■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
○○○嫁が従兄弟・イトコ○○○
- 1 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 15:33:38
- 集まれ!
ちなみに俺は、ひじょ〜に育ちを気にする家柄で育ち、「他人は所詮他人」
といった家訓の家だったので、必然的に親族で遊ぶことが多かった。(母方の家)
ちなみに母方の従兄弟は男8、女7。
そのうち4つ上の従兄弟に惚れて、6年付き合って23歳で結婚した。
結婚するときも全然反対はされなかった。
- 2 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 15:44:31
- だから?なに?
- 3 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 15:45:10
- そんなバカな・・
血縁者と・・
- 4 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 15:47:18
- >>1
「嫁が従兄弟」
おまいは男なのか女なのか…
- 5 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 15:47:39
- 男
- 6 :1:2006/11/25(土) 15:48:59
- 従兄弟、従姉妹、ああ〜変換ミスったああああ!!
- 7 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 15:49:12
- いい風に書いてるけど単に家族ぐるみでヒキコモリ
こわ〜〜〜
- 8 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 15:54:24
- 従姉妹(2歳下)と結婚したいと思っていた。
なんとかHまではこぎつけたが、上手くいかなかった。
でオレは5歳下の子と結婚しました。
従姉妹は30過ぎてまだ独身・・・オレと結婚しとけよ・・
- 9 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 15:57:01
- ネ喪は死ね
- 10 :1:2006/11/25(土) 16:00:46
- >>7
いや、そうじゃないんだよな・・・・
普通に他所との付き合いはあるよ。
ただ、金目当てに寄って来る輩が多くて代を重ねるごとに人間不信になっていった感じ。
だんだん閉鎖的になっていったのは事実だね。
>>8
なんでうまくいかなかったんだい?
家族の反対?
よく反対されるって聞くけど。
- 11 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 16:04:29
- >>1
奇形児が産まれるぞ
- 12 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 17:06:57
- スレタイに従姉妹と入れられなかったのかよ。
- 13 :1:2006/11/25(土) 17:35:58
- うう・・・立て直してくれw
- 14 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 22:22:14
- >>11
家族に遺伝病の因子がなければ生まれないぞ
- 15 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 01:03:59
- つまり>>1はやんごとなき家系っと。
- 16 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 03:09:59
- 俺も中高生の時、二つ上の従姉が好きだったな
何度おかずにしたことか
- 17 :名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 20:24:31
- まあ他人は所詮他人ってのは同意する
けど従姉妹がいないorz
- 18 :名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 20:35:19
- 子供の頃父方と母方の両方に1才年下の従姉妹がいた
父方の方が好みのタイプだったが相手にして貰えなかったので
母方の従姉妹と布団のなかで乳くりあっていた
今は皆さん幸せになってよかったよかった
- 19 :名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 05:26:17
- よかったよかった
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:18:33
- イトコ婚の家庭(家庭)
従兄弟同士の結婚(冠婚葬祭)
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 05:36:25
- 10年位前に、従姉妹の双子と飲みに行って、酔った勢いでラブホ
3P良かったよ〜!
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:32:29
- 初めてマソコ触ったのは従姉妹のだなぁ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:54:53
- まだ告白もできてないorz俺の妹、性格ひねくれてるから従妹が可愛すぎる…
従妹は『お兄ちゃん居ないから●●君がお兄ちゃんだったらいいのにー』って
言ってるからなんか複雑だ。
- 24 :女です、すみません:2007/01/06(土) 13:51:00
- 姑(叔母)&小姑(従姉妹)から「気持ち悪い!近親相姦女!!」と、
私に対する陰口を聞いてしまいました。
本人達は気付いてないらしく、表面的には良くしてくれてますが
それを知りながら笑顔を作るのは結構キツいです。つらいです・・・
(因みに姑とは同居)
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:16:28
- 厳密には近親相姦じゃないから、気にするな!(出生の秘密があって、実は
兄妹?姉弟?じゃなければOK)戦後一時期イトコ婚が少なく、間違った知識
をもち、偏見をもった人が多いから。2ch以外では好意的なイトコ同士で
結婚した人のサイトがあるから覗いてみれば。
- 26 :24:2007/01/18(木) 15:04:07
- >>25
暖かいお言葉、有り難う御座います。
あなたの言葉で救われた気がしました。
お陰様であれから心の平安を取り戻しつつ
何とか頑張って暮らしております。
本当に有り難う御座いました。
それでは失礼致します
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:04:43
- 俺も小さい頃は同い年の従姉と結婚の約束とかしてたなぁ。
親父系統の遺伝子は濃すぎるのか、俺と従姉は双子並みに似ていたが・・・。
もし俺等みたいなイトコが結婚して子を作ったとしたら、血が近過ぎてヤバい?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:19:00
- >>27
俺にもそういう従姉妹が一人いるなぁ。
その従姉妹、今は離婚して女手一人で二人の子供を育ててる。
もう30越えてるけどまだ可愛いぜ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:40:13
- >>24
この板は既婚男性同士が語り合う雑談板です。
以下の行為は禁止です。
・女性と独身男性(と思われるものも含む)のスレッド作成
・女性と独身男性(と思われるものも含む)の書きこみ
・単発質問のスレ立て
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:31:36
- >>29
もういなくなったんだから
そんなロカルー貼る意味無いだろw
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:48:45
- 初めてマンコを見たのは従姉妹のだな。もちろんお医者さんごっこで。
幼稚園未満の話だが。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:45:20
- 障害児生まれるから子供を作るのはやめとけ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:33:36
- お互いその位のリスクは覚悟の上で一緒になったんならいんじゃね?
周りがやいやい騒いだところで大きなお世話だしw
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:48:04
- 従姉妹婚の障害児が生まれる確率は誤差。
真面目な確率計算のサイトみれば書いてある。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:59:22
- 従姉妹とのセックスはいいって聞いたけどほんと?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:03:22
- いつも、ご利用頂きありがとうございます♪
プレイドール松戸店です。
皆様に緊急速報です\(^O^)/
なんと新人サンが入店しちゃいましたぁ☆☆☆
かりんチャン=1/22 18:00〜21:00
七海チャン=1/28 14:30〜18:30です(o^∀^o)
早めに予約しないとチャンスを逃しちゃいますよ!!
HPアドレスゎ
http://www.play-doll.net
携帯版もアルよ↓
http://www.play-doll.net/i/top.html
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:08:07
- いとこ同士は鴨の味なんてのもあるし…
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:08:45
- >>31
その話題はゼロがくるからやめとけ!
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:30:08
- 読めがマタイトコなんだが、駄目か。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:00:50
- 親父の姉がイトコ同士で結婚していたんだけど
その間の子供2人とも後から後遺症が出たらしい。
兄には首に障害が出て、妹には足だったかな。
徐々に痺れがきたり、自由が効かなくなったりするって聞いた。
親戚とあまり交流しないので詳しいことは分からんけど、
親父がその事を嘆いてた。やっぱ近親ヤバイよ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:05:44
- 後遺症ってのは事故なのによる怪我や手術によって後にでる障害なわけで、
遺伝とは別なのだが。誰にでも遺伝的疾患がある。完璧な遺伝子をもっている
人間なんていない。近親婚はその悪いところが出る可能性が増えるだけ。
ちなみに喫煙、過度の飲酒なんかでもその可能性は増える。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:06:43
- 子供作らなきゃ無問題じゃね?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:39:06
- うちの大叔父は従姉妹と結婚して子ども二人いるが
二人とも普通だよ。
障害児が産まれやすいって言うけどガセだろ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:19:06
- がせは言い過ぎだな。
41の言うように確率が上がるだけ。
近親婚でなければ、どちらかの親から「設計ミス」を受け継いでも
もう一方の親由来の染色体で(ある程度の)カバーができる。
親族は同じ設計ミスが入ってる可能性が他人同士より高く、
ミスが重なった時に致命傷になる場合もあるということだよ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:29:00
- 障害児が生まれる確率といっしょに、優良児が生まれる確率も上がるんだよね。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:11:41
- >>40
>親父の姉がイトコ同士で結婚していたんだけど
>その間の子供2人とも後から後遺症が出たらしい。
「後から」が年々後かにもよる。
中年以降なら単なる老化の一種とも考えられる。
近親婚が原因とは必ずしも言えない。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:44:55
- >>40
お前んとこの家系がDQN遺伝子なだけだろ。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)