
- そのうちなにも言わなくなるさ…
- 32 :Miss名無しさん:2006/07/30(日) 05:09:20 ID:m502OsuS
- 「もう彼氏は紹介しないでいいから結婚がちゃんと決まってから教えて」と言われた。
- 33 :Miss名無しさん:2006/07/30(日) 14:58:26 ID:NCcl8EwO
- http://loveisyou.fc2web.com/index.html
- 34 :Miss名無しさん:2006/08/01(火) 00:38:31 ID:1A/pfF3+
- なんか怖いから書き込めないお・・・
- 35 :Miss名無しさん:2006/08/01(火) 00:53:10 ID:1d7kazyz
- >>34
アンタ>>1だね? 結婚しなさい。
- 36 :Miss名無しさん:2006/08/01(火) 01:39:10 ID:lKOScsza
- >>32>>34
素敵です。ぼくと結婚してください!
- 37 :Miss名無しさん:2006/08/01(火) 05:47:48 ID:E/UMW7NL
- 俺と子供育てよ
- 38 :Miss名無しさん:2006/08/01(火) 12:00:33 ID:hImZWpGD
- 親である私が思う一番の親孝行は、親より先に死ぬな。
二番目の親孝行は孫の顔を見せてくれ。
こればっかりは自分ではどうしようもないから。
- 39 :Miss名無しさん:2006/08/01(火) 12:59:52 ID:KlBwK0NE
- 孫正義
- 40 :Miss名無しさん:2006/08/02(水) 04:55:31 ID:I5SkNm3A
- >>1
キミはなんて素敵な女の子なんだ!
- 41 :Miss名無しさん:2006/08/02(水) 05:24:30 ID:a72ZC5Tu
- そんな肝男はやめて、大卒イケメンニートを狙いなさい。(間違っても派遣工やDQN系真性ニートは避ける)
「愛国」や「韓国は」などという言葉が出た時は止めときなさい。
目力が弱すぎる奴も止めときなさい。ニートなんて冗談だと思うでしょ?ところがね--
こいつらの親は中流クラス以上の資産を持っていることが多い。
息子に学力がある場合、親を説得して資金を出させて、カテキョ&○○塾とかねローへ行かせて弁護士にする。
理系なら、薬剤師にするという手もある→一残業少ない。止めても何処でも働ける。年齢制限が緩い。
うまく育てれば貴女も先生婦人。
- 42 :Miss名無しさん:2006/08/03(木) 01:00:43 ID:jxc4vslH
- 結婚しろって相手連れてきてから言ってほしいよな。
変に調子に乗って言いたい事言ってるだけじゃないの?
こっから愚痴だが、うちのママンは
「自分で見つけてこないでどうするの!」
そのくせ何かの流れで同世代の男の話をしようものなら…。
「いいじゃない!その子!あ、でも長男なんだよね〜しかも消防士か〜そういえば前の会社で同期だった○○君、きっとまだ彼女いないよ!連絡とりなさいよ!」
消防士も同期も知り合い程度の関係だと説明しても
「馬鹿だね、男なんて皆ニコニコ従順にしてればちやほやしてくれるのよ!」
…本人いわく、自分は若いときは敏腕ハンターだったそうだ。
もし今の時代に若者だったらもう嬉しくて嬉しくて開放的に毎日遊んでいるそうだ…。
私は妙齢…幼い頃から同じような親のセクハラや尋問を受けて事もあって人付き合いが稀薄…母からしたらきっとものすごく物足りないん女なんだろう。
と、色々考えたが22歳で結婚した母の発言があまりにも無神経なので、先月から一人暮らしをはじめた。
そしたらなんか反省してて可哀相だったが、お母さん子の私への猛攻が本当にキツかったからこのまま優しく放置しようと心に決めた。
>>1の母親はうちのとは違うと思うが、あんまり会話しない方がいいよ。
長文スマン。
- 43 :Miss名無しさん:2006/08/05(土) 03:30:19 ID:TevzPS8b
- >>42
君はボクと結婚するべきだ。
- 44 :Miss名無しさん:2006/08/05(土) 08:27:08 ID:60ck8HnH
- >>43
ありがとう、結婚しましょう。
- 45 :Miss名無しさん:2006/08/05(土) 16:27:15 ID:A9XcWBMs
- うちの父と母はお見合い結婚。
母方の祖父が有名企業の会長に必死こいて紹介を頼んでやっと成立。
父は稼ぎは悪くないが35歳まで嫁が来なかったという、娘が見てもブサ男。
母も女性は100%お嫁さん候補の企業で勤めながら誰からも相手にされず。
25歳でとうとう居づらくなり退職。
そんな2人の遺伝子を継ぐ私なんだから人並みの努力で結婚できるかどうかくらい察して欲しいよ。
なのに結婚、結婚うるさい母。じゃ見合いの一つでも持ってきてよと言うも「そういう時代じゃないでしょ」と。
いい加減ウザい。
- 46 :Miss名無しさん:2006/08/05(土) 20:13:40 ID:ENaYqWkf
- >>45
そりゃおかしいな
それぐらいの両親なら、見合いの話の一つやふたつ楽勝のはずだが
恥ずかしすぎて頼めないのかなあ
- 47 :Miss名無しさん:2006/08/06(日) 20:15:15 ID:fWyyo9e2
- 男からでも何だけど、オバタリアンからの
セクハラはダメージが深いね…。
- 48 :Miss名無しさん:2006/08/06(日) 20:54:38 ID:46htvetQ
- >>47
オバタリアンだと出産の経験ある人もいるから「子供は早い方がいいわよー」と
言う奴もいる。
それも言う相手はこれから成人する子ではなくて25歳以上の人にばかり言う。
- 49 :Miss名無しさん:2006/08/06(日) 20:55:20 ID:flI+AhW7
- >>45
見合い話持ってきたら考えるよ
って言ったら?
有名企業の会長に頼んでくれるかも
- 50 :Miss名無しさん:2006/08/07(月) 20:31:07 ID:R1lH4fGU
- >>46
>>49
そりゃ頼んでるよ。でも両親も分かってるんだよね。
昔と比べてみんなが外見至上主義になってるって。
だから「そういう時代じゃないしねえ」とゴマかす。
でも実は知ってるんだ。
法事で久々に会ったハトコが異様に美人になってたんだけど
父親の部下と密かにお見合いしてうまく行きそうな事を。
母が(ハトコの母にあたる)母の従妹と電話で話をしてた時
私はソファーでグッスリ寝てたんだけど実は起きてたんだよね。
- 51 :Miss名無しさん:2006/08/07(月) 21:20:18 ID:aUNVKce9
- うちの妹は、激ブサイクだが、このたび結婚が決まりました
やっぱ、愛嬌じゃないかねえ
顔のせいにするのは、どうかと思うけどな
- 52 :Miss名無しさん:2006/08/08(火) 03:21:42 ID:ZtYvJDce
- ウチの親は金しか興味無いから結婚しないって言ったら何にも言わなくなったよ
- 53 :Miss名無しさん:2006/08/08(火) 17:43:23 ID:d7BP7ifq
- まぁ、とりあえずやらせろや。
- 54 :Miss名無しさん:2006/08/08(火) 18:39:15 ID:Nq3tgZ/n
- でもあたし結婚はやっぱ憧れだよ(^^*)
- 55 :Miss名無しさん:2006/08/08(火) 19:34:34 ID:U2QnjLGX
- 言われてるうちが華だよ。
ある時期を境に誰からもいわれなくなる。
「結婚できる」と認識されていると思って笑顔で
受け取っておいたほうが良いです。
- 56 :Miss名無しさん:2006/08/08(火) 19:54:22 ID:ROA6bCzu
- >>53
とりあえず痩せろや、に見えた。
- 57 :Miss名無しさん:2006/08/08(火) 20:18:22 ID:3qphur4/
- >>53 (^^ ( * )
- 58 :Miss名無しさん:2006/08/08(火) 21:03:44 ID:FVl+s0H4
- >>57
デブでも食ってろピザ!
- 59 :Miss名無しさん:2006/08/15(火) 10:18:12 ID:LkzqhYF1
- よろしくお願いします
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153282044/400-401
- 60 :Miss名無しさん:2006/08/15(火) 11:22:20 ID:kSuIUvXR
- >>1
君は僕の運命の女性だ!
- 61 :Miss名無しさん:2006/08/16(水) 10:50:08 ID:AeI2OPyO
-
@@@
@# _、_@
(# ノ`) <結婚しなさい
^
- 62 :Miss名無しさん:2006/08/17(木) 05:22:11 ID:zzx2D+jk
- うちは
「駄目だったら離婚して帰ってくりゃいいから一回はしときなさい」
とか言ってる
おかあたん、あなたの娘のスペック(26・160/65のピザ)では無理ですよ…orz
最近では結婚相談所ぶちこむ算段立ててるけど、
自分のふがいなさで50万使わせるのはなんか申し訳なくて踏み止まってる
- 63 :Miss名無しさん:2006/08/17(木) 20:00:21 ID:sOmerTbi
- >>62
ダイエットの努力をしてみたらどうだろう?
そうしたら結婚の可能性上がってくるよ。
まあダイエットしなくてもあなたみたいな体型の人でも結婚している人もいる。
- 64 :Miss名無しさん:2006/08/17(木) 22:29:01 ID:zzx2D+jk
- >>63
いまやってます<ダイエット
流石にこのままじゃヤバイので
今までは出会い自体が皆無なんだけど痩せたらあるかなぁと僅かな期待を込めて脱ピザしたい
- 65 :Miss名無しさん:2006/09/24(日) 11:45:32 ID:NrGVNoVV
- 25才デス。
いつまで家におるの?と言われています。
気まずい・・・ 彼氏いないし まだ働いていたい。
友達や同僚は次々結婚して寿退社を何回 見送ったろう
上司に次は○○さんの番かな? と言われ軽く鬱。
- 66 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 20:03:03 ID:vbWbWuqp
- >>65
25歳でそれ言われるのウ財ね!まじで
あたしはさいきんなって言われるようになった
あったまきたから結婚していいことあんの?っていいたくなった・・・
- 67 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 22:10:44 ID:AukUHkVf
- 親は結婚すらできない情けない娘なのかと心配しているんだよ
- 68 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 22:45:43 ID:Rm/p910j
- 30になったら 負け犬=生ゴミ だから
親は心配なんだろう
生ゴミは臭い
早く捨てないと
- 69 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 23:06:10 ID:90LQi5vP
- 「次は○○さんの番だね!」発言はやっぱり嫌なものなんだ…
あまり気にしてなかった。
このあいだ結婚している友達が、高校の頃からの同級生(年齢31)に
こういってたけど、やっぱり、それって内心ムカっなの?
- 70 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 23:14:57 ID:c3LRDMVo
- 嫌ー!
他の人からも散々言われてる言葉だろうし、いい加減なんて返せば
いいのかわかんなくなる。引きつり笑いも隠せなくなってきている。
- 71 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 23:20:58 ID:90LQi5vP
- そうなのかー、確かにそうかもね。
でも、その余裕のなさや、ユーモアのなさが
結婚を遠ざけている一因っていう気がしなくもないんだけれど…。
結構、頑固・頑なな子が多い気がしちゃって。
- 72 :東京在住パパ:2006/10/17(火) 23:28:31 ID:AOa1cd/r
- お尻が突き出てて腰を振れる女は体を正しく使えていて柔軟で運動神経が良い。
身体科学的に見てそれが一番理想的な体型。
日本人女はお尻が突き出てるどころかぺちゃんこで、そのため背中も猫背で当然腰も振れないし
体が正しく使えていないため体が堅く、あらゆる部分が歪みまくっている。
だから運動神経も鈍い。 外人女を見てみろ! お前ら不健康に痩せすぎだ!
- 73 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 23:50:36 ID:2riEXIqa
- 今年、同い年のイトコ達がばたばたと結婚して出産した。
直接結婚しろとは言わないけど、毎日のようにそのイトコ達の
話題を出される。今日は○○ちゃんの結婚式の話、昨日は△△ちゃんの
出産の話って感じで。ズバッと言ってくれりゃ言い返せるのに・・・。
真綿で首を絞められてるみたい。言われなくても自分がヤバいのは
自分が一番分かってる。家を出たいけど超安月給なんで
そんな金もない。転職する能力もない。つくづくダメ人間だと思う。
あと2年弱で綺麗サッパリ死ぬ予定だから、それまでそっとしておいてほしい。
- 74 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 00:22:57 ID:PREg4/Hw
- おいおい死ぬくらいなら俺と付き合おうぜ。
- 75 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 00:39:15 ID:uxfyzglj
- >>74
気持ちわりい
- 76 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 00:57:44 ID:IcX9zLBf
- 二十歳のときにプロポーズされて「そんな年で結婚するなんて不良!」とか
言って反対したくせに、今では「キレイなうちに結婚しなさい」とか
「あなたの年の人は子供育ててるのよ」とか、何かとあたってくる。
私だって結婚したいよ。でも相手がいないんだよorz
- 77 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 01:03:51 ID:snU89wY2
- >>76
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / か・・掛ける言葉がねぇ
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 78 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 01:06:36 ID:IcX9zLBf
- >>77
ありがとね♪
皮肉なのかもしれないけど笑えたよ。
- 79 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 01:25:03 ID:ZAAYbqly
- >>76
母親は娘の幸せを嫉妬するっていうからね。
- 80 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 15:02:01 ID:elNsEVw+
- 両親のやってる店に私の元同級生がちらほら来る。
先日来た子は中学と生まれ年が同じって分かったけど、名前を聞きそびれたので「卒業アルバム見せろ」って話になり3人で囲んで見てた。
父「おっ、これは○○君やな!こいつは確かもう2人子供がいたな」
父「××ちゃんもこの間『私結婚決まったんですよ〜』ってわざわざ報告に来てたぞw」
父「△△ちゃんももう母親なんかぁ〜!早いなぁ〜」
……26歳フリーター・彼氏無しでごめん。
けど腹毛や肩毛まで生えてるような毛もじゃ女と結婚してくれるような人はいませんよ。
性格も小さい頃から、肉体的・精神的にいじめて抜いてくれたお母さんと兄貴のお陰で捻曲がってますよ。
もう私自身が諦めてるんだから、いい加減分かってくれ…(⊃д⊂)
- 81 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 20:05:04 ID:+f6KcLeg
- 過去にニート歴2年、現在28歳75kg巨ピザ臨時職員(技術系4年目)
私が24、5の頃から20歳で結婚した母に『私があんたの歳にはもう3人産んでたのよ』と言われ、
父には『お前が孫作らないからヌコ連れて回覧板回しに行くんだぞ』
『孫の為に果物の木を植えたんだ』と言われ、
終いには二人に『結婚より孫が先でも構わない』と言われたorz
私みたいな正職にも付けない巨ピザに無理言うなと思ってたんだが
春先に職場関係から薦められた見合いで
付き合うことになり、来春には結婚が決まった。
世の中ピザでもブスでも嫁にしてくれる男の人がいる事に驚愕
(おまけに私はヲタで中古・・)
- 82 :集れロンリーさん:2006/11/10(金) 00:18:54 ID:PEKWVHl3
- <美人>フリーライターの
にらさわあきこ先生(39歳独身)が
「必ず結婚できる45のルール」(マガジンハウス)
って本を出してますよ!!!!
(HPには、写真も載ってます)
ttp://www.nirasawa-akiko.com/index.html
ちなみに
この人のお姉さん(41歳)も
まだ独身で〜すw
ttp://plaza.rakuten.co.jp/neesandayo/diary/
- 83 :Miss名無しさん:2006/11/19(日) 20:08:25 ID:zwLdsQyw
- >>81
おめでとう.。.☆・゚(´∀`*).。.☆・゚
きっと謙虚で優しい性格が、外見にも溢れていたんだと思うー
お幸せにー
続きたい・・・が、お母さんゴメン!
- 84 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 20:24:04 ID:CqgP4/AC
- >>41
お前・・・頭おかしいだろ。
本当に社会の仕組み知ってる?
だから日本女って・・・とやられるんだぜ。
あのな、高年収に行き着くまでの努力って大変なんだぜ。
それに、知性高い男ほど警戒心強いんだよ。
- 85 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 21:06:22 ID:RGtW6SyT
- >>76
同い年のいとこに限らず学生の時の同級生や年下の誰かが結婚したとか出産したという話
をされるのも厄介。
私もそういうのを経験している。
でも私が彼氏作るようなことになるといちゃもんつけて妨害してくる。
25歳辺りになってからは将来の話になると「○年後にはもう××(私)も結婚している
だろうな」と言う。
ありもしない未来に保険かけるようなことを言うな!と思う。
だから直接「早く結婚しろ!」と言われる方がいいよね。
- 86 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 21:24:02 ID:PyVE7Je9
- 三十路、独身ですが。
田舎だと結婚が早くて困る。同窓会とか行きたくない。
ほとんどの女子は(旧姓)なんだもん。
- 87 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 21:47:40 ID:gpSOToMc
- はやく一人暮らししたい。
- 88 :Miss名無しさん:2006/11/23(木) 14:20:59 ID:keGYJ83Q
- 非処女であることを親に伝え、まともな男は非処女など相手にしないことを
説明すれば諦めるさ。永遠に言われるよりマシだろ。
- 89 :Miss名無しさん:2006/11/29(水) 21:05:27 ID:5b6huWYu
- 【激しく】 友達が結婚しますた 3組目 【鬱】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1145327292/
- 90 :Miss名無しさん:2006/11/29(水) 23:25:10 ID:HGXwA0sh
- >>42 「馬鹿だね、男なんて皆ニコニコ従順にしてればちやほやしてくれるのよ!」
真理。
- 91 :Miss名無しさん:2006/11/29(水) 23:32:35 ID:N6ig+F/T
- 前彼といろいろあって別れたこと知ってるから、全然急かしてこないなぁ。
ありがたいよ。
だけど、内心は早くいい人と結婚してほしいんだと思うよ。
ごめんね…
- 92 :Miss名無しさん:2006/12/10(日) 17:50:23 ID:CucV8tmJ
- 207 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2006/12/10(日) 15:44:35 ID:DtaTa2he
ひとつ質問。
本当は結婚なんかしたくないけど、親がうるさかったり世間体が気になったりして、妥協して結婚しようか迷っている男女を紹介してカタチだけ結婚させる、いわば偽造結婚相談所みたいな場所があったら利用する?
利用するならいくら位なら払う?
新手の商売として、これから需要があるかなと思ってるんだけど。
- 93 :Miss名無しさん:2006/12/13(水) 00:04:08 ID:TGeREw+m
- >>73
私も状況すっごい似てる。でも直接はっきり言われるのもやっぱり嫌だよ。
子供好きな両親だから、従兄弟たちと違って孫を2人にあげられない自分が申し訳なくって・・・
何回か試しにデートしてみたけど、どうも男と付き合う事自体が好きじゃないみたいで全部断っちゃった。
相手は皆良くしてくれたし、断ってなお申し込んできてくれた人とかもいたけど
自分の人間嫌いは治らなそう。
うんざりして家を出ようとも思ったんだけど、仕事も行き詰ってるし鬱ぎみだったのが進行してるしでもう死にたい。
貯金はあるからそれ持って放浪しながら死に場所探そうかな…
- 94 :Miss名無しさん:2006/12/16(土) 23:29:30 ID:Z9IfUjHc
- ●● もうすぐ写真付年賀状の季節です ●●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1070214258/
- 95 :Miss名無しさん:2006/12/17(日) 01:59:48 ID:oasL7Mk5
- 93さん、両親を思う気持ちは分かる。
でも貴方の人生であって両親の人生ではない。
生活ありき、孫ありきで結婚して、貴方がそれで幸せじゃなかったら意味がない。
今かかえている悩みを一度ぜんぶ親に話した方が良い。
結婚しないことより、親より先に死ぬ方が親不孝だよ。
- 96 :Miss名無しさん:2006/12/17(日) 02:38:30 ID:j2tWW5fM
- >>93
親に人間嫌い男嫌い孫は無理ゴメン!
って言っちゃえば?
自殺することはないだろう
- 97 :Miss名無しさん:2006/12/17(日) 04:19:07 ID:JkxvrBEz
- 母親の結婚話には相手連れてこいって話終わらせてたら
農協の見合い登録されてて
前よりひどくなった
見合いはまだそんな覚悟無いから本当に無理
- 98 :Miss名無しさん:2006/12/17(日) 16:09:41 ID:HytqXEFk
- 何歳?
- 99 :Miss名無しさん:2006/12/17(日) 16:11:49 ID:xv1JA9Jw
- うじぇーはうじぇー
- 100 :Miss名無しさん:2006/12/17(日) 16:59:50 ID:Ai+ZIvMm
- >>93は男
普通の女は親に孫の…なんか考えないよ
一人娘とかならわかるけど
- 101 :93:2006/12/19(火) 01:20:35 ID:7UzCHwqv
- >>95 >>96
ありがとう。
とりあえず知らないうちに親が申し込んでた見合いパーティーやら見合い相手やらは全部断りました…
>>100
女だよー。
兄弟が弟二人で、嫁の子は娘の子と違っていじりにくいから嫌だからお前が頼りだ…となってると。
- 102 :Miss名無しさん:2006/12/24(日) 06:00:25 ID:pUFhhNjJ
- 今日はじめてこの板 覗いてみた「男」です
女性だけの場に割り込んでごめんなさい
うちの親も結婚 結婚うるさいので 他人事に思えずレス入れさせていただきました
女性も大変ですね お互い良い出会いがありますよう
それでは失礼します
- 103 :Miss名無しさん:2006/12/24(日) 07:57:44 ID:VFPG/Pil
- このスレにも、シゾ、スキゾとかいるんだろうな。
ゲイでスキゾな俺は結婚なんてデキネーwww
- 104 :ダンディライオン ◇xN9RTg.lsU :2007/01/09(火) 22:59:28 ID:FLtCo/Yn
- 非処女ってチンポ以外受け付けないんだろ?w
まして男から迫られたくらいで本気で好きかどうかも判断できず
低能すぎて理解できないのか?肉便器さんw
- 105 :Miss名無しさん:2007/01/12(金) 21:59:21 ID:C9uAiPEz
- うらやましい。
うちは結婚なんてしないで1生独身で仕事をしろって言われる。
- 106 :相互リンク:2007/01/18(木) 15:00:28 ID:3+RA9EHQ
- 独身でいたいが親が許さない
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1075135562/
- 107 :Miss名無しさん:2007/01/18(木) 20:22:22 ID:1gavNYsg
- 104
年齢=処女の感想は?
誰からも愛されない気持ちは?
わからないので是非教えてw
- 108 :Miss名無しさん:2007/01/18(木) 22:42:42 ID:QBMtpLuL
- >>73
>>93
うちも同じような状況です。
お母さんが怒ってとうとうお見合い相手を連れて来ると言い出した。
急に鬱っぽくなってしまった(´・ω・`)
- 109 :Miss名無しさん:2007/01/19(金) 00:39:30 ID:18qHgjfP
- ゼクシーのCMが目障りなんですけど…
- 110 :Miss名無しさん:2007/01/19(金) 12:43:32 ID:KOVpPrju
- >>42
ちょ・・消防士って結婚相手としては駄目なの!?・
- 111 :Miss名無しさん:2007/01/19(金) 15:38:05 ID:zxgWEZ8H
- 21歳恋愛したくない働きたくない結婚したい子供欲しいと言った処女の私に恋愛結婚を強要してきた母親
何人かと性交したけど付き合うってなによとなり性交だけを繰り返した私に
今(27歳)になって「あなたは思い切りが悪いくていつも美容にこだわったりしてて良くないから思い切って結婚してみたら?」
私は人の考えを勝手に歪めて解釈する人が大嫌いです
歯科矯正を反対しつづけてきた母親を7年かかって懐柔したけれど…
反対し続けたせいで私が27歳から矯正はじめるはめになったことにごめんねの一言もなくて許せない
装置が外れるのは3年ですか31歳ですかそうですか
- 112 :Miss名無しさん:2007/01/19(金) 16:44:08 ID:4GmtMD21
- >>111
気の毒だと思うけど
自分が親離れすることも考えた方がいいよ
- 113 :Miss名無しさん:2007/01/19(金) 17:07:32 ID:/DLzF/kD
- >>111
16でバイクの免許取ると言った私に
そんなろくでなしに育てた覚えはないとか女を捨てるのかとか
人格ごと否定して来た母親ですが、
その時に「あー親ってだけでコイツの言うこと聞かなくていいんだ、
親も間違ったこと言うし私の幸せのためを考えてくれてるわけじゃないんだ」と悟って
18で自力でバイクのローンを完済して以降、
進学も結婚(してないけど)も一切親の指図聞いてませんが、何か?
あんたみたいな女見てると腹立つ。
27だろ?しっかりしろ。
- 114 :Miss名無しさん:2007/01/19(金) 23:30:01 ID:/QvjBd9i
- >>113
そこまできつく当たらなくてもいいのでは?
>>111も実際のところは葛藤していると思う。
新コスメの魔法5巻にあった話に中学時代、好きな男の子に振り向いてもらいたくて色つき
リップを持ったり髪を可愛くてしていたら母親が「色気づいてみっともない!男に媚び売って
生きる女になって欲しくない!」と言っていたのに、その話の主人公(娘)が26歳になった
今は「いい人いないの?」「もっとおしゃれしなきゃ!」と言うように。
このように親って時間とともに思考が変わるものだと思える。
- 115 :Miss名無しさん:2007/01/19(金) 23:52:34 ID:/DLzF/kD
- そんなに言い過ぎ?
数年後、母親が夫に変わっただけの人生歩みそうで見てらんない。
自分の人生は全部自分のせい。
- 116 :Miss名無しさん:2007/01/20(土) 05:47:53 ID:OjhzSizu
- 確かに、親の言うこと聞いて売れ残ったって
誰も責任取ってくれない。
- 117 :既婚男(31):2007/01/20(土) 06:13:41 ID:LYFBE575
- 女は母親の言う事はそんなに聞かなくて良い
男は母親の言う事も特に父親の言う事は心に留めておけ
- 118 :Miss名無しさん:2007/01/20(土) 14:42:13 ID:EyVld79S
- >114
>男に媚び売って → もっとお洒落しなきゃ
その漫画家は家の母をモデルにしたんだろうか?
「お洒落する事は中身に魅力が無い馬鹿女のする事」
と言われてきたが、適齢期になったら掌反しやがったゴラァ!!!
- 119 :Miss名無しさん:2007/01/20(土) 14:51:21 ID:RccgtiKY
- うちの母親もそう。
私が中学生の頃、チャラチャラした服装は許さなかった癖に、今は痩せろとか彼氏作れとかうるさい。
そんな母親は20歳でデキ婚したので、21歳彼氏なしの私を見て勝ち誇った様子。
たまに若い頃のモテ自慢とかしてきて、激しくウザイ。
早く結婚したほうが偉いとでも言いたいのか?って感じ。
これだから田舎者は。('A`)
- 120 :Miss名無しさん:2007/01/20(土) 15:34:39 ID:oZwZlthB
- >>111
歯科矯正は今さらやめた方がよくない?
自分が思っているほど他人は気にならないもんだよ。
27からの3年間は重みが違うよ。
- 121 :Miss名無しさん:2007/01/20(土) 17:25:52 ID:stzUBmDa
- >>120
状態によりけりだと思う。
見た目が綺麗になるということもあるけど、
歯磨きしやすくなって虫歯しにくくなったりするとかっていうこともある。
歯は一生もんだし。
3年かかっても、それはきっと無駄にはならないと思う。
- 122 :Miss名無しさん:2007/01/21(日) 18:14:30 ID:WC0reqpM
- >>112>>114
ありがとう
親離れって結婚でしか認めない家だったけど25すぎた時点で少し諦めてくれたから
転職して家出たよ
頑張ります
>>113
なんていうか、母親が浮かない顔をしていると父親が母親含め家族全員殴った
なのに母親に学習能力がなかったのと
早くに見合いで結婚して家を出たかったから親の言う事聞いてたよ
歯科強制も婚期に関わるから相談した
でも賛成どころか妨害されてお金奪われた
どうやら妨害すれば恋愛結婚すると思ってたみたい
自分のことは自分の責任だってわかるし
大人になってから自分のお金でしたかったことするんだから時間が掛かるのもしょうがないけど
それを親から言われるのは我慢がならない
散々人の情に頼って子供をひっぱり回して
言うことはお門違いな押しつけ
ごめんねとだけ言ってほしいってだけだよ
>>121
重みは違うけど
それ自分の為になる出来事があるとは思えないからやるよー>>122の言うとおり一生のことだし
でもありがとう
- 123 :Miss名無しさん:2007/01/21(日) 19:31:17 ID:Dsyao8lM
- >>118
違うと思う。
その話の主人公に大学教授の父親がいたけど、父親が教え子に手を出して主人公が3歳の時に
出て行った。
母子家庭で生活に必死で余裕ないからそういう言葉を言ってしまったと母親は反省していた。
結局いろいろあって最後には父親は教え子との間に生まれた息子を連れて主人公の家へ遊びに
来るようになる。
私自身も親の言うことは以前と今と違うというようなこといくつかある。
- 124 :Miss名無しさん:2007/01/21(日) 19:39:23 ID:Dsyao8lM
- >>119
田舎なのに変に都会ぶって早婚や適齢期婚を妨害されるのもつらい。
「過去の栄光にすがって生きるのってダサイ!私はそんな風になりたくない!」とでも
言ったらどうだろう?逆ギレされるかもしれないけど。
向こうも挑発してくるようにこちらからも挑発する手もある。
そうすると「お前なんか出て行け!」→家を出る→自由の身にという可能性がある。
>>111は歯列矯正だけど私は脱毛。
毛深いのがコンプレックスでたまらなかった。
でも母親は「気のせい」と言ったり「多少みんな毛がある」と言うだけ。
毛深くて馬鹿にされるのは私(過去に何度もあった)なのに。
正社員で就職をしたのを機に永久脱毛を決意した。もちろん親にも内緒。
- 125 :119:2007/01/26(金) 09:29:18 ID:pqnmHVG+
- >>123
いやぁ…「お前は俺か?」って言う2ちゃんネタの
延長線上で使ってみただけなんだけどね
家の親は自分が半年で見合い結婚したせいか
途中経過の「恋愛」の部分をすっ飛ばして
「出会う」→イキナリ「結婚」しか無い
恋愛をして相手の人となりを知らずに結婚する事が
どれだけリスクの高い事かを考えてないんだね
- 126 :Miss名無しさん:2007/01/26(金) 10:01:58 ID:ugeiesXL
- ワイヤーレス矯正は?
- 127 :125:2007/01/26(金) 10:11:13 ID:pqnmHVG+
- 私は>118で >119さんではないです
すみません 間違えますた。
- 128 :Miss名無しさん:2007/01/26(金) 18:14:19 ID:+y6aiCkX
- >>125
私の親も見合いして8ヶ月で結婚。
「恋愛」という部分が全く感じられない。
もし母親は父親と結婚してなかったら売れ残りになっていたと思う。
父親は警察官だから次がある可能性あったと思う。
将来の話になると勝手にその頃は結婚しているだろうと言う癖に、「今時の若い者は何考えている
か分からないからそんな奴と関わるなら彼氏や友達はいない方がまし!」、「そういうこともある
から見合いもうっかり持って来られない」と言う。
超能力を使わなければ無理では?という感じ。
- 129 :Miss名無しさん:2007/01/30(火) 02:05:44 ID:iQ5MenyD
-
- 130 :Miss名無しさん:2007/01/30(火) 13:14:07 ID:ypWn2W90
- >>128
>父親と結婚してなかったら売れ残りになって
失礼だがお母さんはあんまり美人じゃないんですかね
しかし「近頃の若者」についていけないと思う事が多い
厨房で中絶だの、15歳で経験してて当たり前だの…
田舎者で都会っ子に免疫が無いので
余計にそう思うのかもしれないが
しかしお母さんの言う事は矛盾してますね
見合いもせず、彼氏もつくらず…で
どうやって結婚するんだろうか?
- 131 :Miss名無しさん:2007/01/30(火) 13:20:25 ID:nxqZiP2u
- >>122
親との関係で悩んでる人って結構いるから、
自分のやり方で折り合いつければいいんじゃないかな?
子供のことを思って言ってくれてるんだけど
言い方がまずかったりズレてるなと感じること多いもの。
- 132 :128:2007/01/30(火) 20:01:35 ID:REpZUNWl
- >>130
美人タイプではないのは確か。無難な感じかな。
結婚したのも26歳になる直前だったし、それまでにも見合い話はあったけど断り続けて
しまいには「もうお前は結婚無理!」みたいなことを言われたらしい。
ちなみに両親の地元(すごい田舎)の方が都会に匹敵するぐらいすごいことがあるよ。
こう書いては露骨だけど地元全体が乱交パーティか!というぐらい。
その為20代でバツ3という人がいる。
母親の思考は「棚からぼた餅」な感じ。
- 133 :Miss名無しさん:2007/01/30(火) 22:28:41 ID:fS3XYJjY
- 性的関係抜きで気の合う女性とパートナーという形で結婚するというのは
無理なのかな。。。
- 134 :Miss名無しさん:2007/01/30(火) 23:50:29 ID:fJrrKI4H
- >>133
ズーレ?
- 135 :Miss名無しさん:2007/01/31(水) 08:33:59 ID:2hh+M1ze
- >>133
確かアメリカとかゲイおkな外国なら
大丈夫だったはず
相手があなたを好きでいてくれればだけどさ
- 136 :Miss名無しさん:2007/02/03(土) 18:40:22 ID:7tKaxMJf
- >>133
無理じゃないかなあ
松平健と大地真央、離婚しちゃったもん
- 137 :Miss名無しさん:2007/02/08(木) 18:55:52 ID:LmYQw2h9
- 今日はリアルで朝っぱらから喧嘩してきた。
母「あんた、結婚する気あるの(怒口調」
私「あるよ」
母「いつするのよ。相手だったら用意してあるけど?」
私「自分で探すから」
母「いつになるかわかんないじゃないの(怒」
私「…なんか朝から機嫌悪いね。いいよ、自分の部屋で食べるから」
相手はいるんだけど、まだどうなるかわからない。
振られるかも知れないし。相手が、「両親に紹介して?」というの待っているだけだから。
だから、もうちょっと、待っててよ、お母さん(;ω;)
- 138 :Miss名無しさん:2007/02/08(木) 19:11:31 ID:p4txnSa9
- ↑
何歳ですか?リアルですね。
- 139 :Miss名無しさん:2007/02/08(木) 23:27:06 ID:N3d3+uXo
- >>137
別に結婚しなくても交際相手として
親に紹介するのはアリなんじゃないの?
うちの弟とかはあちらの親御さんにも
家の両親にも、両方の相手の親に
お互いを恋人として紹介しあったよ
まぁお母さんがその調子だと彼に
「結婚する気はあるのか」と迫りそうな悪寒もするけど
- 140 :Miss名無しさん:2007/02/09(金) 00:04:42 ID:Z8iUMGeS
- なんとなく紹介して
彼氏の周りを固めてしまうって方法も有るが
待つだけ待って結婚する気にいつまでもならなかったらどーする
親にお見合い薦められてしまったとか言ってみた?
- 141 :Miss名無しさん:2007/02/09(金) 21:52:04 ID:r4kRP/rt
- 陣痛は無茶苦茶痛いし、子育てしてると頭悪くなるし、世間が狭くなるし、子供は生ものだし、自分の時間は無くなるし、自分が退化して行くのを実感する今日この頃です。
間違いなく結婚は女をダメにする。悪いことは言わないから、結婚だけはやめておきましょう。本当にいいことありませんよ。「してみたら、よかったって思う」とか「結婚するのが幸せ」とかって言葉は信用してはいけません。
彼女たちは、自分の苦労を他人にも経験させようという悪意からそう言ってるだけです。ちょっと待てその結婚!早まってはいけません。陣痛の痛さはなみじゃありませんよ。引きちぎられる感覚です。
- 142 :Miss名無しさん:2007/02/09(金) 21:55:46 ID:7maCY3ws
- 無痛分娩なら無問題
- 143 :Miss名無しさん:2007/02/09(金) 22:23:22 ID:OMC9Tk2V
- >>142
嘘
- 144 :Miss名無しさん:2007/02/15(木) 18:25:12 ID:lCkBsePS
- >>141
結婚が成功か失敗かは死ぬ時まで分からないよ
隣の奥は同い年の旦那に
10歳も年下の愛人を作られて今離婚訴訟中
家と隣は親戚といっていい位仲が良く、
幼児の長男と、長男を抱っこしてる奥と
ソレを見つめる夫の3ショットの写真が家にあったりする
こういう時代もあったんだなーと
見ていて辛くなってくるよ
- 145 :Miss名無しさん:2007/02/15(木) 18:30:05 ID:lCkBsePS
- あ、隣の夫婦は結婚してから30年近く経ってから
愛人や離婚問題となっています
>>141の言うように例え退化しても
それに変えられない大切な何かを得られるのなら
出産も悪くないと思いますがね
- 146 :Miss名無しさん:2007/02/15(木) 18:34:15 ID:sRXCDZCr
- つき合う男つき合う男重箱の隅つつくようにケチつけてきたうちの親も
「まだ結婚してないの?」とか言う。
どこか別の国からポッと結婚相手が降ってくると思ってんのかしら。
- 147 :Miss名無しさん:2007/02/15(木) 18:36:54 ID:sRXCDZCr
- そんでもって、医者以外との結婚を許してくれない。
性格異常でも不細工でもとにかく「医者」らしい。
普通の彼氏のときは177センチでも背が低いだの、
性格もねちっこくダメ出ししてたくせに。
- 148 :Miss名無しさん:2007/02/20(火) 17:01:45 ID:7c92iqQH
- >>146-147
もしかしてあなたの実家が病院で
あなた自身が医者か看護婦で後を継がせたいとか?
しかし医者の妻ってそんなにいいモンなのかねー
まぁ娘の彼氏と息子の彼女なら
相手の重要度は彼氏の方が上だと思うけどね
職場の女性を見ていて
女の人生は男次第だとつくづく思うよ
- 149 :Miss名無しさん:2007/02/20(火) 17:14:35 ID:jz5J07Oz
- すっごいウレシイ子供いてー
- 150 :Miss名無しさん:2007/02/20(火) 18:28:59 ID:IM2UqKM9
- >>147
医学生の僕はだめですか?
- 151 :Miss名無しさん:2007/02/20(火) 18:51:07 ID:GYErcBHb
- 結婚しろならまだいいよ。
専業主婦しかしたことない母から、給与について「なんでこれだけしか稼げないの」
とか言われるのはほんとやだなあ。
比較対象は父親の出世コース。。
- 152 :Miss名無しさん:2007/02/24(土) 11:22:11 ID:uohadHz3
- age
- 153 :Miss名無しさん:2007/02/24(土) 12:55:18 ID:UJqQSABr
- お母さんは娘の将来の経済的なことを心配してるんだよ。
結婚しろって言われても仕方ない。
- 154 :Miss名無しさん:2007/02/24(土) 15:47:53 ID:QluAAFnb
- しかし金があっても苦痛の連続な結婚生活と
悠々自適な独身生活なら後者の方が良いと思うんだが
そもそも20代後半までに定職についているのなら
そんなに経済的な心配をする必要など無いよ
女の一人暮らしはコンパクトにまとめればそれなりに暮らせる
- 155 :Miss名無しさん:2007/02/24(土) 17:05:19 ID:xs1nV5FC
- >>154 派遣だとヤバイけどね
- 156 :Miss名無しさん:2007/02/24(土) 17:23:33 ID:QluAAFnb
- 正社員なので無問題
しかし派遣だとやっぱりアレですか?
35歳定年説…これって本当んですかね
- 157 :Miss名無しさん:2007/02/25(日) 02:05:18 ID:k9cuEltL
- 陣痛は無茶苦茶痛いし、子育てしてると頭悪くなるし、世間が狭くなるし、子供は生ものだし、自分の時間は無くなるし、自分が退化して行くのを実感する今日この頃です。
間違いなく結婚は女をダメにする。悪いことは言わないから、結婚だけはやめておきましょう。本当にいいことありませんよ。「してみたら、よかったって思う」とか「結婚するのが幸せ」とかって言葉は信用してはいけません。
彼女たちは、自分の苦労を他人にも経験させようという悪意からそう言ってるだけです。ちょっと待てその結婚!早まってはいけません。陣痛の痛さはなみじゃありませんよ。引きちぎられる感覚です。
- 158 :Miss名無しさん:2007/02/25(日) 03:40:34 ID:F1XuruLW
- ◆第13回出生動向基本調査 結婚と出産に関する全国調査◆
国立社会保障・人口問題研究所が2005年6月実施。対象は18〜34歳の未婚者。
設問「今のあなたにとって、結婚することは」
男性 女性
「利点があると思う」 65.7% 74.0%
「利点はないと思う」 28.6% 21.5%
「不 詳」 5.7% 4.5%
設問「結婚したら、家庭のためには自分の個性や生き方を半分犠牲にするのは当然だ」
男性 女性
「賛 成」 56.7% 40.1%
「反 対」 37.5% 55.4%
「不 詳」 5.8% 4.5%
女ってなんでこんなに低脳なの??
- 159 :Miss名無しさん:2007/02/25(日) 10:33:45 ID:tRW64ZA3
- 誰か俺と結婚してくれ〜
血統は良い方だと思うし、年収も同年代のサラリーマン
の3倍くらいはある。
- 160 :Miss名無しさん:2007/02/25(日) 11:08:12 ID:Sn7sncU3
- 正社員でもいずらいよ…
なんて言うか女の場合、雰囲気読んで30前半までには退職みたいな流れあるし
周りの男もやっぱり若くて可愛い子と話してるほうが楽しそうだし
いずらいのは確か
- 161 :Miss名無しさん:2007/02/25(日) 19:09:47 ID:5HjrMLVB
- 私の職場でも30歳以上は既婚かバツイチでないとという感じ。
- 162 :Miss名無しさん:2007/02/25(日) 23:02:34 ID:j/cPiLVi
- 親以外の親族の意見
「公衆では母と言うように育てられなかった」Xのせい
蚊
- 163 :Miss名無しさん:2007/02/26(月) 02:41:29 ID:Xue6cVug
- 好きな人に処女を捧げろって言うくせに「見合いしろ」「早く結婚しろ」
っていうのはおかしくない!?
見合いで好きになるとは限らないじゃないの〜!(∴`┏ω┓´)/コラァー!!
- 164 :Miss名無しさん:2007/02/26(月) 02:46:16 ID:NA378i7U
- だから、見合いで良い男いるかもしれないってことだろ。
まずは哀れな娘に出会いの場を・・・っていう親心だろ。
- 165 :Miss名無しさん:2007/02/26(月) 02:56:50 ID:TGbkmwtd
- むしろ結婚するなって言われる自分はどうすればwww
- 166 :Miss名無しさん:2007/02/26(月) 16:00:57 ID:BQn3FmiA
- >>165
私もそんな感じ。
数年後の話になると勝手に私は結婚していると設定するくせに、実際は「今時の若いもんは
何考えているか分からないから怖い。それなら彼氏いない方がまし!」と言う。
そういう理由があるから「今は見合い話はうっかりできない」と言う。
もちろん合コンもダメ。
その前に誘われたこともないけど。
- 167 :Miss名無しさん:2007/02/26(月) 19:11:27 ID:mNTYiZqr
- >>159
ダンチヒ
- 168 :Miss名無しさん:2007/02/27(火) 20:27:24 ID:r+JTsgTy
- ダンチヒって何?
- 169 :Miss名無しさん:2007/03/02(金) 20:53:40 ID:cKmRKihC
- 結婚しろって言う老人たちは、因習に盲目なだけです。結婚するのが当たり前という価値を押し付けてるだけです。
結婚するしないは、その人の人生観によって決めるもの。安易に親の言うことを受け入れてはいけません。
- 170 :Miss名無しさん:2007/03/02(金) 21:00:48 ID:i/PC7U4l
- >>169
また極端な人ですな
- 171 :Miss名無しさん:2007/03/02(金) 21:17:23 ID:8Hnn70kx
- 結婚しなきゃいけない理由スレ
では、もっとアホな事言ってますよ
- 172 :Miss名無しさん:2007/03/04(日) 04:35:41 ID:YeCoLRDm
- 勝ちゃーいい
- 173 :137:2007/03/04(日) 05:52:49 ID:NS0prEA8
- >138 32歳ですよ
>139-140 振られちゃったヽ(´ー`)ノバレンタインのチョコは自分で食べた。
なんか若くて可愛い子と出会いがあった模様。
落ち込んで食欲もなくなって、やっと復活したよ
さてどうやって生きていこう。
- 174 :Miss名無しさん:2007/03/04(日) 21:08:09 ID:X+fIP/3B
- 母に結婚しろしろ、子供は早いうちに産め(私は現在26歳)と言われていた折に
ちょうど彼氏からプロポーズされたので報告したら猛反対。
どうしたらいいのか・・・
- 175 :Miss名無しさん:2007/03/04(日) 23:27:30 ID:94cPkOD8
- >>173
32ならまだ間に合う!
ヤフー縁結びにでも登録しる。もうすぐ無料キャンペーンなんじゃないかな
私なんて34で登録してる。不倫相手だけが生きがい
- 176 :Miss名無しさん:2007/03/04(日) 23:44:15 ID:C2mZclra
- >>137
ああ…密かに応援していたんですがね…('A`;)
頑張って次ぎ逝って下さいな
- 177 :Miss名無しさん:2007/03/04(日) 23:45:12 ID:dK658xE+
- >>175 うふん、ありがとうヽ(´ー`)ノなんか元気でてきたよ(137=173です)
まだ胸がぎゅんぎゅん痛いけど、食欲が出てきた。今日はよく食べたよ。
- 178 :Miss名無しさん:2007/03/04(日) 23:47:16 ID:dK658xE+
- >>176 ありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。応援してくれてたんだね
次逝ってみるね。
- 179 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 00:33:13 ID:gqVocACm
- >>174
結婚したいのならした方がいい。
言うこと矛盾している人の言うことはたとえ親でも聞かなくていい。
うまく行かなくなっても責任取ってくれないのだから。
しかし本当に「子供は早い方がいい」と言う女って相手は25歳以上の人に言うこと多いなあ。
そういう女って25歳未満には絶対言わない。
25歳未満の女性に言う方がその通りになるかもしれないのに。
- 180 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 00:46:25 ID:leJXvCPT
- 子供は早いほうが良い、って言っても18〜20とかに
産んでも自分が大人になりきれてないから、どうしても
虐待や育児放棄の温床になるんだよね・・。
実際育児関係の事件見てみると年齢的に若いのが多いw
そりゃ遊びたい盛りにぎゃあぎゃあうるさい子供面倒見たくないしなw
- 181 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 01:42:43 ID:XCWsTZX6
- ↑性格の悪さが出ているレスだって自覚ある?
- 182 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 03:41:52 ID:qFZbbZZc
- 事実だと思うが
- 183 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 06:26:07 ID:0xxgCloL
- >>180のような考え方をしていると
たとえ25歳になっても30歳以上になっても
大人にはなりきれないだろう。
結果は身の丈に合わない理想を掲げる高齢売れ残り毒女か
大人になれず甘えた思考の虐待母か。
- 184 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 06:52:09 ID:YD/SLH2G
- 母親がうるさいのとプレッシャーに耐え切れず田舎を飛び出した。
都会だと30代で未婚でも当たり前だからせいせいとしていられる。
けど母親、精神病になってた。正月に帰ったら眠剤とか袋いっぱいだった。
「なんでウチの子たちだけ結婚しないのかなって・・・」
当たり前だろって思う。
毎日毎日ケンカばっかりしてて、両親が仲良くしてる姿なんて見たこと無い。
そんなの見せ付けられてたら、結婚したいなんて思うわけないじゃん・・・
愚痴すみませんでした。
歯列矯正の話ありましたが、ウチの母親も頑なに嫌がってましたよ。
「怖い怖い」って。社会人になってお金貯めて自分でしました。
- 185 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 13:13:11 ID:YJM+ezku
- >>184
状況が良くわからんが、うちの子たちってことは兄弟姉妹みんな独身かな?
親御さんの不安な気持ちもわからなくも無い。
やっぱり40,50台のひとは結婚して当たり前だと思ってるんだよね。
でも今の時代、男も女も独身で生きていける。
それをしっかり伝えて「安心汁!」って言えばよいのでは?
- 186 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 16:09:41 ID:leJXvCPT
- しかしまぁ、毎日言われたらウザイことこの上ないなw
- 187 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 16:10:10 ID:WA8XnScM
- 年をとった時に寂しいから結婚して子供作れって言うんだよ
でもさー、先に旦那が死んじゃったりしたら同じじゃん、と思う
ましてや、社会に出る前の子供残されたら余計にタイヘン
お見合いで結婚できた人って凄い大人だなー
と感心します
- 188 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 16:44:53 ID:1fyYvdMr
- 自分の両親の「結婚しろ」に耐えかねて近日結婚予定ですが…
>>179
もうすぐ28歳ですが婚約者の親に
「 もし結婚して子供を作るのなら、
障害児が生まれるリスクを考えて30歳までに作りなさい 」
と言われた(マジ!!!!!) ( ゚д゚) <ポカーン だったよ
遠方だから結婚しても年三回位しか会わずに済むし、
彼の両親は10年後には亡くなってると自分で言う位の高齢だし…
結婚を中止するつもりは無いけどね
義父母の言う事は正しいとは思う。
ただ、とにかく驚きました
- 189 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 19:03:39 ID:s/axLJgk
- 娘が若いときは勿体つけて結婚するなというくせに、20代後半になると早く
嫁行けという。
親なんて娘のことなんか判っちゃいないし、無責任な一般論を受け売りで言っているだけ。
うちの親なんて中流家庭で育った俗っぽい人間だから発想もその程度かな?
自分はペースを乱される事無く、結婚に値する信頼関係の構築できる相手を見つけるつもり。
- 190 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 19:17:17 ID:oSv9ShvN
- やってから言えば?
いい歳こいてこんなガキ女やだよ
舌先三寸お子様
- 191 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 19:18:47 ID:oSv9ShvN
- 結婚に限らずちったー不言実行ってもんを覚えろよメスガキども
- 192 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 19:42:41 ID:52OBDpt0
- 20代も後半になれば、容姿も衰えてくるから
捨てられる人も半分以上いるんだぞ?
別れは年取ったからなんだよ
ほんと正気とはおもえんw
- 193 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 20:19:26 ID:lskOaY2b
- まわりの既婚の先輩や友達を見ていて、
幸せそうなのが1人もいない…
「結婚してよかったー」を女の口から聞いたことがない
- 194 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 21:06:26 ID:leJXvCPT
- 気にすることは無い
- 195 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 21:09:51 ID:vlhIp5wZ
- ↑精神大丈夫?あんたいろんなとこ書き込んでるでしょ?
不幸ってこういう人のこと言うんだろうね
- 196 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 21:15:41 ID:leJXvCPT
- 独身女性なので暇なんです><;
すいません><;
- 197 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 22:24:42 ID:NsVBFENa
- >>174です。
>>179
ありがとうございます。何が何でもw結婚したいのでがんばります。
しかし、結婚決めた途端に今まで言っていたことの逆を言い出すようになり困っています。
例として
真面目な人がいい → 多少不真面目でもいいから面白い人じゃなきゃ駄目
頭がいい人がいい → 頭が良くても話がつまらなきゃ仕方ないわね
浪費家は駄目よ → けちけちしてる男なんてつまらないわよ
…そうとう大雑把ですが、こんな感じです。頭が痛い。
- 198 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 22:42:13 ID:w1kZtGn7
- >>197 いざ出て行くとなったら寂しいんじゃ?
自分の人生ですよ。この人!と思ったら清水の舞台から飛び降りる気持ちでGO!
たぶん、この親御さんはもし結婚しなかったらしなかったで、
「あのとき私はいい人だな、と思ったのにあなたが結婚、勝手にやめちゃって」と
こちらが呆然とするような台詞を言いそうです
- 199 :Miss名無しさん:2007/03/05(月) 23:36:51 ID:ZwVtUU6d
- 知り合いの親とか、相談所とか見合い資金を
せっせと娘に出して「早く結婚しろー!」って
言ってるらしいけど、うちのとこは全然。。
「焦って結婚したってねぇ。。」と、まるで人ごと。
その裏が最近分かった。ずっと側に置いておこうと
いう考えだ。一人暮らしとかも駄目、っていう。
でも、うるさくないのは良いけど。
- 200 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 00:06:27 ID:qHBtu70j
- 鬼をけなして自分を正当化してるつもりの毒は正直性格が悪いと思います。
- 201 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 01:09:31 ID:yEkL50Yc
- 母親って馬鹿だな。いままで過保護に育てておいて、適齢期になったら嫁池ってwww
こういう家族一杯いそうだな、今は。
- 202 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 02:09:29 ID:mHT5m3Fd
- >>174です。
>>198
うわー、当たってます。
最近、弟が学生時代から十何年付き合っていた彼女と別れました
(母が別れろ、何年付き合っても結婚は認めないと口うるさく言っていたのも遠因と思われる)。
そのときの母の台詞・・・
「それでも別れなかったら本物だと思ったけど。」
心底恐ろしいと思いました(本当に勢いが凄かったので)。
そろそろスレ違い気味になってきたのでROMに戻ります・・・
清水の舞台から飛び降りて蹴るくらいの勢いでがんばります!
- 203 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 02:22:05 ID:KqE2Cog8
- 自分も、何でも親のせいにしてた時期があったっけな・・
中二の頃。
高齢毒女って、いまだにリアルで親の悪口なんだね。結婚できないのも親のせい。
20代後半〜30代は、親になってて当たり前の世代なんですが・・
いつまでも子供なんですね。なんか・・30毒女ってバカにされて当然と思う。
最近は20代ママがとても増えてきてますよ。
大学出て25〜26歳で普通に結婚して、26〜28歳までには一人目産むのが普通のコース。
(24才未満で産むのは早すぎるが、高卒や地方都市、出既婚ならよく聞く話)
高齢毒女の皆さんって、世間ちゃんと見えてます?
自分を慰めて現実逃避して生きてらっしゃるようですが。
東京でも30代独身は普通って思ってる人多いですけど、
すぐ35歳越えますよ。このまま35過ぎたらどうするんです?
ま
世間が見えてないから売れ残るんだろうけど。
- 204 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 03:09:42 ID:9GLxVRHH
- >>202 がんばってね!応援してるよ!! (198です)
>203 いい親御さんの下に育ったんだね、羨ましいです。
書き込みを見るとたぶん結婚していらっしゃる?
もし結婚してらっしゃるのであれば、板が違いますよ。
お幸せに。お子さんと旦那さんと仲良く。
- 205 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 07:51:41 ID:zpvJEnGI
- ガラスの動物園という映画がお勧め。
口うるさい母と一度も恋人ができたことのない女性の話。
- 206 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 18:14:30 ID:X533/3R2
- 学生の頃は法律(主に青少年健全?育成条令)持ち出してまで異性から隔離し、
男がろくに見向きもしなくなった頃に恋愛ノウハウすら持たない娘に
「嫁行け いい人探せ 孫見せろ」
と騒ぎ立てる親
今の日本はそんなので溢れてます。
- 207 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 20:41:43 ID:XkYd2eKV
- >>206
ウチの親ですか? ソレ
彼氏は要らないがだんなは必要という('A`;)無茶な人
- 208 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 20:57:58 ID:v5xHEv+A
- 人のせいにするなよ。
大人なんだから自己責任。
- 209 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 21:11:18 ID:VJ38sCcx
- 25歳〜28歳が結婚相談所について語るスレ
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1173182872/
- 210 :Miss名無しさん:2007/03/06(火) 22:46:54 ID:qHBtu70j
- 今週の目標:性格が悪いことを自覚しよう
- 211 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 02:54:10 ID:Oc2PqtUY
- 知っている?
野生動物を本当に保護しようとするなら、人間が怪我の治療の為でも可能な限り
飼わない方が良いんだよ。
人口の檻に入れられ餌を与えられた動物は、檻から出たとき自力で餌を取れない。
自然に慣れようとしても、体力を失った頃じゃ無理
群れに入ろうとしても、老いたメスは決して群れに入れない
・・・・・>>206のようだ
- 212 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 03:52:55 ID:3zCmMQEd
- >>207
ぶっちゃけ、夫は要らないが彼氏は欲しい
- 213 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 08:06:12 ID:iyI1ZUsT
- 子供生まない年食った女なんて
社会的には何の価値もないからね
冷遇されるだけだね
バカ男でも体力切り売りすれば生き延びれるが
マンコの干からびた女は売るものが無い
女ホームレスも続々と増えるだろう
- 214 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 12:24:38 ID:qrb6uVOz
- >>205
小説で読んだけど、毒には救いようのない話。
解決法が書いてあるわけでもないので、結婚したいなら2ちゃん情報の法がまだ有益。
- 215 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 14:50:30 ID:tytAR9Tf
- >>201
父親もね
- 216 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 16:17:28 ID:Wvhk8BXL
- >>213
社会的な価値ウンタラ・・・2chネラーがいっても非現実的に聞こえる。
- 217 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 16:29:56 ID:RU+DEVq2
- パソコンやってる男は最下層だから負け組の遠吠えだと思って
聞きましょう。
誰もこんなヤツと付き合いたい女性はいないでしょう
- 218 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 19:37:52 ID:ho0Ll6Hy
- >>205>>214
テネシー・ウィリアムズの作品は美しく、哀しく、残酷ですね。
「ガラスの動物園」の登場人物は彼自身、母、後に精神を病んだ姉がモデルらしいですね。
私は「ガラスの動物園」も好きですが、
毒女の成れの果ての姿として「欲望という名の電車」、
不幸なケコーン生活の見本として「やけたトタン屋根の猫」もオヌヌメ。
- 219 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 20:07:04 ID:8D6wsxJF
- >>199
私の親もその考え。
でもいろいろとうるさい。
恋愛面だと「いい気になるな」「有頂天になるな」と。
女は出産適齢期が限られているのにその辺を慎重に考えない親って馬鹿。
「今は30代で結婚し出産する人もいる」と言ったりし、TVに出ている有名人が40代で結婚や出産
した人を大絶賛する。
そんなのお金と地位がある人しかできないのに。
今から結婚相手を探すには遅い年(26歳)だけどあと数年で決着つける。
それでダメだったら暗くダサく生きる。
- 220 :Miss名無しさん:2007/03/07(水) 23:28:28 ID:hwW6K64r
- 第三反抗期ですか?
>この時期のもう一つの側面は「第三反抗期」です。
>それまでは「この彼氏はお母さんがダメっていうから」「別れなさいと叱られるから」と
>素直に両親の価値観を受け入れていたのに、
>「なんで」「言ってることが矛盾してる」「母は汚い」「今更結婚しろだなんて」
>「結婚できないのは母のせい」等と反抗的になります。
>第二反抗期と違うのは、第二反抗期が心が子どもから大人に変わるために、
>避けて通れないものであるのに対し、第三反抗期は結婚できない理由を、
>自分でなく両親にあるとして自己を肯定するもので、ある特定の女性にしか
>現れない点にあります。
- 221 :Miss名無しさん:2007/03/08(木) 10:46:30 ID:K1ENqg0V
- ここの女性に絡む男性って男の世界や社会的地位が低いのだろうねw
だから自分より弱い女性を叩くことで自分を保っているのでは?
こう書いたら「お前は結婚できねえよ!」というお決まりの逆ギレレスが来そう。
低脳なのはお互い様じゃないw
- 222 :Miss名無しさん:2007/03/08(木) 18:07:54 ID:TCsKnL7S
- 既彼とは結婚無理なので
新しい出会いを探してるけど
もう見つからないだろうなと思ってしまう
- 223 :Miss名無しさん:2007/03/08(木) 23:10:36 ID:/tr0Xs02
- 結婚しろとストレートに言ってこないけど、
お母さんに
○○ちゃんは公務員と結婚しただの、
△△さんの孫がどうのこうのとか言われまくりで
お父さんに
お前将来どうすんのよ?って何度も聞かれる。
スマン・・結婚して幸せな家庭築きたいが、彼氏とわかれてしまったよ・・。
すごいお世話になっているのに今も薄給だから実家に寄生しているのに
孫の顔も見せられず情けない娘でごめんよ・・。
- 224 :Miss名無しさん:2007/03/09(金) 04:17:06 ID:Am3vlFEU
- イイハナシダナー
- 225 :Miss名無しさん:2007/03/09(金) 08:23:12 ID:+Mb/8unm
- ここの女性陣と知り合うためには
ど う す れ ば い い ん だ ?
- 226 :Miss名無しさん:2007/03/09(金) 10:05:17 ID:KFnOlODx
- マジで家に居辛いよね
ほんと一人暮らししたい
けどやっぱ家賃とか無駄に思えるから
家に寄生してしまう
周りの目を気にしなければ
楽なんだろうけど
- 227 :Miss名無しさん:2007/03/09(金) 23:39:24 ID:qbh5pTJw
- 家を出れば実家暮らしよりは自由になれるよ
私も 「 結婚しろ攻撃 」 が
実家暮らしの時の1/5以下になりとても快適ですた
- 228 :Miss名無しさん:2007/03/09(金) 23:52:14 ID:E9y1qyrb
- 毒親から離れて自分のペースを取り戻して
今まで自分の貴重な時期のどれだけが親に潰されてきたのかがわかった
絶対に許す気がないのでこのまま結婚出来なくても15年は帰る気は無い
少しは子供に相手にされない寂しい時間をすごせばいい
- 229 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 00:28:09 ID:P7+V7xQv
- ここまで親を恨むって一体・・・・
育ててもらったって感謝の気持ちはないの?
- 230 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 00:50:05 ID:UxpsIOWL
- >>223
俺が貰ってやるよ
- 231 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 00:50:12 ID:OdkCOEA1
- >>229
例え後ろに手が回るような間違えをしたとしても自分にとっての親は親。
自分の人生までメチャクチャにされたのなら親相手に恨みの気持ちを持つ
のも理解できるが、そうじゃなければ親に対する感謝の気持ちももてない
ヤツはおかしいと言う、貴方の意見はごもっともだとオレも思うね。
- 232 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 10:46:51 ID:DJTgq0Fb
- >>229
たぶんいつまでも子供気分で甘えてるんだと思うよ。
- 233 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 14:11:44 ID:PPfzhRIF
- 親に捨てられたって生んでくれてありがとうって言うやついるのに・・・
そりゃあ中学生高校生なら分かるが、いい年して頭おかしいんじゃないか・・・
- 234 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 14:41:09 ID:MSPcmYXq
- >>189
>娘が若いときは勿体つけて結婚するなというくせに、
>20代後半になると早く嫁行けという。
ホントそういうの多いよね!?
世間じゃ特に父親に多いらしい、男にイジワルしたいのかな?
カワイイときには自分の手元に置いといて、魅力がなくなる30代くらいになって
そういうこと言ってくるようになる。まともに考えたら逆だろ?
一番需要がある20前後には早く家に帰れだの
虫がついたらいけないだの言って、彼氏に痛い注文つけたりしてるくせに
男が見向きもしなくなり始めてから「いい人見つけろ」とか無理をいう
いくら親でもたまには腹立つときあるっての・・
- 235 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 15:06:15 ID:pufT6tro
- >>231>>232>>233
男か?
女ならなぜ今こんなに恨みを募らせているのか分かる気がするんだが
毒親は子供に嫌って言えないような状況に追い込んでおいてそれを選択の自由だとか言うんだぞ
自分がやりたくない事はひどい妨害をして脅迫じみた押しつけを平気でする
家族皆が笑ってなきゃ殴るし教材破るし予定を言ってあっても電話してきてすぐ帰ってこいと怒鳴るし帰らないと荷物を燃やされる
友達と電話してるとわざと聞こえるように早く切れと邪魔をするし友達も殴る
子供達を永遠の癒しグッズかペットだとでも思ってるんだよ
飼ってくれた恩もこれまで突き放せなかった情もあるから認知症になる前には戻ってあげるよ
- 236 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 16:41:05 ID:XnEpzscb
- >>234
>カワイイときには自分の手元に置いといて、
>魅力がなくなる30代過ぎに売り飛ばそうとする
うわぁ…ウチの親ですよ、ソレ… orz
- 237 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 16:43:33 ID:XnEpzscb
- >>235
男かどうか…この文章だけでは年齢性別は不明だよ
ただ因縁を付けて、喧嘩を吹っかけたいだけかと思うが
あー、よく読んだら >>235もただの喧嘩屋っぽいね
- 238 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 16:48:13 ID:weL/yIDr
- >>235
>認知症になる前には戻ってあげるよ
あなたまだマシですね
自分は絶対戻るつもりないです
- 239 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 16:48:58 ID:K+VsPgs2
- 若い間に異性と付き合うのを妨害していたのなら、それは親の責任だろう。
野生動物を子供の頃に引き取って、ペットとして飼って、大きくなりすぎたので
これ以上飼えません、がんばって生きてください とポイ捨てるような物。
そういった動物は野生の世界に馴染めず、適応出来ず、死ぬしかない(軍用犬とかなら話は別だがw)
本当に娘に結婚させたいなら、10代の頃から異性行為を邪魔したらダメなんだよ。本来は。
親は明らかに怪しいやつや、極度の危険から遠ざけたり、男の方に責任取るように促すだけでいい。
今の保護の仕方は愛玩用としか思えないのがいくつもある。
男と夜晩飯行っただけで男が捕まるような青少年健全育成条例が成り立つほどに、自分の道具として子供を扱っている。
その上一生面倒見る気まではない。年取って可愛くなくなったら誰かに引き取ってもらおうってぐらい。
恨まれても当然だと思うよ。小中学生の娘にグラビアアイドルやらせるような親の方が実は娘の事分かっている気さえする。
- 240 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 17:01:49 ID:3V3kw7tJ
- 小中学生の娘にエログラビア撮らせる親は
子供のためじゃなくて自分たちのお金儲けのため
- 241 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 17:09:20 ID:K+VsPgs2
- >>240
必ずしもそうではないとは思うよ。
基本的に自分から進んでそういった世界にいるわけだし。(例外は中にはいると思うが)
この例は極端にしても、ほんと娘の若さを自分の癒しにだけ使いたい親が多すぎるのは間違いないな。
- 242 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 18:11:05 ID:gKUrrLMM
- 義姉がそんな感じで可哀相だったな。
美人で明るくてやさしい義姉は、若い頃は随分モテてたようだけど
尽く縁談を親が潰してきたらしい。
大学が三流、勤め先が有名じゃないとか難癖付けて・・・
そんな義姉も30越えて縁談も無くなって、そうなってから
売れ残りだのオバサンだの罵ったり、今年中に結婚しますと年始に約束させられたり
それなのに、門限9時だし気の毒だった。
そんな状況でも、親の矛先が嫁の私に向かいそうになると
義姉が私をかばってくれるんだよ。やさしいなぁ。
34でやさしい旦那さんと結婚できて良かったけどね
- 243 :Miss名無しさん:2007/03/10(土) 18:21:23 ID:K+VsPgs2
- >>242
協力して親を躾ければ?
夫だってそういった状況を見て育てば姉の味方だろう。
キーキー喚くだけしかない能のないお年寄りなんてこっちからどうにかしてやればいい。
- 244 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 00:11:48 ID:izuh0Qoh
- 母親は付き合ってる彼がいるならとりあえず満足して口出ししないんじゃないかと思えてきた
彼無し独身状態が親を頼ってるように感じにるんではなかろうか
親の時代だと女は男に頼るのが普通だから
一人でも納得してる女なんて理解出来ないんだろうなぁ
- 245 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 00:21:19 ID:wIFtsDfh
- 歳いってから相手の男に条件をつけられると思ってる父親って何なんなのかな?
そりゃ人間としての基本的な礼儀、人格、本人との相性くらいは重要だけど
仕事は?だの一生守っていけるか?だの、立場理解あいてんのかってw
>>239のいうとおり、本当に結婚してほしいと思ってんのなら
魅力的なときに妨害したらいけないんだって、つくづく思う
いきなり「さあ誰か見つけろ」なんて、しかも30も近くなっていわれても
難しいことくらい想像もつかないんだろうか
結局は小さいころから塾通いさせて本人が望んでいるかわからないようなエリートコース
にいかせたがる勝手な親と変わらないことやってんだな・・
- 246 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 01:58:01 ID:9Ow3lJ46
- 少子高齢化だしね
- 247 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 02:14:45 ID:DzfxOxrL
- 結局親のせいにする書き込みばかり。
親が難癖をつけるからという口実で男との結婚を断ってる気がしてならない。
本当に結婚したかったら親の反対なんて関係ないと思う。
- 248 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 02:23:20 ID:ITDHxmb6
- >>247
合理的に考えてみろよ。
自身が高望みしたり、別の事やっていたりで年取って結婚できなければそれは
本人の責任だが
親が魅力ある時期に娘を異性から遠ざけていたのならそれは親の責任だろう。
それに健全育成条例(大学生が高校生へというのもOUT)とかいうへんてこな法律があるだけでも男が尻込みするのは想像に固くない。
本当に幸せな恋愛結婚するには、一番魅力ある時期に男捕まえて、そのままお互いが成長するのが一番良いのに、それをさせない。
お前はペットとして育てられた動物が大人になってから狩り出来ないのをペットのせいにするのか?
- 249 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 02:34:15 ID:RelRjYrk
- 人間だから変われると思うんだけど・・
親のせいでもいいけどそればかりのせいにして時間を無駄にするのもどうかなと。。
高校卒業して、働けば家も出られる。(大学いきたいならば22歳まで我慢かもしれないけど)
22歳からでも十分たくさん魅力的になれるし、たくさんの恋愛できるじゃないか。
- 250 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 02:45:52 ID:ITDHxmb6
- >>249
22歳からだと24までほんの2年しかない。
それに男から見た20代の魅力は10代のそれにはどうしても劣る。男の理性を完全には飛ばせる威力がない。(10代のそれなら、それこそそれで人を殺せる)
更に言えば、20代の前半まではそういった親はまだ拘束が厳しい時期でもある。
どの程度かはわからないが、魅力ある時期に門限とか口出しとかで拘束していたら親の責任は大きい。
あと勘違いして欲しくないが、自分はそういった立場ではない。
でも客観的に見てどう考えても親に大きな責任があるからこう書いている。
- 251 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 03:21:49 ID:rXpX4lyd
- 10代の女がいいって言う男なんて、そんなに多くないと思うぞ。
遊びならともかく、仕事が軌道に乗って結婚を視野を入れている
ような男なら打倒に20代を選ぶ。
けど、親ねえ。本人が本当に望むなら親なんか断ち切れると思うけど。
でも家庭環境って家によって本当に違うからなあ。
義姉さん、優しい人なんだね。かわいそう。
- 252 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 04:29:08 ID:ITDHxmb6
- >>251
表に出さなくても本音はんなもん。
というか、男自身が必死に思い込んで否定しても、体は正直だからw
10代の子に興味がないと思い込んでいるだけで、現実には強く求めている男はいくらでもいるよ。
そういった男は 自分は現実の女に情熱的になれない と勘違いして、結局結婚市場に回るのは一部だけどね。
いくら価値観を操作しようが他がよかろうがどうしようもない部分はある。人が空を飛べないように、年取った女に男はチ○ポ立てられない。
だからこそ、若いときに親が邪魔するべきではないと思う
- 253 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 04:35:51 ID:SoRVXzUq
- >>252
他スレ見ててみつけた・・
君典型的アキバ男っぽいね・・
親邪魔して正解と思えるような・・
【クリスマスケーキ】 女性が輝くのは24まで ?!part5
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1172419563/l50
501 名前: Miss名無しさん 投稿日: 2007/03/11(日) 02:33:57 ID:ITDHxmb6
>>500
秋葉で男がどれだけ金使うんだよ
一部の例外を除いては、社会人の遊びとしてはほんと微々たる物だよ。
メイド喫茶にしたってコーヒーとケーキのセットで800円ぐらいだし。(キャバクラなら数千円、数万円行く)
ガンダムプラモとかは、普通に子供の小遣いで足りるレベル。作る時間がかかるからよほど凝らない限りたいした金は使わない。
しかしそれで娯楽のほとんどを満足させてしまうから、経済的にはかなりまずい。
結局テレビとかにとっても現実の女の為に金を使ってくれなきゃスポンサー様に還元できない。
だからこそマスコミも必死なわけ。
あと、酒・ギャンブルも最近の男はあまりやらない。飲み会でしか飲まない男が主流だし
ギャンブルにしたって、競艇・競馬場はがんがん潰れている。
パチスロも、最近はゲームセンターで安いメダルだけで楽しんでいる。
スポーツはウィンターやサーフィンとかじゃなきゃあまり金かからん。
本当に無駄金使わない。
- 254 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 04:44:24 ID:ITDHxmb6
- >>253
なら自分と付き合わなければいいだけ。もっといい男みつければいい。
でも現実にどんな男も若い女を求める。年取った女はからだが求めない。
これだけは保障する。
てか2CHで個人がどうとか関係ないだろ。あくまで全体論で話しているんだから。
- 255 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 09:46:41 ID:DzfxOxrL
- なんか親を恨むネガなレスばかりだと思ったら
結婚できない女の気持ちを勝手に代弁している男の書き込みだったのね。
余計なお世話です。
逆に結婚できない男が親のせいにしていると考えたら一連のネガ書き込みも
スッキリするわ。
- 256 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 10:37:06 ID:2h7d+eVH
- 若さのみを重視してる人って、結婚して一緒に年を重ねても
結局若い人が良いと浮気しまくりそうでヤダ
- 257 :256:2007/03/11(日) 10:38:00 ID:2h7d+eVH
- 何書いてるんだ自分orz
若い人が良いと浮気しまくりそうでヤダ
↓
若い人と浮気しまくりそうでヤダ
- 258 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 13:17:29 ID:ITDHxmb6
- >>255
一応言って置くけど、代弁したつもりなんかさらさらない。
単に>>242のような場合客観的に見て親と本人、どちらに責任があるかと言えば間違いなく親にあるから
それを指摘しただけ。
- 259 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 13:23:22 ID:xT7I1vLJ
- 25〜6歳の時婚約してた人に一方的に破棄られたんですが。
どうすればいいですか?
すごく困っています。
- 260 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 13:27:54 ID:xT7I1vLJ
- 25〜6歳の時婚約してた人のことまだ待ってますから連絡下さい。
- 261 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 13:41:44 ID:ITDHxmb6
- >>259
婚約まで行った以上、一応裁判起こせば慰謝料取れる。
ただし、行って100万ぐらいじゃないかな?裁判費用とか労力とか考えたらメリットは少ない。
嫌がらせにはなるが。
彼が付き合った当時貧乏で、今それなりの資産があり、それを作るのに十分な助力
したというのであれば財産分与請求も起こせる。稀なケースだけど。
現実には、こういった事使って脅して無理矢理でもよりをもどさせるか
泣き喚いてでも繋ぎ止めるか
それでも無理なら諦めるか、上の例使って嫌がらせするぐらいしかないと思う。
- 262 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 13:44:50 ID:xT7I1vLJ
- 早く死んでくれないかなー。
ここのブサイク男。
- 263 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 13:45:24 ID:xT7I1vLJ
- ここでレス立ててるブサイク男は即自殺していいよ。
- 264 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 13:53:59 ID:ITDHxmb6
- >>262
誰が言おうが2chでは書き込みさえ合理性があれば意味があると思うが。
書き込み人の人格なんか無視する場所だからね。
男の自分が見ても黙ってられない書き込みはある。勝手に人を陥れたり、事実を捏造したりね。
てか>>259-260の話はただのネタ?
- 265 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 14:09:33 ID:WpSiBlAq
- 美人のうんち喰いたい
- 266 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 14:35:15 ID:mvYlJalx
- >>264
男の人がみても黙ってられない書き込みあるように
女からみても「ハァ?」な同姓の書き込みあります。
やたら金金言ってるスレとか…
でも女の場合そういうの見つけても反論せず飽きれて放置、そのままにしちゃうので
男性からみたら「女って皆金しか言わない!」って思われちゃうのかもなぁ…
- 267 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 15:08:29 ID:ITDHxmb6
- >>266
男女共同参画に毎年10兆円消費
法律によって、18歳未満の人間を無理矢理何も知らない、恋愛すら出来ない子ども扱い。
30過ぎに興味がないという部分を堂々と表に出せば総スカンくらう現実(男としては当たり前。だからみんな隠して2CHとかだけで言っている)
今じゃ独身税導入まで検討している
自分達の責任を認めず、他人を勝手に幻想の枠に押し込めて、それを押し通す法を作って来たという現実がある。
誤った価値観は現実世界に悪影響を与えるという事実があるからあまり変なのはだまってられない。女だって独身男板(無いけど)とかに、女は子供産む機械とか書かれていたら文句書くでしょ。
独身税導入にしたって、団塊世代の「自分達は悪くない 悪いのは結婚しないやつら」って姿勢がある。ほっとけばほんと導入されるよ。
>>242のような義姉を悪者にして、悪いやつらに独身税導入しても構わない と言っているような物だよ。ひたすら本人の責任に拘るのは。
- 268 :Ms.名無しさん :2007/03/11(日) 15:42:18 ID:XTXgQ/EH
- ザ・秘部!!
., , メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
- 269 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 19:26:57 ID:DzfxOxrL
- 勝手代弁してる男は独身なの?
やっぱり結婚できない理由は親のせいなの?
- 270 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 20:24:48 ID:ITDHxmb6
- >>269
独身だが親のせいとは思ってないよ。邪魔された覚えはないし。
でも、ひたすら邪魔されていたら親のせいだと思っていたかもねw
まあ自分の人生と、客観的に見て>>242のような場合どっちの責任かは別問題。
あなたは本当にどんな場合も結婚できないのは本人の責任だと思うの?
シンデレラに出てくる王子様だって、シンデレラが若くて綺麗じゃなきゃ見向きもしなかっただろうし、白雪姫だって寝ている姫を王子がわざわざキスしたとは思えない。。
それだけ結婚にとって若い時期というのは重要な問題。
- 271 :Miss名無しさん:2007/03/11(日) 21:43:25 ID:Ev4tTWcN
- 白雪姫はネクロフィリアの話じゃなかったっけ
しかも年齢設定じゃほぼ子供
と、どうでもいい揚げ足とっとく
暇だから
- 272 :Miss名無しさん:2007/03/12(月) 00:45:44 ID:+LEFADYO
- あげ足にすらなってないよね・・・
- 273 :Miss名無しさん:2007/03/13(火) 21:32:33 ID:gbltFNvH
- 「一人暮らししろ」と簡単に言うけど…
「一人暮らしを許さない、どうしてもと言うなら、
今までの養育費2,000万円を全額払ってから行け」
と言われて実家に縛り付けられた私が来ましたよ
夜逃げでもしなきゃー
実家から離れる事は不可能だったよ('A`;)
- 274 :Miss名無しさん:2007/03/13(火) 21:37:29 ID:8jw4lMqt
- しょうがないものだとは思うけど…
でもまあ、言われたくないときはけっこうこたえるよね
うちの母親も昔は「結婚なんてする必要ない」って言ってたのに
このごろは「1回くらいしなさい。○○君なんていい大学出てるし、
給料も高いしいいんじゃない?」なんてえげつないこと言ってくるようになった
ただ、実家に寄生してる以上、言い返せないのは辛い
せめて自立して、今は仕事が大事だからって言えるくらいになりたいんだけど
- 275 :Miss名無しさん:2007/03/13(火) 22:42:09 ID:/8dHTmrM
- >>273
実の親に育てられている場合、「今まで育てた費用すべて返せ!」というのは違法になるよ。
実の親でない場合はどうか知らないけどその場合でもその必要はないと思う。
- 276 :Miss名無しさん:2007/03/13(火) 22:49:13 ID:bM3jgeLk
- 275の発言は物凄く無意味
- 277 :Miss名無しさん:2007/03/13(火) 22:55:23 ID:OpwxbSP8
- 人類は終焉の処に来てるんだよ
- 278 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 00:31:07 ID:Kg7Iozyx
- 悪いけど、私が結婚できない理由は半分は親の責任だと思っている。
幼い頃から母から父親の悪口ばかり聞かされていた。両親の喧嘩や罵り合いが
絶えず、真ん中の姉は精神病に。一番上の姉はひねくれていてしまい40にして異性と
付き合ったことさえない。私もそんな状況が嫌で家を飛び出し、水商売に。
もういい年だが結婚できなさそう。人を信用できないから。
仕事もそろそろヤバイし死ぬしかないと考えてる。
長文でごめんなさい。
- 279 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 00:40:43 ID:1Uu/IKvD
- >>278
同じ!自分で言うのもなんだけど顔はいいため男と付き合うきっかけは多いんだけど、
どうにも性格がひねくれてるから無理。
で、いい年して親のせいにするなとは言われても、やっぱり親の責任が半分。
小さい頃から褒められたことなんてなかったし、
男は学歴!学歴!言う癖に高学歴の父親の悪口を基地害のように言い続ける母親。
なのに、男友達と仲良くしてたら「○○君いいじゃない!良い大学出てるし」
なんて言ってくる。
こういう頭悪い親に育てられるとこっちの精神状態がおかしくなるよね
なんで自分の矛盾に気が付かないんだ?
- 280 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 00:53:50 ID:9HHZZ3Gy
- >>273
まあ心無い親だね。
うちの親は要らないといってんのにお金くれるひとだけどね。
まあ数万円だが。
- 281 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 00:57:32 ID:DqXD3u8S
- >278
イ`!
- 282 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 01:01:10 ID:Kg7Iozyx
- 279 父親の悪口ってすごい悪影響うけるよね。
自分のことを否定されているのと同じことになるから。
私を含め、姉たちもみな自虐的になってる。
- 283 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 01:26:58 ID:Kg7Iozyx
- 小学生のとき、男子にいじめられた時も親に言えなかった。
言える雰囲気じゃなかったし、気がついてもくれなかった。
同じ理由で中学で初潮を迎えた時も言えなかった。
金銭面意外で親に甘えたことは一度もない。
- 284 :MAN:2007/03/14(水) 02:11:09 ID:zpR1XNmY
- 小学生のとき、女子をいじめていたけど後悔してる
グーパンチとかで顔殴ったりしてたから
かなり恨まれてるだろうなぁ
- 285 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 02:15:31 ID:SmqM8Pc8
- 【非常識】できちゃった結婚・デキ婚★14デキ子【社会の敵】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1173765452/l50
【授かり婚】デキ婚は犬猫同然だよね【おめでた婚】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172209487/l50
☆出来婚だけど不妊よりはかなりまし−20★
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169740654/l50
●●育児板できちゃった結婚について part17●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172296244/l50
【幸せ一杯】デキ婚=おめでた婚★13
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1172030113/l50
- 286 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 02:33:55 ID:mbRZvGHk
- >>278, 279
似たような人達がいるんだな・・・うちもそうだわ。
私にはもう夢も希望もないし、仕事もダメだし、結婚も無理、
帰る家もなくなりそうだし、残されたのは深い孤独だけです。
最近はどうしたら綺麗に死ねるかなーとか考え初めてる。
やっぱり娘の幸せには両親の生き方が大きく影響すると思うな。
- 287 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 03:11:32 ID:FRM7t6Z5
- また親のせいにする独身童貞男の出現ですか?
代弁したつもりになってるのが痛いですね。
- 288 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 09:51:21 ID:RbYiWDGr
- >>287
あんた痛いよ
- 289 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 14:52:46 ID:2eK8GsxT
- 親の影響が全てとは言わん
それが大きいか小さいかはその子供の
家庭以外の環境と、子ども自身の資質だろう
自分が親のマインドコントロールなんて跳ね返せるような
強い資質を持った強い子供だったなら…と
思わずにはいられない
親の脅迫に負けて結婚しそうです… orz
- 290 :毒男さん:2007/03/14(水) 14:59:11 ID:Pc1py6zO
- 毒雑に貼られてたから来たよ^^
こんにちわ^^
- 291 :Miss名無しさん:2007/03/14(水) 15:12:28 ID:Q7bUxZFo
- 学生時代なら親が絡んできたと同時に本or勉強を始める、夜遅くまで図書館で粘る、夜はさっさと寝て朝早く学校へ行く。
就職したら付き合いがあるって嘘をついて家を空ける、でおk
- 292 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 06:59:28 ID:JO9IIORE
- おまいら、岩月謙司ってひとの「幸せな結婚をしたいあなたへ」っていうの読んでみたらいいよ!
このスレにのっている事例みたいなのを分析してくれるから。
第二章、第三章必読。
目から鱗が落ちること請け合い!
- 293 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 08:56:26 ID:Rm6yHjWg
- 付き合いで外に出かけるって言っても
テレビ見たりご飯食べたりする時は
必ず親と顔を合わせてしまうんだが
食堂以外での飲食禁止なんで(;´Д`)
勉強してる最中もご飯食べてる最中も
親が「ケコン汁!!」と言うのを忘れる日は無かったよ orz
一人暮らしも許さない品
- 294 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 09:57:44 ID:OJ0u1t1G
- >>293
>テレビ見たりご飯食べたりする時は必ず親と顔を合わせてしまうんだが
ごめん。仕事で一緒にご飯を食べれそうにない、でおk。
>親が「ケコン汁!!」と言うのを忘れる日は無かったよ orz
くっつき過ぎだって。距離とれ。なんか家庭外で集中できることを見つけるのが吉
- 295 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 10:00:57 ID:8JNyoDMt
- 結婚、結婚とうるさかった両親が28歳過ぎてから
まるで腫れ物をさわるように扱われるようになった。
- 296 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 13:53:44 ID:r4OtTSHy
- >>294
月〜土勤務でで隔週で平日一日休みなんだけど、
普通に考えて親が自分の分も夕食を作ってくれてるのに
「仕事で食べてきた」なんて言えないし、
本当にイチイチ外で食べるなんて財布がもたないよ
距離っつってもなぁ…
一応 の見に行ったりデートしたりはしてるけどね
実家にいる限り完全にシャットアウトする事は不可能
結婚汁!!VS嫌だ!!で毎日言い争ってて疲れた('A`;)
- 297 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 18:12:12 ID:YeAJzYA8
- >>296
距離取れっていうのはもっと精神的な部分からだと思うよ。
文章の端々から親との生活に依存してる感じが伝わる、
そんな状況で「親が煩い」なんて子供の理屈だよ。
- 298 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 18:40:30 ID:r4OtTSHy
- >>297 また変な言いがかりを…('A`;)y─┛~~~万毒世…
食費・住居費は家に納めてるし
料理も母と交互で作ってるし、弁当は自分で作ってるよ
外食は野菜が少なく味付けが濃く、
明らかに健康に悪いので避けたい
我が家は家族全員が働いているので、
家事は各々の休みの日に分担してこなしてるよ
一人暮らししようとすると、育ての恩だの、養育費返せだの、
会社が遠過ぎる訳じゃないのなら親から逃げてるだけだの、
もう 何が何でも縛り付けておきたいようで…
弟が18で家を出てから私だけは出すまいと必死ですよ
- 299 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 18:49:07 ID:OJ0u1t1G
- >>298
家にいる時間を物理的に減らせばいいだけだよ。
平日早く家を出て仕事が終わったら本屋・図書館・店・デートで予定を埋める。
休日は散歩・資格の勉強・デートにあてれば家にいる時間なんて少なくてすむよ
- 300 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 20:59:07 ID:G7umhLIQ
- そうは言っても言ってくる親が要るからここで愚痴ってるんでしょ?
そういう親は家にいる時間を減らしてもわざわざ部屋に顔出してきたりして変わらないとおもうけどな
- 301 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 21:31:46 ID:6BmIfd6w
- 「遊び歩くな」と文句を言われるだけだとオモ…
- 302 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 22:32:10 ID:yEx+5G62
- 結婚、結婚言ってる時代遅れはほっときましょう。
経済的に豊かな生活がしたければ、結婚すべきじゃありません。
- 303 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 23:06:16 ID:+z/X7Up2
- 「早く結婚しないとあっという間に三十路だよ。結婚しないと出来損ないって言われるよ」
母親が毎日のように言う。まだ私25なのに…orz
焦って結婚しても失敗するだけだろうし、私を不幸にしたいのか?今日、腹に据えかねてつい
「そんなに結婚したけりゃ自分が嫁に行け」と叫んでしまった。
- 304 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 23:33:05 ID:rWDOKYQR
- >>303
でも結婚を望むなら早く動いた方がいいと思う。
20代後半になった女に対する男の視線なんかほんと冷ややかだから。30になったら見向きもしなくなるけど。
結婚しない覚悟があるならいいけど、いつかしたいなら今探した方がいい事は事実。
- 305 :Miss名無しさん:2007/03/15(木) 23:52:47 ID:qGCOEKQa
- >>303
少なくともあなたが結婚して欲しいと望まれているだけまし。
結婚するなと言われる方がつらいよ。
25なら「あっという間に30だ」と言われやすくなる。
結婚したいのなら20代という時期は大事に過ごさなければと最近実感する。
まだ私は3年あるからその数年が大勝負となる。
- 306 :303:2007/03/16(金) 00:03:27 ID:oQyoPR/J
- >>304
>>305
ありがとうございます。言われてみて初めて、
具体的な考えも無く20代前半を惰性で過ごしてきたことに気付きました。
一度しっかり今後の身の振り方を考えてみます。
- 307 :Miss名無しさん:2007/03/16(金) 00:30:36 ID:5OBMWXAC
- もう20年間も実の父親のことをお父さんと呼んだことがない。
母や姉(種違いで年が離れてる)の影響で『おっさん』とか『ジジイ』とか
しか呼んでない。いまさらお父さんなんて呼べない。
パパと呼んでたあの頃が懐かしい。
今でもパパって呼べてたらとっくに結婚できてただろうな。
あーとりあえず人生終わってるので死にます。さよなら。
- 308 :Miss名無しさん:2007/03/16(金) 01:47:18 ID:hP4HeLpB
- >>298
だからさぁ・・・精神的にって言ってるじゃん。
独立したいなら勝手に一人暮らしするよ?
養育費出せと言われても出りゃいいんだよ。
何で親の許可がないと出来ないのよ、
共同生活抜け出せないのに家庭内自立気取っても仕方ないでしょ。
あんたはそのままじゃプライド高いだけの餓鬼でしょうが。
- 309 :Miss名無しさん:2007/03/16(金) 07:42:47 ID:UAZNdk9e
- 今の29歳以上高齢デブス喪婆の悲惨さを見れば
親として娘をあのようにしたくないと思うのは当然のこと
29歳で結婚できない婆を見てみなよー35歳まで
猶予期間を延ばしていって、次は40歳まで延ばし
どんどん結婚に不利な状況になるのに逃げてばかり
親に寄生する腐イカズゴケのできあがりになるわけよ
- 310 :Miss名無しさん:2007/03/16(金) 10:25:29 ID:vy99QyIl
- >>308
えー、それは違うよ。
私はこの人の言ってること分かるよ。かなり共感しちゃう部分ある。
まぁ自分の親が割と自由にさせてくれる人には分からない悩みだと思うんだけど
行動ひとつひとつに干渉するわ(出かける時、誰々とどこへ行くとか
さり気なくだけど絶対に言わされる)
独り暮らしって言ったらいい顔しないとか、ほんとに面倒臭いんだよね。
はっきり言って子離れできてないんだよ。
でも救いなのは、その状態に子供のほうが疑問を持って
自立を望む気持ちを持っているって事。
中にはその状態に何の疑問も持たず、結婚して子供が生まれても
旦那は蚊帳の外でお母さんと子育てしてるような子も本当に多い。
うちらは気付いてもがいてるだけましだと思う!お互い頑張ろう!
- 311 :Miss名無しさん:2007/03/16(金) 13:46:10 ID:GX2ti5Ag
- >>308 は一人暮らしには保証人が
必要だという事を知らないのだろうか?
必要ない物件もあるにはあるだろうが、
賃料がむちゃくちゃ高くなるし、数も少ない
親と絶縁する所まで逝かないと一人暮らしは無理そうだが、
そこまではしたくないよ
憎しみ合いたいワケではないからね
それに嫌なら実家にいろと自分の大事な物を隠されるとか、
どういう手段に出て一人暮らしを邪魔されるのか
分からないし怖いよ
- 312 :Miss名無しさん:2007/03/16(金) 13:51:54 ID:GX2ti5Ag
- >>300-301
その通りだと思う
家にいる時間が多かろうと少なかろうと
トイレに行ったりとか、食器を洗ったりとか、
洗濯物を畳んだりとか…
必ず他の部屋に行く時間はできるしね
家事を全くしない人なら違うんだろうけど
- 313 :Miss名無しさん:2007/03/16(金) 19:35:41 ID:KIV0Aimf
- >>307
自分の精子に「ジジー」と呼ばれる悲しさよ
- 314 :Miss名無しさん:2007/03/16(金) 22:50:10 ID:hP4HeLpB
- >>310-311
ほんとここは自立の出来ないのばかりなんだね、呆れるわ・・・
共感するのは結構だけど、自立できないない子供なら親の小言くらい大人しく聞いときなよ。
多分ずっと独立したいけど出来ない、親が許してくれないって言い続けるんだろうけどさ。
- 315 :Miss名無しさん:2007/03/17(土) 00:18:56 ID:QybpcNaY
- ライトなメンヘラたちが愚痴を言うスレだし。
たぶん平均精神年齢14歳ぐらい。
- 316 :Miss名無しさん:2007/03/17(土) 01:16:27 ID:pibvFKlE
- 悩んでない人は来なければいいと思うんだけど…
これだけスレ分けしてあるのは何のため?
自分に合ったスレに行かないでここで共感しあってるうちらを
上から目線で説教くさいよ。
そんなご立派な人はここに来てもしょうがないんじゃないでしょうかね。
お母さんに何言われても精神的にも生活的にも自立してらっしゃるんだから
何も問題ないんでしょう?
- 317 :Miss名無しさん:2007/03/17(土) 01:49:40 ID:Nc37flpW
- ageると見てしまうと思うよ。
- 318 :Miss名無しさん:2007/03/17(土) 01:56:17 ID:pibvFKlE
- >>317
見てもらわないと困るんだけど。
- 319 :Miss名無しさん:2007/03/17(土) 01:57:01 ID:aR7MvPiD
- ショック!犬や猫を虐待して食べる韓国人の実態
http://www.youtube.com/watch?v=7UCh9dMfuaE
みなさん、これを許せますか!
このリンクをアチコチに貼ってください!
- 320 :Miss名無しさん:2007/03/17(土) 06:36:25 ID:Gd7t3TuP
- うちはおばあちゃんがうるせーーよ
都会の方のおばあちゃんは、何も言わない。
いっちゃいけないという空気を呼んでいるのだろうけど、
田舎の方のおばあちゃんはすんげーー 色々な事きいてきて
ちょっとうぜえええ
田舎の人って踏みこんではいけない事もふみこんでくるよね。
だから会うのは5年に1度くらいでいいや。今度あうのは、私が33歳の時か。
- 321 :Miss名無しさん:2007/03/17(土) 23:02:24 ID:QybpcNaY
- 28にもなってその幼稚な文面&マインドなんだから、
一応身内としては心配せずにはいられないんだろう。
コイツは独身のままだと確実に悲惨な末路が待っている、と。
高齢者が5年後も確実に生きていると思っているところも痛すぎ。
- 322 :Miss名無しさん:2007/03/17(土) 23:05:49 ID:Gxxux3kk
- >>316
悩んでるというよりは、
まるで親の悪口をみんな言ってるよね、ウザイよね、って同意を求めてるだけでしょ。
同じ仲間を求めて自分が正しいと思いたがっている。
依存から抜け出してから文句言えば?ってまともな社会人からは批判が出て当然だよ。
- 323 :Miss名無しさん:2007/03/18(日) 01:03:15 ID:EKyRSwhX
- >>320
おばあちゃんでも都会の方はちゃんと空気読んでくれるんだw
田舎って若い人達も結婚早いから、おばあちゃんもその子達と比べるのかもねぇ。
そして田舎と言うのは隣近所やら何やら、人の噂話が大好物だから
おばあちゃんに限らず人の事ああだこうだうるさいんだよね〜
- 324 :Miss名無しさん:2007/03/20(火) 03:57:15 ID:2ErtMt9j
- >>310にすごく同意だけど、>>314の言いたい事もわかる。
私自身その矛盾でいつもぐるぐるしてる。
親の期待に沿わなかったり、命令に従わないとビンタ拳骨は当たり前
雪の日の深夜にパジャマで外に放り出されたりしてたからか
親がキレるのがものすごく怖い。キレなければやさしい。
だからご機嫌とりするクセがついているんだと思う。
これは元婚約者にも言われた。
ウチの母は、多分私が一人暮らしをしたら
毎日必ず電話orアパート乗り込みしてくると思う。
妹が隣県の大学に行ったときにそれがわかった。
ちなみに妹はメンヘラ気味になり実家に戻ってヒキニートしています。
- 325 :Miss名無しさん:2007/03/24(土) 00:09:16 ID:szQwnobt
- (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
ごごごごごごごごご 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
∧,,∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
(;`・ω・) / _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"
/ o━ヽニ :゙:゙ '"゙ ミ彡)彡'
しー-J \`゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''" ,,ミ
⌒`゙"''〜-、:;;,,, .,,..、,,. ,,彡
30オーバー独毒女・ドライフラワー女はワニ・ライオンの
エサとして動物園送りに!
ここは「日本の産まずババアは社会にとって百害あって一利なし」と発言した
慎太・千路、柳・大尽の発言に賛同する人達が集う為のスレですよ。
- 326 :Miss名無しさん:2007/03/24(土) 04:26:47 ID:vmW/4Ujq
- とにかく勝つしかない
- 327 :Miss名無しさん:2007/03/24(土) 14:03:46 ID:Lsgx2/Ca
- >>327
誰に?
- 328 :Miss名無しさん:2007/03/25(日) 18:01:48 ID:sJ5308NK
- 私は見合いとか友人の紹介とかで付き合うのが出来ない。
まず、会う前から断ることは決まっているので、紹介とかしないでと周りには言っているのだが、周りがほっといてくれない。
「会えば気が変わるかもよ」とか「別に断ればいいから」とか。
会うのが憂鬱で胃が痛くなるので、会いたくもない。
で、結局ろくでもない男が紹介される。
ほっといて欲しい。
- 329 :Miss名無しさん:2007/03/25(日) 18:09:36 ID:mg3vz6Hs
- >>328
なんか気持ち分かるかも。私もダメ。
紹介されて「どう?」とか聞かれても・・・。
会ってちょっと話しただけでいきなり好きになるわけでもないし。
会う以前に考えただけで疲れる。
- 330 :Miss名無しさん:2007/03/25(日) 20:32:05 ID:DxYhNCSv
- 日給1万円くれるなら、結婚前提に付き合ってる男の振りして
お前らの両親に挨拶してやってもいいぞ
- 331 :Miss名無しさん:2007/03/25(日) 21:35:42 ID:gXnvsUwt
- 結局さ、ほとんどの女ってのは自分自身が‘結婚自体’をしたくて
結婚してるんじゃないんだよ
世間体だとか親やまわりの圧力だとか、人がしてるからだとか
人によっては経済的に頼りたいからだとか(男にとっては嫌だろうが)
本当に、本能でしたいものであれば自分からする
だけど昔から無理矢理させるなり圧力かけて追い込むなりして
女に結婚させ、子供を産ませてきた
‘そうでもしないとしたがらないもの’だったんだと思うよ
- 332 :Miss名無しさん:2007/03/25(日) 22:13:02 ID:WQNoI0eq
- 対話と圧力
北朝鮮対策に似てるね^^
- 333 :Miss名無しさん:2007/03/25(日) 22:14:54 ID:p4BtoLra
- 333私が結婚してあげるよ。世の女性の皆さん!
- 334 :Miss名無しさん:2007/03/25(日) 23:08:12 ID:xdfhSIh/
- >>331
愛する人に愛されるっていう充足感とか、死が二人を別つ迄
なんて知らないんだね。
普通の人の大半は、そんな自然の欲求で結婚してると思うよ。
人を愛した事って無いの?
- 335 :Miss名無しさん:2007/03/25(日) 23:45:27 ID:+wow7/Rb
- >>331
んー、うん、結婚自体はしたいし、今は彼氏と二人でお互いの仕事のタイミングを
計っている時期なのに、親にうるさく言われて困ってる人もこのスレにはいるだろうし
ほとんどの女が結婚したくない、ってのは言いすぎだと思うなあ。
あ、でも>>1見ると彼氏無しがこのスレの条件なのかな。
今はいなくても、以前に結婚したい相手がいた人もいるだろうし…ううーん。
- 336 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:18:21 ID:oMr7tJsC
- 図書館の本って面白いですよね。あの、まだ20代なんでそういう言い方は
やめてもらえますか?気ちがいの男性の方。
- 337 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:19:08 ID:oMr7tJsC
- うちもお母さんが35歳までに結婚しろってうるさいです。
早くストーカー男とは別れろって。
- 338 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:21:33 ID:oMr7tJsC
- まだ20代なんですが、年下の男性としか話が合いません。
オジサンとは話合わない。
- 339 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:23:33 ID:oMr7tJsC
- まだ20代なんですが、
オジサンとは話合わない。ハゲだしヒステリックだし。
- 340 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:25:55 ID:oMr7tJsC
- この人変だよね?やたらまだ20代とか30代の女の人に、
お姉さんに、おばあちゃんとか言って。
気ちがいじゃないの?
- 341 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:29:30 ID:oMr7tJsC
- うちのお母さんもすごくうるさい。
臭いおじさんだけは勘弁。
- 342 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:42:12 ID:uGBYP954
- >>339
まあまあ
キミもそう違わないから
- 343 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:42:48 ID:oMr7tJsC
- いや、心も体もキタナイおじさんとは違う。
- 344 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:44:41 ID:oMr7tJsC
- うちも、困ってます(><)とりあえず婚約者はいるんですけど。
- 345 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 00:48:51 ID:oMr7tJsC
- 同年代の男性とは話が合うけど、自演ストーカーやめてほしい。
自分もいい目に合わないよ?
- 346 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 01:07:02 ID:2Q3FHx5e
- >>337
それはお母さんが正しいだろ、
結婚できるかどうかは別として。
- 347 :Miss名無しさん:2007/03/26(月) 12:26:30 ID:zIP9wCgX
- >>334
その充実感とやらは結婚しなければ得られないものなのかと
親の圧力に屈して結婚してから
6年経ってるけど、同棲でも事足りたよ
夫との生活にはたいへん満足してるけど、
結婚生活の負荷は夫の数倍かかってくるし
同棲じゃ世間体が悪いから結婚したっつーだけだしね
同棲してた頃に戻りたいyo…
- 348 :Miss名無しさん:2007/03/27(火) 03:45:02 ID:bRcQBfIv
- でも同棲より結婚してる方が、税金の控除とか住宅ローン組みやすかったりとか
生命保険がスムーズだったりと、社会面で優遇されてるよね。
うちとこは別に仕事上別姓じゃないと、とか何か考えがあって非婚ってわけじゃ
ないから、将来的なメリットを考えると結婚した方が良いかなあとは思うけど、
結婚の際の面倒を考えると二の足踏んじゃって、まだ良いかと思っちゃう。
結婚してもしなくても、同棲でも別にいいやってなら
「親の小言&世間体&家を買う計画&老後の計画」>「結婚のゴタゴタ」
になったら、結婚した方が楽ちんで良いかも。
でも今はぬるま湯に浸かっていたい〜
- 349 :347:2007/03/27(火) 08:35:00 ID:Y1sEFAay
- >>348
夫の扶養に入っていない共働き夫婦なら税金の控除は無い
もうすぐ扶養の103万円の壁が壊れるしね
それに住宅ローンや生命保険も、例え独身でも
仕事や健康に問題が無ければあまり関係がない
そういう社会的なメリット以外は
結婚で得られるものは同棲でも得られるよ
経験者は語るって奴だね…
- 350 :Miss名無しさん:2007/03/27(火) 15:57:15 ID:Pr5IIkAv
- 子供は持たないの?
- 351 :Miss名無しさん:2007/03/27(火) 23:02:51 ID:ztlHkcaF
- もしもの時、夫の財産を相続できるし年金も分割されるようになるみたいだし、
悪くないんじゃないかな。
それに同姓だと彼に女ができて自分が捨てられる可能性もあるし、
その時の足かせが少ない。
- 352 :347:2007/03/28(水) 23:13:37 ID:errJAHLx
- >>350
もたない主義
>>351
夫に財産は無いんだよね、むしろ私の方が財産を持っている
こっちに男ができた時は法律がこっちの足かせになる
諸刃の剣
- 353 :Miss名無しさん:2007/03/30(金) 00:08:35 ID:VO+hS3RD
- パートナーに財産を渡したくないなら、結婚はしない方が良いみたいだねえ
逆に、私は親に色々渡したくないから結婚したいかも…
このスレ見てたら、どうして今まで結婚に躊躇してたのか、わかってきた気がする
109 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★