5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-12人目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:23:07
前スレ (/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-11人目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1164452107/l50


うちの妻もアレだが、皆さんのご報告待ってます。



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:25:19
>>1
毒乙!

俺も毒だがw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:27:04
>>2
乙くれありです

ほわわんと和むからついつい覗いてしまうんだよw


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:29:51
お前ら、早く馬鹿嫁もらってここに和み話書き込めよな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:38:13
>>4
彼女もいないでつ><

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:44:04
前スレで嫁と俺と洗濯機と冷蔵庫を貰えたじゃないか。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:57:06
三種の神器、あと電気ジャーが><

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:02:17
埋め乙。

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 22:01:15
>>999ならこのスレのみんながなんだかんだ言って嫁さん大好き

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:02:28
埋まった埋まったw

毒男はROMに戻りまつノシ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:02:32
乙。

前スレの1000だけど、こんなことになるなら「>>1000なら〜」にしておけばよかった…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:04:38
>>10
そこがオマエの限界だな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:57:00
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●○+++
++++++++
++++++++
++++++++



13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:00:47
++++++++
++++++++
++++▼+++
+++○●+++
+++●○+++
++++++++
++++++++
++++++++

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:01:15
  A B C D E F G H
1 ○
2          
3     ●
4     ●●  金
5  角  ●○●
6     玉  ○  香
7  と
8 ◎ 金玉角煮


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:15:17
n

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 07:52:32
>>1
スレ立て乙!


、、、みんな何やってんだか、、、w

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 07:58:40
  A B C D E F G H
1 ○
2          
3     ●
4     ●●  金
5  角  ●○●
6     玉  ○  香
7  と
8 ◎ 金玉角煮   鬱

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:58:24
俺も独身だけど、なんであんな馬鹿で汚いのと毎日一緒にいられるのか不思議だよ。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:01:46
>>18
>なんであんな馬鹿で汚いのと、、、
誰のことだ?

お前の母親か?鏡に映るお前自身か???w

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:26:51
>>1
2ch閉鎖する前にイイ嫁貰えよ〜

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:55:36
18だけど、そのへん外出すればバカで汚い女はたくさんいるだろ。
というかバカで汚い女のほうが多い。

既婚男性がなぜ一緒にいられるのかが聞きたかったんだよ。いや別に聞かなくてもいいんだけどさw
子供がいるからとかそういう逃げの意見ではない意見があればいいなと思ったんだけどね



22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:36:02
少年よ
バカはバカでも愛されるバカだ

そして、綺麗で可愛い女はこのスレ住人の隣にいるもんだよ少年

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:40:37
>>21
道楽だよ。
ちょっと抜けててもそれを可愛いと思える愛嬌があって素直で清潔な女をさがす。
ルックスや生活スタイルが自分の趣味に合ってれば申し分ないな。
或いはそうなりそうな原石を見つけてじっくり育成する。
観葉植物や熱帯魚や犬猫よりもほのぼのするぞ。

「多い」ってことは、少ないながらマシな女がいるってことを知ってるんだろ?
そういう掘り出し物を見つけるのもまた楽しい。
がんがれ。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:42:55
>>21
馬鹿で汚いお前が他人の恩恵を受けて生きれているのと同じようなもんだ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:58:02
>>21
馬鹿で汚い女と結婚してたら、ここの住人はとっくに×1板の住人になってるさ。
しかしこの板のこのスレに俺らが居る理由は・・・想像つくだろう?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:17:56
>>25
気が弱いから?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:31:04
【虚栄の】夫バラバラ殺人事件7【かがり火】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168617171/

140 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 02:13:14 ID:uh5Pzyk3
もうさ、殺すことが人生最大の目的になっちゃったんじゃないの?
DVされ続けて、頭行かれちゃってたから、常人では考えられない
ことをしちゃったわけで・・・。

ただね、人生賭ける(結婚生活続ける、殺害する)ほどの価値もないよ、
カオリンの旦那。

ほんと、DVって、恐ろしいもんだね。

146 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 02:18:01 ID:GdhMNhsE
>>140
うん、かおりんの旦那に殺す価値はないとおもう。
離婚、放置しておけば、勝手に人生転落していきそうな男だし。
もったいないよね・・。



人間なのだから少しは悪い点もあったかもしれないけど
一生懸命仕事をして妻を養っていた旦那さん。その旦那さんを支えるどころか
手足・頭・胴体をバラバラにしてぶっ殺し死体をばらまき隠蔽工作までする悪魔を
あたかも真の被害者であるかのように強く擁護・感情移入し
殺された被害者を徹底的に冒涜するのがごく当たり前。
そういう人が沢山いるのが既婚女性板です。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:41:53
綺麗で可愛いのは大幅に譲っても35歳くらいまでだろ?
それに精神的・肉体的に男とはどんどん離れていく一方だし、
仕事から帰ってバカ女が家にいたら俺も殴るかもしれんw
半年に一日くらいならバカの相手もいいかもしれないが
毎日一緒にいられる神経は信じられないよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:13:23
>>26
お前は頭が弱そうだw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:15:35
>>28
おまい、一生35歳のままかよ?男だって歳取るんだぜ。ガキ!!!


まぁ、確かに良い女たちは俺たちが嫁にしちゃってるから、おまいのには周りには
クズしか残ってないかも知れんが、クズには似合いだろ?クズがwww

31 :26:2007/01/13(土) 13:16:23
>>29
あっちも弱いですorz
でも今夜は死ぬ気でがんばるお

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:23:44
>>31
そうかそうか、徹夜で死ぬ気でお勉強頑張れよw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:23:48
ウチのお父さん、釣り上手だよ〜竿師だからね〜

…そんな立派なモノは持っていないorz

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:44:25
>>27
見てきたけどカオリを擁護してる意見のほうが少数派だったぞ…。
一部の意見だけ抜き出して他板叩きするな。バカ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:18:13
>>27
一つだけ 訂正しておくと
>手足・頭・胴体をバラバラにしてぶっ殺し死体をばらまき

ではなく
ぶっ殺して手足・頭・胴体をバラバラにして
だろ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:12:31
良い女も年取ると綺麗とは言えないじゃないですか。
仕事先や外出先で綺麗な若い女性を見るわけで、
それでよく毎日寝食を共に出来るなぁ、と。

男はある意味35歳からが本番でしょ、スポーツ系の仕事以外では。
ハッキリ言って女子供に構っている暇も無いじゃないですか。
それなのにそれを理解できない、しようともしないバカ女じゃどうしようもないですよね。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:20:05
>>36
つまり住人の嫁は、皆そういうバカ女だと言いたいのか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:21:36
相手にしているやつへ。もうやめておけ。さもなくば喪の自演と見做す。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:40:13
了解

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:04:23
気団以外は出てけ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:10:51
今夜は嫁の上で奉仕活動の予定
どうせだからここの住人とシンクロしてやろうと思うが

0:00 前儀開始
0:30 アナルに挿入
0:40 作業終了
   入浴
1:00 2chで反省会

こんな感じでどうだろう?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:13:47
>>41
で、どこら辺に嫁のおバカ・ポイントがあるの?

43 :41:2007/01/13(土) 18:22:12
盛大に誤爆しますたスマソ_ト ̄|〇

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:03:32
(/-_-\)【どうして>>41はこんなにバカなんだろう】(-_-12人目

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:14:40
ワロタ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:53:59
例のスレageること。


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:54:12
20分で入浴終了というのが凄いな。シャワー派か?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:55:29
もうちょっと挿入に時間かけろよ
早漏ちゃんか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:06:03
>>48
突っ込みどころが違うだろ

>>41
突っ込むところが違うだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:07:50
誰がうまいこ(ry

・・・アレは苦いらしいな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:47:21
久々にカキコ!
散歩中、5歳の娘が補助付きのチャリで私の横を通り抜け様としたときに
ハンドルを急に切ったのでチャリごと倒れそうになった。
横にいた私はとっさに手を伸ばし娘のフードをつかんだ。
そのとたんに、バカ妻が吼えた!
「なにやってんの?首絞まってるでしょ!!!」
何時もの事ながら表面しか見ずに、激怒するバカ嫁・・・
一度怒りだすとその後の説明など一切に無視!
こんな嫁だったらみなさんどうしますか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:51:35
首が絞まるじゃん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:11:41
首がしまるだろ?そこはオマエさんの判断ミスなのかはさておき

外面だけ気にして…
一度切れたら説明も聞かず…
コレはわかるよ
こっちが正論でもあーだこーだ言って話が違う方向になるだろ?
大変だよな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:12:34
そこでスタープラチナ・ザ・ワールドですよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:54:09
ケンカの仕方にもよるだろ。
女とケンカすると話題があっちこっち飛んで収拾がつかなくなって、いつの間にか男の方が負けたような気になる。

俺が嫁とケンカするときは、まず何についてケンカしているかをはっきりさせる。
嫁が脱線し始めると、「今はそんなことを話してるんじゃねーだろー」と言ってすぐに軌道修正。まあこのコツをつかむのが大変かもしれんが。
で、次に大事なのが現状認識。双方が思い込みで事実と違う認識をしていることがあるから、ここで共通の認識を確認する。

ここまでやれば後は理詰めで話ができるので、遺恨を残さずに済む。
これで俺の勝率8割くらい。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:56:16
フードひっぱって首の骨が折れて死んじゃった子もいるんだお(´・ω・`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:01:01
>>56
そんなこと言い始めたら、いろいろあるぞ。
久しぶりに遊びに来た孫を抱きしめたら頚動脈を圧迫して死なせちゃった、それも遊びに来た孫2人とも。ていうドイツ人のおばあちゃんの話を聞いたことあるぞ。
昔、法医学の講義で。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:24:44
>>56
今回ばかりはフードひっぱった方が悪い
最近も大きく問題になってたじゃないか
きっと嫁からしたら漏前のしたことこそ、表面しかみていないと思われてるぞ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:25:28
安価ミス
×>>56
>>57

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:43:18
フード付の服を着せた親が一番悪いって事でおk?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:00:51
そーそー。
結局転んで打ち所悪くて・・・って自転車のせた親がわるい!
って言ってたら何も出来ない。
運命だよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:04:02
>>55
軌道修正や現状認識したって
ダメな女はまた同じこと繰り返すだけだよ
繰り返したら意味ないし優柔で要領悪くても口は出すそんな女も普通にいる
付き合いが短くない限り、いちいちこっちが歩み寄って話すのも、めんどくさいし
勝ち負けなんてどうでもよくなってくる
まぁ、うちの嫁や友達の嫁はそんな感じだ…

でもアンタの嫁みたいに聞き分けが良い女も沢山居るからさ
そこは羨ましい
話をして解決できたらいいのは皆同じなんだけどな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:23:54
まあ55んとこは嫁の方がストレス溜めてそうだけどな。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:33:46
いい気味だ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:46:59
同じ布団の中でフォローも兼ねてるんじゃないか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:31:10
嫁が4個入り100円のドーナッツをスーパーで買ってきた。
今朝、朝食後に二人で1個ずつ食べてから休日出勤のため、自宅を出た。

さっき帰宅して冷蔵庫をのぞいたら4個入り未開封のドーナッツを発見。

俺「あれ?ドーナッツって今朝食べて残り2個じゃなかった?」
嫁「時空をとらえました」
俺「・・・・・・・」
嫁「コンプリート(にやり)」

いや、それ手品じゃないですから。
多分2個ともおやつに食っちゃって罪悪感に駆られて買ってきてくれたのかな。

元ネタがわからんやつにはすまん。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:39:09
>>66
ただの惚気にしか見えないのは私だけ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:40:57
>>66
全然おバカじゃないし!
ただのノロケだし!! ヽ(`Д´)ノ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:51:28
4個で100円のドーナツってどんなの?
安いぶん真ん中に穴があったりしてw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:59:06
>>69
それで上手くボケたつもりかね?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:07:18
あと2つ食べておけば気付かれずにすんだのに(笑)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:21:02
>>71
なるほど!w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:30:13
いや、そこで残しておくのがかあいい嫁じゃねーか。
切り返しもそこそこだし。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:33:36
そのツメの甘さがおバカってとこか!?
いや、もしかしたらわざわざそのネタをやりたいがために作り出した状況っだったりして!?
それでもやっぱりおバカだなw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:53:39
(/-_-\)【どうして俺たちはこんなに裏読みするのが好きなんだろう】(-_-12人目

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:53:56
我が妻よ。「イ・ムジチ合奏団」ってのは韓流アーティストじゃないんだよ。

77 :66:2007/01/14(日) 23:57:18
>71 俺もその突っ込みはしてみた。その結果が下の会話

俺「あと二つ食っとけばばれなかったじゃん」
嫁「しまったぁぁぁぁぁ! たかが2個のドーナッツごときに、やらせはせん! やらせはせんぞ!」
俺「その台詞、この状況と合ってないから。嫁上も脇が甘いことで」

ドーナッツを昼とおやつにそれぞれ食ってしまい、夜にそれについて指摘されることを恐れて
証拠隠滅のつもりで買っておいたらしい。
なんだかなー。


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:06:04
>>77
おまいの嫁ってガノタ?しかもファースト?

79 :66:2007/01/15(月) 00:39:56
>78
確か2スレくらい前に、ガノタねたを投下した気がする
夫婦そろってガノタだorz(嫁はファースト限定)

娘も・・・多分ガノタに・・・育ってしまう・・・と・・・思う・・・。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:00:55
おおお、まさにサラブレッド(ペガサス級強襲揚陸艦 SCVA-72)w

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:05:17
ポルナレフ風のボケも面白かったも。



  |l、{   j} /,,ィ//|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |   二人で1個ずつ食べたから残りは2個だと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 4個残っていた。
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(ry
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:16:42
>>77
かあいい嫁さんだ。和んだぞw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:18:07
今の問題は夫婦揃ってガンヲタってことなんジャマイカ?

84 :sage:2007/01/15(月) 02:51:34
俺が風呂からあがったら、嫁が唐突に
「おめぇのタンメンはうめえ!」と
自信たっぷりなモノマネを披露してきた。

ちょwwwwほめられたwwwww
てかそれまちがってるwwwwwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:53:49
てか俺が間違えた

名前んとこに書いてどうするorz

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:07:51
>>85はわざと

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:55:57
565 :可愛い奥様:2007/01/15(月) 08:38:43 ID:dHrLOcdw
どうしよう・・・死ぬほど驚いた。
朝刊一冊まるごと洗濯物と一緒に洗っちゃってたよ((((((( ;゚Д゚))))))ガクガク
洗濯層や洗濯物にみっちりと紙ねんどみたいになったのが付いてる!!!
すごい量だし!!!これどうやったら綺麗になるの???
洗濯層についてるゴミ取りネットもはちきれそうにパンパン!!
昨日買ったばかりの旦那のラルフのシャツもお気に入りだったふわふわタオルも
紙ねんどまみれです!!これどうやったら綺麗になりますか??

朝刊どっかに行っちゃっておかしいと思ってたんだけど洗濯機の中だったなんて〜〜。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:01:57
紙オムツを洗濯機に入れると面白いよ〜

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:23:01
俺ハゲ。
頭頂部周辺が薄くて掛布みたいな、
産毛のような毛は生えてるのさ。
それを嫁は、
「産毛だからムダ毛だと思った」と、
寝てる間に剃りやがった。
会社で、皆に言われたよ、波平になっちゃってるぞ?って。
ハゲてきたのに気付いた時のショックより大きかったぜ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:29:21
リモコンに電池を反対に入れて「壊れてる」だって。2回目だと思う。
かわいい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:33:17
>>89
可哀相に。産毛も貴重な毛なのにw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:36:49
どうせ育たない産毛なんてカビみたいなもの

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:44:23
>>92
おまえもいつか分かるときが来る。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:45:09
>>89
ゴメン、お茶噴いたw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:20:31
(´;ω;`)かわいそうです

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:16:58
嫌がらせじゃね?
それか浮気されないよう、ハゲ推奨なのかもな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:17:46
太い毛が生えてくる為の、嫁なりの愛情表現ですよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:47:24
家に帰って見慣れないものがあると
「これ何?」って聞くよね。
貰ったとか安かったから買ってきたとかって返事を期待してるんだが、
「クッキー」
見りゃわかるよ!そうじゃねぇーんだよ!
何でそれがここに在るのかを聞いてんだよ!
ってこと無い?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:36:57
「じゃあ初めからそう聞けよハゲ!」

>>98の嫁が言っております

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:48:15
「クッキーひとつでいちいち騒ぐなよ。貧乏人じゃあるまいし」

>>98の嫁が言っております

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:18:24
さっきネプリーグ見てたら

「印象」を「ぞうじるし」と得意気に答える嫁に
なんと言ってよいかわからないので
「ポットじゃないんだから」と言ったら
「ハァ?何言ってんの?馬鹿じゃないの?」と蔑まれた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:23:47
はらたつー!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:35:26
      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l     ________________
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l    /
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   |
   !      ( 、_,))  l    |  呼んだ?
   ゝ     (.ヽニニフノ   l  <
_,,-一/\    :.    .:,ノ   |
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.\
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l  
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
     ヽ    ヽ  l  /  i .l

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:17:27
>>98
そういう場合、「どうしたの、これ?」って聞かないか?



105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:36:19
嫁「どうもしないよ」

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:45:36
「どうもしないのに何でそこにあるんじゃごらぁ!」

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:31:59
そんな事言ったら殺されてバラバラにされちゃうよ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:59:33
誰かに何かの理由でもらったものなら、場合によってはお返しも考えにゃいかんので理由は教えてほしい。
てか、そういう時はうちの嫁はちゃんと俺に報告する。

嫁が勝手におやつ用に買ったクッキーまでは干渉しない。
まあうちの嫁は菓子類をがばがば食うようなタイプじゃなくて、クッキーなら夕方に2〜3枚、お茶しながら食べる程度だからな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:48:18
夕方クッキーを食べた嫁を夜にはお前が食べるわけだな!
家庭内食物連鎖w

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:48:57
次から「このクッキー誰かにもらったの?」と聞けばいいと思う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:03:48
その話、嫁と3歳当時の息子の会話を思い出すよ…

息子のすごい寝癖を見た嫁が
「うわ・アンタ、頭どないしたん?(笑)」
寝ぼけ気味の息子
「ん? あたま? あるよ?」

いや、そりゃ あるだろうけどさ。
ひとしきり笑った後で、嫁には聞き方を間違えている事を伝えたんだけど
息子の天然ボケ的な返しに感動した。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:15:07
いや別に間違ってはいない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 05:16:02
103 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/15(月) 20:50:48 ID:XhWvCcYz
ピアノの練習中の娘に嫁の一言。
「ちゃんとチンポをキープしなさいっ!」
嫁よ・・・小6の娘にそれはまずかろう('A`)

でも、軽く笑って流した娘GJだよ。


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:02:27
娘処女じゃないね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:37:32
Σ(゚д゚lll)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:22:41
助詞を正しく使えない人が増えたのは、
ゆとり教育のせい?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:02:51
>>113は鬼女?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:40:05
>>117
意味不明。
貼ったのが既女かってこと?
おさかなくわえた名無しさんは生活板だし・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:35:28
>>109
いつも思うのだが、嫁に食われてるのではないかと…




下の口で。


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:07:13
所で、嫁バカスレの旦那達はどれ位なんだろう?

http://www.iqtest.dk/main.swf

まあ、漏れは106だった訳だが・・・凡人だなwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:10:39
93だおwww

つか言語をEnglishって選んだ時点で軽いパニック障害起こしたor2
神経内科逝って来ますノシ

122 :120:2007/01/17(水) 15:16:16
因みに馬鹿だと思っていた嫁がIQ112だった件('A`)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:33:31
>>120
俺130だった。
嫁には・・・コワくてさせられないw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:10:36
嫁は「日本語でおk」と言って放棄したよ・・・orz

125 :120:2007/01/17(水) 16:17:46
>>123
130スゴスw
ダメだw何度やってもかわらんってか、105に落ちた・・・orz

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:25:25
122だった
疲れた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:02:20
何度やっても122だわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:17:35
>>120
それ、半年くらい前にやったことある。
135くらいだった。

嫁にやらせようとしたら、まあ>>124みたいな反応。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:28:44
まぁ言葉は一切必要ないしな

130 :みどり安全:2007/01/17(水) 18:49:54
うちの嫁、かなりのアホです。
結婚前は天然ボケで面白いと思ってたんですが
今はアホすぎて先行き不安。

先日は、預金残高が入金手数料¥-105で¥299895
きっちり¥300000にならなかったのが気に入らなかったらしく、
もう¥105入金して再び入金手数料¥105かかって結局預金残高¥299895・・・・
みたいなことをやらかしました。
笑って話してたけど、本気で呆れたよ・・・orz


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:04:36
半分までやって飽きてチェックしたら98だった。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:26:53
おまいらマジで頭良いな

本当は85とかなのに100越えたって見栄張ってるんだろ?
な、そうだと言ってくれ!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:46:48
>>132
すまんな。
昔、「知能テスト」ってのがあっただろ。
あれって結果は教えてくれないんだが、おばかな教師が焼却場に捨てたまま焼かれもせずに放置されていたことがある。
通う塾もないようなど田舎の公立中学の俺だったが、当時でもIQ120いってた。
大学は1浪したけど、東大法学部卒ですよ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:10:55
>>132
103だった@高卒職人
でも後半めんどうになって適当に答えてたからだと思う。

135 :120:2007/01/19(金) 20:14:52
ちなみに、漏れは106ダターヨ高校中退、所謂中卒ですが何か?w

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:27:31
俺が小学生の頃は結果教えてくれたぞ
たしか105
今やってみたら113

なぜ知能指数が変化するのだ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:30:41
>>136
人は経験で成長もするし、劣化もするから。

138 :120:2007/01/19(金) 20:44:41
そうそう!2歳だか3歳までに何とかって聞いた事あるけど早いほど良いみたいね
鍛えれば数値は上がるし怠ければ落ちてくるw(ハッキリ覚えてない所が頭弱w)

それと、有名大学に合格する人は大体120〜140以上って言うね
あと、140前後の人に猟奇犯罪やら知能的犯罪者が多いってのも聞いたことがあります。
まあ、○鹿と天才紙一重ってやつなのかな?w


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:37:36
知能テストは知識を図るんじゃなくて頭の回転の早さというか思考プロセスの
多彩さみたいなのを図るものなんでは?
パターン化するのが得意な数学者とかプログラマーに有利かも?(笑)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:44:54
俺、会社時代に受けたIQテストっぽいやつで会社設立以来の
最高記録を叩き出した(特に数値計算と語学力がズバ抜けてたらしい)
といって社長に呼び出された事あるんだが、>>120やったら120しかいかなんだ。

ちなみにプログラマ。

141 :140:2007/01/20(土) 00:47:26
うわ。肝心なところをタイプミスw
120ではなく110の間違い。

ちなみに3流(4流w)大卒のプログラマ。
現在は独立して起業。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:48:06
まわりがアフォばっかだったってこと

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:21:30
>>141
まず、その「大事なところを間違える」というそそっかしい性格を直さないと
会社が潰れるぞw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:41:51
>>143
アーッ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:33:05
SE/PGだけど102だった

昔はこういうの高得点出せたのに
今じゃマンドクサイ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:07:52
うちのバ○だんなが、このスレ開きっぱなしでテレビに夢中になってたので
ちょっと盗み見しましたよ。
面白そうだったので、高卒・専門→歯科衛生士のアテクシが
>>120のテストをやってみましたら結果はIQ126でしたよ〜。
スゴス!な結果にビクーリして声を上げたら、
ダンナが寄ってきたので「やってみれ!」とけしかけ、
でた結果はIQ107。
ダンナは工業大卒ですよ。

オマイラ、嫁を甘く見るでないぞ!ホッホッホッーw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:21:06
IQはもういいから、嫁バカ話に戻って欲しい。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:22:58
>>146
既男で何威張ってるのだ?
馬鹿な女だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:39:42
>>148
それがバカ嫁クオリティw

IQと嫁のおバカに関連性はない見本>>146

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:49:10
っつーかIQ高くてもこんなとこまで乗り込んできて
訳のわからん自慢展開する嫁はごめんだな
コイツの飼い主はこのスレ開いてたってことは
普段からここにいるやつなのだろうか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:18:59
(/-_-\)【どうして>>146はこんなにバカなんだろう】(-_-

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:29:08
>>146
バカ丸出しですな。

ちなみに、オツムが少し弱くてもソレを自覚して、フォローする努力をしているのはバカでも人格は立派だ。
性質が悪いのは自分のバカさを自覚出来ないバカだ。
人間は大なり小なりみんなバカなのにな。


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:54:54
漏前ら釣られ杉

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:44:52
>>146 の飼い主はキチンと責任取るように


155 :146ですよ!ホッホー:2007/01/22(月) 06:47:07
皆さん、おはようございます。
たくさんの方にレスいただき、恐悦至極にございまする〜。
うちの働き蜂はもう出勤しましたよ!
皆さんは かわいい奥様に叩き起こされている頃かしら?ホッホー

ではまたのちほど。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:57:31
>>155
いや、もう来るな。
代わりにお前の亭主を出せ。
そいつの苦労話を思う存分聞いてやろう。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:41:46
IQと社会性とか協調性は何の関係もないことが改めて実証されますた。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:26:07
いや、面白いだろ?
当事者じゃないから言えることだけどさ。
旦那は可哀そうだな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:23:34
このスレ程釣り耐性のないスレも珍しい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:30:47
>159
お前は何も分かってない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:54:01
自分の旦那が見てると分かっているスレに書き込みする馬鹿嫁はおらんわなw

162 :146ですよ!ホッホー:2007/01/22(月) 12:20:20
誰ですか? 「ダンナかわいそ〜」 なんて言ってるオジサンは。
うちのダンナは幸せ者ですよ、だってこんなにできた嫁もらえたんですもの!
ほんとに ここの皆さんってすぐムキになりますのね、ホッホーw
お子ちゃまのように自己中で負けずぎらいの皆さんを操るために、
奥様方は馬鹿嫁を装ってるだけですよ、きっと。
あら?でも・・・

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています
>【され夫】妻がシャアシャアと不倫しおった!2【破局】
>彼女の裏切り、誰か助けて [不倫・浮気]

お気の毒ですわー、同情いたします。ホッホー!



163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:36:00
うちの馬鹿嫁

この前テレビの動物番組を見ていて、ふと
「飼うなら猫と犬どっちがいい?」と聞いた。
数日後、家には「犬の飼い方」「犬のしつけ方」「犬のきもち」などの本が溢れていた・・・
誰も飼うなんて言ってねーだろorz
これは責任とって飼ってやらねばいかんのだろうか・・・・?
どうでもいいが俺は飼うなら猫のほうがいいんだが、ここも戦いどころか!?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:40:26
それは馬鹿…なのか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:40:43
>>163
そりゃ嫁じゃなくお前が馬鹿w
その気も無いのに気を持たせる事言うなよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:45:22
>>163
犬猫両方飼えばいいじゃねーか。お前馬鹿?
子犬と子猫で同時に家に連れて来て慣れさせれば、
仲良く同居できるぞ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:49:15
嫁さんが猫のコスで>163が犬のコス

そういうプレイも時には必要だと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:50:49
嫁の犬にお前がなればいいじゃまいか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:58:40
>>164
>>165
>>166
ぽちたまの再放送みてたのでつい聞いてしまったんだよorz
いずれ飼いたいとは思っているけど、子供もまだおらんし、赤ちゃんの頃にペットがいると
アレルギーやアトピーの子供がうまれやすいとか聞いたからなぁ。

>>167
この前嫁に頼み込んでメイドコスを初めて・・いや、なんでもないw

>>168
むしろ俺はぬこ扱いw


ところで真面目な話、赤ちゃんできる前に犬猫飼ってもいいんだろか?
嫁宅は小さい頃からいつも犬がいてペットを欲しがってるのは知ってるんだが・・・
子供の件がネックだ・・・


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:59:03
>>167
嫁がヌココス

・・・想像して萌えたw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:02:28
>>169
赤子生まれたときに、両方の世話がきちんとできれば飼って良いに決まってる。
つか、赤子とペットとの隔離管理くらいきちんとできない家には、
子供も動物も育てて欲しくない。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:06:14
>>169
隔離管理したところで完璧じゃないからなぁ。
うちも犬がいて専用部屋があったからそこから出さないようにしてたけど
人間の体に毛とかいろいろついてくるらしく、他の犬がはいったことない部屋でも犬の毛をしょっちゅうみたし。
そういう意味じゃ俺は犬猫と赤ちゃん同時に飼うのは反対だな。
先に赤ちゃんつくって、ある程度大きくなったら犬か猫買えばいいじゃん。
焦って飼うことないよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:11:12
生後まもなくの頃に犬や猫が同居していたらアレルギーにならないという話をきいたような。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:16:46
>>169
普通に子供が成長するまで待てよ。専用部屋から出さないとかペットにかわいそう。
若いカップルが同棲中にペット飼って結婚後は捨てたり親に丸投げって話聞く。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:17:01
このスレじゃなくて、相応のスレに相談しにいけよw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:30:47
生後一ヶ月は動物との接触を避けた方が良いって言われなかった?
犬もぬこも何か変なウイルス持ってるとか何とか聞いた気がするんだけど?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:32:24
生後すぐは母親の母体から離れて免疫力が徐々に低下、
やがて自分の免疫力がついてくるけど、その間の期間に動物に接するとダメって聞くね。
うちはインコがいたけどw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:36:07
アレルギーは、寄生虫への免疫力が変な方向に進んだものなので
別のものへ免疫力を向けさせれば寄生虫に余力が回らずアレルギーにならないんだと。
だから、生後六ヶ月以内の免疫がない時期になるべく汚い環境を与えないとアレルギーになるんだとさ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:43:26
アレルギーといってもいくつにも分類され、それぞれに原因が違うわけで・・・
これこれこうすれば確実になる(ならない)というのはまず無いわけだが・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:21:24
ここでぐだぐだやってるよりはググったほうが早かろうに。

うちの嫁は、子供が生まれたら飼っているペットは処分しなければならないと思ってた。
今時、トキソプラズマの迷信を信じてるって年寄りだけかと思ってたのに・・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:36:37
いろんな説がでてくるからググっても無駄かと・・・
アレルギー内科の医者の意見ですら別れてるからね。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:48:13
みんな、犬を飼う=室内犬という前提なのか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:59:06
アンパンマンのキャラでホラーマンがいるが、ガイコツマンって息子に本気で教えていた。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:02:03
俺の場合娘を脅かそうと思って
「ガイコツお化け〜〜〜〜!!!」
ってやったら冷静に
「それホラーマンだよ」
って返された…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:03:29
案外ガイコツマン人気だね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:03:53
うちの嫁はロールパンナちゃんの「る」の部分を巻き舌で言おうと練習中
付き合ってる頃から巻き舌教えてるけど、いまだにできないのがムカつくらしいw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:07:11
夫婦の会話がなくなったら迷わずアンパンマンネタで頑張ろうと思った。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:58:04
彼はメロンパンナちゃんが好きらしい

http://www.musashigawa.jp/blog/miyabiyama/index.php?s=%A5%E1%A5%ED%A5%F3

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:02:13
かないみか萌え〜とか言ってオナヌーしてるのかな

きめぇwww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:07:35
そりゃお前だろww

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:09:13
うちには室外犬もネコも居る田舎の一戸建て。
ペットどうこういうぐらいだから163のとこも、一戸建てだろ?
なら、問題ないんじゃないか?

まあ子育て時にペットの世話も大変そうだと思っているなら、
先に子供つくろうって話にすればいいじゃん。
163は嫁とちゃんと話し合え。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:17:30
おまいらムツゴロウ帝国逝け

てか、このスレの住人なら既に馬と鹿は飼ってる
んじゃまいか?


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:22:42
>>192
お前は何を言っているんだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:23:46
んだ。俺は子犬さんしか飼ってないっての。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:28:26
黒髪で、二本足で立って歩く子犬さんな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:45:44
誰の言葉だったか・・・

子供が生まれたら子犬を飼いなさい。
子供が小さな頃にはボディーガードになってくれる。
子供が育つと良き遊び相手になってくれる。
そして別れの悲しさを教えてくれる。

うろ覚えで申し訳ないが、こんな言葉があった。


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:18:56
いい事言うなあ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:00:14
でも、そうやって育った人はあまりの悲しさでもう飼いたくないと思いますたとさ。おわり。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:08:39
子犬さんは子供の実のおかあさんだから、子供は飼わない。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:07:06
ここはペットを飼うスレになりますたw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:37:14
以前に、
「アメリカ同時多発テロから3ヶ月も経ってようやく、アメリカで何かあったの?と俺に聞いてきた嫁」
「イラク戦争から1ヵ月も経ってようやく、ビンラディンって誰?と俺に聞いてきた嫁」
「太陽が地球の周りを回っていると思っていた嫁」
などを書き込んだ者です。
昨日、新たな衝撃の事実が判明しましたので、ご報告させて頂きます。

「日本銀行???・・・・・そんな銀行あったの?結構大きい銀行なの?」
orz

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:39:30
素朴な疑問ですまんが
日本銀行って第一勧銀のことだよな。
宝くじ当たると換金してくれるのが第一勧銀だよな。
ってことはあれが当然日本銀行だと思うんだが、なんで名前二個あるんだ?
もしくは、その銀行内部で銀行部門(名前:日本銀行)、宝くじ部門(第一勧銀)とかわかれてるのか?


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:43:39
201の嫁を上回る馬鹿がキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:08:20
>>203
>>201の嫁がネナベしてるんだよ。
そうであると信じたい・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:20:17
>>202
ここは嫁ばかスレで、"俺ばか"スレじゃないんだが?


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:10:12
漏れも日本銀行と第一勧銀の違いがわからない…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:41:00
第一勧銀てwwww
いつの時代だよw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:16:24
第一勧銀って第一銀行と勧業銀行が合併したんだよな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:54:15
ハートの銀行って言った方がしっくりくる

足利銀行って昔はよくCMで見たけど最近は?
合併で名前変わったのかな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:58:20
ほれ
ttp://www4.airnet.ne.jp/koabe/misc/bank.html
まあ再編成が進む銀行はわかりにくいわな。
でも嘆く前にググれよ、と言いたい。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:15:10
>>202
お前は新聞ぐらい嫁w
第一勧銀と日本銀行が同じなわけねーだろww 
宝くじの事務業務は旧第一銀行、現みずほ銀行が委託されて行っているだけだ。
つうか日銀は日本の中央銀行なのに通常窓口業務なんて行ってたら問題だろw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:19:04
たぶん中央銀行という概念がないんだろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:38:54
みずほ銀行のこと??

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:41:54
日本銀行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
日本銀行(にっぽんぎんこう―通称として「にほんぎんこう」を用いることがある。英語名: Bank of Japan)は、日本銀行法に基づいて1882年に設立された認可法人であり、日本国の中央銀行である。
日銀(にちぎん)と略されることが多い。
役割
1998年、日本銀行法の全面改正によって、「国家経済総力の適切なる発揮を図るため国家の政策に即し通貨の調節、金融の調節及び信用制度の保持育成に任ずる」、「専ら国家目的の達成を使命として運営せらしむる」機関として位置づけられていた
旧法制定当時(太平洋戦争下)の国家総動員・戦時立法色を払拭して、日本ひいては国民経済の発展のために資するための機関と位置づけられて、政府からのその独立性が明確とされた一方で、円で生活している国民の危惧を排せるような、
金融政策の透明化が不可欠のものとして求められるようになった。


[編集] 機能
発券銀行として紙幣(日本銀行券)の発行および管理を行う。
公定歩合操作、公開市場操作、支払準備率操作等の手法により金融政策を実施し、通貨流通量を調整することで物価と国民経済を安定させる。
日本銀行の当座預金を使って銀行などの金融機関同士の取引の決済を行う。つまり銀行の銀行である。
国庫金の出納を行う政府の銀行である。
内国為替業務による円滑な資金決済や、日銀特融などの制度担保(「最後の貸し手」)により金融秩序の安定を図る銀行の銀行としての役割を果たす(預金や融資の取引の相手方は、日本銀行法の定めに基づき指定された金融機関等に限られる)。
各国中央銀行や公的機関との間の国際関係業務(外国為替市場への介入を含む)を行う。
金融経済情報の収集および研究を行う。


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:43:21
日本のお札の正式名称は、日本銀行券

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:44:32
>>214
このスレの住民にはwikipedia貼っただけじゃ難し過ぎるだろ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:45:44
なんだかよくわからないけどすごいところだと思えればそんでいいでは?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:59:12
>>216
ここは嫁がバカなスレであって、住人がバカなスレじゃないぞw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:08:35
>>218
もし住人がバカなすれじゃないなら、日本銀行が第一勧銀とどう違うのか
なぞという話題になるはずがないじゃないですか。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:11:37
日本銀行は通常業務は行っていないの?
ATMとかもないの?
なら、なんで「銀行」なの?
納得できん!!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:20:47
>>220
>>214にも書いてあるが、学校で習ったろう? 日銀は
>日本銀行の当座預金を使って銀行などの金融機関同士の取引の決済を行う。つまり銀行の銀行である。
なんだよw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:36:02
ここで知識を得ようとしてる女がいるとしか思えん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:40:27
普通の奴はあんまり縁がないから、学生時代に授業サボってた奴には判らんのだろ。
時期逃すとまったく得る機会の無い知識を学ぶことができるのも、学校の良いところだとこの年になって気付いた

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:42:03
>>220
日本銀行は金融政策に関わったり紙幣を発行したりしている。
つまり一般銀行と違って行政機関のようなもんなんだよ。
そんな所が民業と勝負したら問題だろ?
それに銀行相手に貸付もしてるよ。


スレ違いなのは承知しているんだが、
みずほ銀行が宝くじの換金を委託されているのは日本初の銀行だったからなのか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:46:20
>>220
お前気団じゃないだろ。
さっさと学校行って勉強しろよ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:15:46
>>224
お前の目の前にあるのはただの箱か?
少しは自分で調べろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:27:03
>>224
wikiによると

>日本勧業銀行から第一勧業銀行の流れを受け、宝くじの発行、販売など業務を引き続き受託している

>宝くじ業務の関係や、日本勧業銀行(第一勧銀の前身)が大正時代に全国各地にあった
>農工銀行からの事業譲渡や農工銀行の吸収合併に伴う受け皿支店の開設などの理由により、
>メガバンクで唯一、全都道府県の県庁所在地・政令指定都市に必ず1つ以上の店舗を有する。

つーことらしい。
俺、みずほ銀行の口座もってねーや(´・ω・`)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:30:54
俺の嫁のかあちゃんは
日銀が一番大きい銀行で、その下に東京銀行や足利銀行などがある。
日本ー地方都市名銀行ー市町村名銀行の順で偉い、って思っている。
そんなかあちゃんに育てられた娘(俺の嫁)は
日本赤軍とは、日本赤十字社所有の軍隊で、海外派兵が出来ない日本の便利屋さんだと言う。
現在は派兵できるのでその役目を終えたと、落ちまでつけてる。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:55:31
>>227
さんくす。結局日本で初めての銀行で店舗が多かったから委託されて、
そのまま現在に至るということみたいだね。

>>226
携帯なんだよ。目の前にある箱は弁当箱しかねーわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:04:05
携帯厨…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:55:30
出勤前、バックパックがうまく背負えないってんで
ヨメに手伝ってもらおうとしたら、ヤツはおもむろに
前向きに手を通して自分の腹に抱えたところで
「どうも〜。横森良造です。一曲いかがですか」とやる。
古いよ。せめてcobaにしてくれよ。

それから、コートを手渡す前には必ず頭の上で広げて
クルクル回りながら近づいてきて
「…ボボボボボボン!…ひとーつ人の世生き血をすすり…」とやる。
朝は一分一秒が貴重なんだと噛んで含めるように
言い聞かせ続けてはいるがが聞いちゃいねえ。
しかも本人真剣だったりするからタチが悪い。まあいいか。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:00:37
滑らないよう必死でやってたりして(w

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:07:48
>>231
ワロスw
その桃太郎侍(こいつも古いわな)嫁くれ。
や、ウチのと取り替えてくれ。お面ナシで般若顔してっから。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:02:32
231の嫁さんを私に下さい!
うちのアゲルからさ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:47:42
231嫁の詳細スペック求む。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:55:16
横森良造だっけ?
横井ショウイチ(漢字忘れた)じゃなかったっけ?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:07:15
>>236 (/-_-\)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:23:50
ttp://img.7andy.jp/bks/images/i4/C0871534.JPG

239 :231:2007/01/23(火) 22:35:45
ここはやはり「恥ずかしながら、帰って参りました」と言うべきかw

スペックなあ…152cm、44s、歳は30代前半。いとうまい子似。
幼少時に再放送で観た花山大吉に影響され、無類のおから好き。
腹筋に縦スジあり…と、こんなんでいいのかw
とにかく物を持たせるとすぐ小道具にして何か始めるんだよ…

とにかく家出るまでにすでにどっと疲れるというね、なんだかなあ。
普通に出かけてみたいもんだ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:52:15
>>236
うちの嫁が椅子から立ち上がるときに
「よっこいしょーいち」と言うんだが・・・まだ20代なのに・・

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:11:37
>>240
嫁さん結婚前は年配キラーだったとか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:15:49
>>240
親の口癖がうつったのかも知れないね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:19:13
「よっこいしょーいち」と「どっこいしょーいち」は普通に使わないか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:28:24
>>239
焼津の半次、乙。


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:44:26
>>243
昭和一桁乙

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:48:26
「どっこいだいさく」なら知ってる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:53:18
>>239
要するに松野明美なんだな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:34:52
それなら231の嫁はイラネ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:19:30
腹筋に縦スジの有るいとうまいこならOK
しかも小っちゃいから場所取らなさそうだし


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:42:56
下腹部から続く縦スジ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:46:26
ギャランドゥ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:13:17
腋毛もあればなおヨシ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:45:50
>>201
太陽は地球の周りを回っているが?
自分の信じていることが絶対だとは
思わないことだ。


>>192
いつから帝国になったんだよw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:00:45
>>253
自分の信じている事が絶対だとは思わないほうがいいよ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:33:42
天動説キター

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:27:02
ここで屁理屈並べてもいいけど。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:35:15
えっ?みんな地球が丸いとか思っちゃってるわけ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:41:09
ドラクエ世界って、地図の上の方行ったら下に出るし、右のほう行ったら左に出るじゃん。
地図を紙だとして、上と下くっつけてから右と左よせたらドーナツ型になるわけで
あの世界はドーナツ型をしているんだよって話。
だけど、右と左を先にくっつけたら縦ドーナツになるんだなあ。これどう思う?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:58:28
>>258の世界の中では斜めという概念はないらしい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:32:02
ん?斜め上に行ってもちゃんと斜め下に出ることになるけど。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:36:56
ちなみにドーナツを展開しても四角くはならんぞ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:43:52
球を展開しても四角くはならんわ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:06:19
なぜマジレスするのか理解できない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:09:47
おばかな人を放っておける人は、ここには居ません。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:17:51
>>263
俺は吉牛コピペでもマジレスするぜ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:20:44
そんな事より>>265よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、気団の(/-_-\)スレ行ったんです。(/-_-\)スレ。
そしたらなんかスレ違い雑談ががめちゃくちゃいっぱいで書き込めないんです。
で、よく見たらなんか釣り糸が下がってて、太陽は地球の周りを回っている、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、天動説如きで普段書き込まない(/-_-\)スレに来てんじゃねーよ、ボケが。
天動説だよ、天動説。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で(/-_-\)スレか。おめでてーな。
よーしパパ地球はドーナッツ型説を提唱しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、>>146をやるからその席空けろと。
(/-_-\)スレってのはな、もっとまったりとしてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った嫁が、いつボケをかましてもorzしない、
ボケるかボケられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。毒男と頭ツヨは、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたかと思ったら、>>265の奴が、吉牛コピペでもマジレス、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、吉牛コピペなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、吉牛コピペでも、だ。
お前は本当に吉牛コピペにマジレスしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、吉牛コピペって言いたいだけちゃうんかと。
(/-_-\)スレ通の俺から言わせてもらえば今、(/-_-\)スレ通の間での最新流行はやっぱり、
スルー、これだね。
スレ違いの話題は華麗にスルー。これが通の嗜み。
スルーってのは餌を見ても食いつかない。そん代わり生暖かい目でヲチ。これ。
で、当然煽りレスもつけない(完全放置)。これ最強。
しかしこれをすると次から難民のヲチスレにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>265は、チラ裏にでも逝ってなさいってこった。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:58:31
>>266
よく頑張ったな。乙

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:34:55
コピペジェネレーター使っただけだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:33:07
地球が太陽の周りを回ることに同意できて
なぜ太陽が地球の周りを回る事を否定するんだ?


同じ現象を異なる側面から見ているに過ぎないというのに。


270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:41:10
>>266

で、おまえの嫁はどーなんだ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:53:26
>>269
前振りもなしに勝手に一般と違う視点から見るな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:43:31
>>269が野球中継をアナウンスすると、
「ホームランを打たれた投手上原、
 ガックリと肩を落としつつ一周しています」

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:00:24
269はおかしい人だけど272は馬鹿

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:37:01
>>269
太陽は公転してないから




さて、馬鹿の相手はこれぐらいにしといて、そろそろ次行こうか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:44:46
さてなぁ
原点を何処に置くかで見方は変わるな

太陽系単位なら太陽が原点だが
銀河、銀河団くらいにスケール広げれば太陽も回ってる

というか
もういいだろ
この話何日してんだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:57:58
気分転換にオセロでも(ry

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:59:08
うむ

     王将

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:59:11
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●○+++
++++++++
++++++++
++++++++

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:00:36
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●○+++
+(´・ω・`)+++
++++++++
++++++++

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:03:08
金玉角煮

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:09:24
金角大王

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:11:17
桂香と龍

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:22:58
お前らバカだろw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:10:15
将棋といえば。

嫁が将棋を知らない、と言ったので試しに教えてみることにした。
大体の駒の動き方を教え、「好きに動かしてみ?」と言うと、

「王」をまっさきに動かしましたよ orz
「や、だってリーダーは率先して動いてこそですよ?!
 狼たちを率いるにはやっぱり実力のある獅子でないと無理なのじゃよー」

いや、潔いとは思うがな。思うが、
王様取られちゃったらすぐ征服されるだろうが(/-_-\)ドウシテコンナニバカナンダロウ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:13:10
>>284
スホイ嫁?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:20:41
まったく知らない嫁に駒の道筋教えて
いきなり穴熊やられたりしてもヤだしな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:41:12
女流もあるけどやっぱ将棋は男のゲームだよ
「玉」とられたら終わりだもんな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:43:02
だれ



                 うま

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:59:48
>>287
玉は弱い側が使うだけに
家庭内でも同じかもね。


290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:33:39
>>285
だろ?違うのか?

余りにも、“らしい”発想だが、、、w


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:12:06
違うんじゃないかな。
司令官は地上勤務ってこと知ってるだろし。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:25:34
獅子=エリア88のサキ、狼=傭兵ならば司令官自ら空戦やってるなw
どう見てもスッホイ嫁だろうwww

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:33:39
スホイ夫婦なら、そろそろ「ウワアアァァァン!」が来る頃だなw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:58:06
ヾ(`д´)ノ ウワアアアアン!

何故だ!何故わかるんだお前ら!…って反応するのが悪いのか orz
コテだと鬱陶しがる人もいるから匂わせないようにしているというのに orz
しかも将棋ネタだというのに orz
>>291-292
嫁はんの考え方の基本はエリア88だwこれがなかったら今の嫁はんは存在しとらんw

ところで今日のお前らの晩飯は何だ?うちは白菜と葱と鳥団子のサルガッソー鍋だ。
今日は大した仕事の展開もなかったんで、電話が飛び込む前にこれにて撤収www

295 :285:2007/01/27(土) 17:02:10
こちらスネーク

スナイプに成功した。
繰り返す、
スナイプに成功した。 ( ̄ー ̄)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:18:48
漏れはエリア88も好きだが、ふたり鷹のほうがもーっと好きです。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:33:05
なんでそれがサルガッソーなんだろ…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:51:21
以前のカキコで、嫁さんの作る味噌汁やらカレーやらの汁物が
全てお玉が動かせない位に野菜でギチギチ
 →サルガッソー海域では船を絡め取るくらいの海藻が生えてる
 →野菜を海藻に見立てて命名:サルガッソー○○(○=味噌汁やらカレーやら)(鍋)

という流れだった記憶が。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:53:42
サルガッソー鍋で検索したら、海藻で埋まった鍋が出てきて笑ったが…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:22:23
スホイ包囲網www

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:40:21
>>300
違うぞ。俺らはスホイ夫婦親衛隊だw
取り囲んでて当たり前なんだってばよw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:06:27
俺はエリア88もふたり鷹も好きだが、一番好きなのは、ぶっとび!CPUだなw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:13:03
それじゃ俺はジャップ改めバランサーでwww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:54:16
いやいや、カンクリも捨てがたいw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:07:39
砂の薔薇で

ワレメワレメ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:14:17
ヨメがアメリカ版「海猿」な映画の「守護神」のことをシーモンキーと呼ぶ。
あってるような間違っているような。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:25:19
いくつか前のスレに出ていた湯船でうどん嫁を参考に
湯船ですき焼き食ってみました。
もちろん丼によそってから入浴したのであって、鍋を抱えての入浴ではありません。

肩が寒かったものの、(゚д゚)ウマー でした。
白滝1本と咽た時に米粒を1粒噴出したのが湯船に吸い込まれましたが(゚ε゚)キニシナイ!!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:39:05
食後に嫁を食べたい(;´Д`)ハァハァ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:01:40
近くにハーベスト ウォークというショッピングセンターが出来る。
「ハーベストって何の意味だったっけ」
「ハーブ、ハーバー、ハーベスト」
「なんだよ、ハーブってw 名詞じゃないか」
「だってテレビでやっていたよ」
「それはホーム、ホーマー、ホーメストだろ」
「…そうだった」

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:53:43
>>309
その意味では、あのCMもおバカって事か・・・

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:01:52
あっ、なるほど。
みんな天動説って、
太陽が地球の周りを回ること
だと思ってたのか。
それなら納得。


かわいい嫁さんも間違ったとわかったときは
素直に謝るでしょ?
もう一度ちゃんと調べてみなよ。


312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:12:33
>>311
日本語でおk。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:00:34
>>311
もうそのお話は終わったから。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:02:24
なんかもう色々とめんどくさいやって愚痴

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:27:22
>>311 は男なのか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:03:55
夕べ、衝撃の事実が判明した。
俺が一生懸命働いた給料、嫁はしっかり貯蓄している、
ようだった。毎年200万。今年結婚15年。途中車は買ったけど、
2500万はくだらないであろう、そのほぼ全額が!









普通預金に放置だよ。orz

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:23:16
下手に株式投資とかやらかさないだけいいと思おうぜ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:38:25
>>316

>>317に禿げ同!立派な嫁さんだ。イイコイイコしてやれw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:39:17
それは放置の316が悪い。
利殖したかったら自分でやれ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:45:49
パチンコ必勝法でググれ!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:59:43
いや>>316は定期預金にしてなかったのを嘆いてるんだろ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:07:24
くだらねえ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:24:30
資産運用というか預貯金の管理運営は話し合いで方針を決めたうえで
どちらか1人なり2人で管理するものだと思ってました。
つーか15年も報告を求めず放ったらかしって…
嫁さんが元銀行員とか證券ウーマンで信頼しきっていたとか?(笑)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:47:31
この15年なら、放置はそれなりの選択肢だと思うよ。
俺は金と中国株投信で若干の利殖をしたが、ドル預金と米株投信、日本株では普通預金程度のパフォーマンス w
無駄遣いせずに預金してくれてたことにまず感謝すべきだな。
むしろ共有財産を勝手に投資する嫁のほうがよほどコワいわ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:11:43
定期にしろよ、って事じゃないの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:23:54
>>325
そーなんだろーけどな、>>323が指摘してるように双方で話し合って
方針を決めて遣り繰りしてくんだよ。共有財産だからな。

それを15年間放置しといて“嫁さんが普通貯金しかしてなかった!”って、
お門違いも甚だしいってことw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:37:57
いや、でも普通は定期にするんじゃまいか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:39:27
普通は話し合うもんじゃないか?
うちは勝手に嫁が定期にしたりしたら、逆にケンカになるかもしれん。
その金が使う予定があるのかないのかもわからんし、嫁にそれけの裁量は与えて無いし。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:44:48
まあ、それを言ったら話し合いが無かった時点で、どっちもどっちな訳で。

つ【馬鹿夫婦の称号】

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:51:07
毎年200万も貯蓄できる段階で良嫁だと思うんだが・・・・
確かに旦那の稼ぎも多いのかも知れん。
しかし有れば有るだけ使ってしまう馬鹿嫁ってのもいるからな

貯金をするだけエライ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:06:01
貯金じゃないだろ?
振り込まれたままになってるんじゃね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:18:57
定期預金ってそんなにメリットあるの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:23:24
ぶっちゃけ、今の金利だと定期にしたところで大してメリットはないです。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:37:12
つか貧乏人の俺には全く縁の無い話だな
なんだか死にたくなってきたよ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:06:23
「この川はもともと農業用水路で、二宮尊徳が作ったんだよ」
「二宮尊徳?」
「ほら、銅像になっている」
「あれ、二宮金次郎じゃないの?」

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:14:29
いや、二宮金次郎だろ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:18:41
どちらも正解じゃ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:19:47
ううむ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:20:47
>>335には色々な教訓が含まれているぞ、みんな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:20:55
よーするに二宮尊徳=二宮金次郎と知らなかった嫁が
バカだと言いたい訳か。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:26:12
どっちもどっち?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:39:39
ここで出会えた!
今までと違ってサクラを見たことが無い。
入会時のポイントだけでメール友ができました。
簡単すぎてあせるほどに。

http://550909.com/?f4739375



343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:44:29
おっさん、悪いんだけどさここはsage進行なんだよね
sage方解らんかったら初心者板で練習して来てよ
空気読めないアフォは、ここじゃなくても叩かれるから
この機会に勉強してくるといいよ。 じゃまたね



344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:53:19
>>343
ちょwwww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:18:48
こうですか?わかりません!><

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:26:36
それともこうですか?わかりません><

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:51:47
業者のレスに
「ageるな!」
って言う奴は初めて見たww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:58:28
てすと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:36:50
>>348
何のテストだよ。IDは出ないぞw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:49:14
>>343
ワロタwwwww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:50:33
DS買ったんで懐かしのマリオも買った。
ミニゲームで指定されたマリオとかルイージとかの顔を見つけるゲームを
嫁にやらせてみた。どんな結果になるかなと。
私こういうの苦手なのにーとブツブツ言いながら開始。
しばらく経ったが夢中でやってるので、なんだ面白くなったのか?
と思ってたら「ねーこれいつ終わるのー?」

…見たらレベル95まで行ってるじゃねーか。
俺は13で終わったのに…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:21:46
>>351
それのどこが、(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-に該当するんだ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:00:10
馬鹿よ!まさにゲーム馬鹿!!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:30:15
>>353
レベルの違いは集中力の差じゃねーの?

嫁さん、“苦手”って言ってるくらいだから、
ゲームに興味の無い人かも試練氏。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:08:09
>>351
ちょっwあのゲームでレベル13って低すぎw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:50:28
腐った物を食べろ
連休は風呂に入るな
たまには土にまみれろ
免疫力をつけるんだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 07:29:32
ウチの嫁、ロケット打ち上げのニュースを見ながら、
「よくあんな都市部に近い所で打ち上げできるよねー」と。
嫁は種子島が淡路島の近くにある島の1つだと思っていたらしい。
種子島→鉄砲伝来→織田信長→近畿地方の近くという連想で。
これでも一応、高偏差値大学出身なんだが orz

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 07:47:23
で、種子島ってどこにあるんだ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:02:32
>>358
鹿児島県。
JAXA・種子島宇宙センターHPによると、
>鹿児島の南、種子島東南端の海岸線に面しており、世界一美しいといわれているロケット打ち上げ射場です。
だそうだ。


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:40:00
>ウチの嫁のロケットおっぱいを見ながら

に見えた
溜まってるのかな・・・

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:43:30
>>360
やって例のスレあげてこい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:36:06
>>357
高偏差値大学を出ていながら、ロケット打ち上げ地が少しでも赤道に近い場所を
選ばれていることに考えが至らないのが情けない。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:18:06
なんてこった。緩衝地帯ギリギリじゃねぇか。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:50:36
>>362
赤道近く云々は俺も知らなかったが、嫁の日本地図は所々歪んでいる。
10年位前まで箱根(芦ノ湖周辺)が静岡県と思い込んでたらしいw
箱根駅伝を毎年見ているにも関わらずだ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:04:04
ロケットおっぱいはウラヤマシス

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:22:40
アフロダインAに嫁になってもらえ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:33:24
芦ノ湖周辺を静岡近くだと分かるのは
むしろ脳内地図は正しい方だと思うが・・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:40:29
>>366
そこにくるかよ w

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:57:23
>>367
うむ。
芦ノ湖を北海道だと思いこんでいる嫁もいるからな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:04:04
ネッシーがいたのって芦ノ湖だっけ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:01:32
それはアッシー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:27:11
屈斜路湖のクッシーじゃね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:38:45
>>363
俺はタイトスーツのガールを推しておこう。


374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:45:32
このスレの下に おすすめ2ちゃんねる があるだろ
それが見える状態でパソつけっぱなしにしてトイレ行ってる間に
嫁が画面見たらしい

そこにある「妻がシャアシャアと不倫しおった」ってのを見た嫁、
「これってシャアと不倫したの?脳内?それともシャアに似てる男とって意味?」
と真顔で聞いてきやがった。
…どうやら羨ましいらしい。


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:26:59
>>374
ワロタ。
しかし、この「妻がシャアシャアと不倫しおった」は殆ど毎回表示されているんだよな。
これって毎時間変わるんじゃなかったのか?
それとも、そことここを行き来しているヤシしかいないとかw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:53:53
生む機械発言を生む機会と勘違いしてるうちの嫁。



377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:44:15
膿む奇怪

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:52:12
産む気かい?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:41:04
右向き下位

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:38:11
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●○+++
++++++++
++++++++
++++++++



381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:36:52
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●○+++
+++++○++
++++++○+
++++++++

4!!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:37:36
う、むく気かい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:21:14
ロケットおっぱいに触発されて、ヘルスにいっちゃいますた。
ごめん>嫁。
お前のペッタンコも萌え〜なんだけど、たまには・・・・な。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:04:56
>>383
HIV感染オメ!!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:53:47
>>383
こんな話があったな。

俺は嫁にエロ画像がみつかってさ
いつも強気な嫁が目に涙を浮かべて「私は悲しいよ…」って言ってさ。

必死に言い訳考えて
「他の女の裸体を見ることでよりお前がより映えて見えるんじゃねーか。だってリアルでそれしたら浮気だろ?俺はお前を悲しませたくねーからな。ファッファー・・・・」
フルパワーのミドルキックをくらい悶絶する俺を見下ろし嫁は言った。
「このスカスカの胸が不満か!!」

保存されてたのは巨乳娘ばかりでした。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:55:44
何が言いたいのか分かりません><

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:03:37
>>385の嫁がバカだとしたら385自身もバカそうだから
バカ夫婦だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:42:03
コピペにマジレスかっくいーw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:39:14
>>388
スレ違いで見当違いのコピペする>>385がバカだなって言ってるんじゃなか。
こんなスレ見てるから嫁もバカなんだろうしさ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:07:11
>>389
>こんなスレ見てるから嫁もバカなんだろうしさ。

そこまで己を卑下するなよ・・・。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:29:32
とりあえず、こんな関連スレ。
ちょうどこの話題やってるよ。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)すれ43
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1170916245/


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:02:53
で、町内会とミニトマトの件なんだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:28:44
>>391
ちょうどこの話題ってどの話題?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:32:15
>>393
196から暫らくの間。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:32:48
196からの話題を「この話題」って…
バカなの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:38:34
バカなんだろ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:49:57
だな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:40:34
それじゃオセロね

++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●○+++
++++++++
++++++++
++++++++


399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:47:23
++++++++
++++++++
++++++++
+++金玉+++
+++角煮+++
++++++++
++++++++
++++++++

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:48:21
++++++++
++++++++
++++子+++
+++金玉+++
+++角煮+++
++++++++
++++++++
++++++++

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:49:32
++++++++
++++++++
++++子+++
+++金玉+++
+++角煮丼++
++++++++
++++++++
++++++++

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:50:18
++++++++
++++++++
++++子+++
+++金玉寒++
+++角煮丼++
++++++++
++++++++
++++++++

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:58:39
++++++++
++++++++
+++餃子+++
+++金玉寒++
+++角煮丼++
++++++++
++++++++
++++++++

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:32:22
++++++++
++++珍+++
+++餃子+++
+++金玉寒++
+++角煮丼++
++++++++
++++++++
++++++++

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:45:30
++++++++
++++珍+++
++水餃子+++
+++金玉寒++
+++角煮丼++
++++++++
++++++++
++++++++

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:48:27
++黄+++++
++金+珍+++
++水餃子+++
+++金玉寒++
+++角煮丼++
++++++++
++++++++
++++++++

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:56:04
バカがたくさんwwwwwww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:05:46
++黄+++++
++金+珍+++
++水餃子+++
++銀金玉寒++
++中角煮丼++
++毒+++++
++++++++
++++++++

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:36:18
++黄+++++
++金+珍味++
++水餃子+++
++銀金玉寒++
++中角煮丼++
++毒+++++
++++++++
++++++++

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:48:23
++黄+++++
++金+珍味++
++水餃子+++
++銀金玉寒++
++中角煮丼++
++毒+金+++
+++++角++
++++++++

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:17:00
++黄+++++
++金+珍味++
++水餃子+++
++銀金玉寒++
++中角煮丼++
++毒芋金鍔++
+++++角++
++++++++

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:42:11
++黄+++++
++金+珍味++
+小水餃子大王+
++銀金玉寒++
++中角煮丼++
+梅毒芋金鰐淵春樹
++素虫+角++
++++++武丸

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:34:51
>>412
勝手に鍔を鰐にするんじゃねーyo!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:39:51
つーか、おまいらのルールがよくわかんねー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:41:44
ROMってろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:53:59
ルール?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:56:56
++黄+++++
++金+珍味++
+小水餃子大王+
++銀金玉寒++
++中角煮丼++
+梅毒芋金鰐淵春樹
++素虫+角++
++++尊論武丸


418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:57:22
実在の人物ってのを、
実物の人材
と言った嫁。。。

いや、間違ってはないかも知れんがしかし。。。



かわゆすw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:03:58
ラブちぇんして〜!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:13:33
ダメ☆

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:14:25
どっちが?


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:21:31
ラブちぇんって何だよ?
おさーんに説明しとくれ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:25:58
今テレビでやってます

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:47:31
旦那の携帯を初めて勝手に触った。
「蠍座の女(さび)」を勝手にダウンロードして、着メロにしてやった。
今日、会社で大事になったらしい。
会議中、電源を切り忘れていた旦那。携帯を鳴らす私。
「いいえっわったっしは〜♪」
旦那、まさか自分の携帯とは思わないので、しばらく美川憲一が唄う。

会議終了後、速攻怒られた。
ごめん。もうしません。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:08:48
++黄+++++
++金+珍味++
+小水餃子大王+
++銀金玉寒++
++中角煮丼++
+梅毒芋金鰐淵春樹
++素虫+角+豊
++++尊論武丸

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:08:49
誤爆乙

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:15:43
だからオセロのルールを教えてくれ 0rz

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:54:50
>>427
何をどうみたらオセロに見えるんだよ。
どうみても五目並べだろ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:15:02
++黄+++++
++金+珍味++
+小水餃子大王+
++銀金玉寒++
++中角煮丼++
+梅毒芋金鰐淵春樹
++素虫+角+豊ま
++++尊論武丸り
            子

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:28:24
こうやって面白くないことを延々とやるバカは自分がバカだと気付いてないんだろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:47:12
自分の感性が他人と違うことは、恥じなくてもいいんだよ?
でも、他人の感性が自分の感性と同じもんだと決め付けるのは恥なんじゃないかな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:46:27
>>430
そっか〜?
ROMってるだけでもオモロイよ。カキコんでるヤツのセンスがさwww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:05:47
++黄+++++
++金+珍味++
+小水餃子大王+
+水銀金玉寒天+
++中角煮丼++
青梅毒芋金鰐淵春樹
++素虫+角+豊ま
鉄雄++尊論武丸り
            子


434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:25:44
++黄+++++
++金+珍味++
+小水餃子大王+
+水銀金玉寒天+沙
++中角煮丼++羅
青梅毒芋金鰐淵春樹
++素虫+角+豊ま
鉄雄++尊論武丸り
            子


435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:40:29
そしてムキになって続ける馬鹿w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:18:44
面白いかどうかはさておいて、嫁のバカっぷり騙ってないのはスレ違いなんじゃないかなとか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:37:32
++黄+++++
++金+珍味++
+小水餃子大王+
+水銀金玉寒天+沙
++中角煮丼上+羅
青梅毒芋金鰐淵春樹
++素虫+角+豊ま
鉄雄++尊論武丸り
            子


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:32:47
囲碁将棋板に、こういうオセロだか五目並べだかのAAスレあったな。懐かしい
まだスレあるかな?ちょっくら見てくる(AA略

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:51:39
++黄+++++
++金+珍味++
+小水餃子大王+
+水銀金玉寒天+沙
++中角煮丼上+羅
青梅毒芋金鰐淵春樹
++素虫+角+豊ま
鉄雄人+尊論武丸り
   ナ        子
   ン
   パ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:54:02
オセロは
>>425で終了!
嫁無いやつばっかり!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:43:46
嫁を亡くしたい奴ばっかり!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:57:39
たまに変な奴が入ってくるな。
ここの住人は基本的には嫁大スキなんだよ w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:33:24
ばかばっか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:05:01
み〜んなばか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:23:16
だがそれがいい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:26:05
そろそろ本スレにもどろうよ。418からずっとスレチだす。。。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:29:47
最近の嫁さんは賢くて話題が無いんだよ
喜ぶべきか悲しむべきか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:03:27
おまいらの嫁さんはどっちの意味での”バカ分”(バカの分量)が高い?
1.ドジ・うっかり・賢くない・物知らず
2.突き詰めすぎて他が見えない状態 用語例:「空手バカ一代」

うちは1の土台に2がそびえ立ってるよorz

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:38:21
>>448
そんな無敵なバカ嫁エピソードkwsk!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:39:10
そうだ、そろそろ燃料投下しる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:24:40
マジバカ嫁の話で和んでくれ

嫁の子供への暴言暴力が目に余るので
今、子供たちを俺の実家に預けている

子供を拉致られたと思った嫁は
あることないこと嫁の知人一家に愚痴り
それを鵜呑みにした嫁の知人一家はあまりにかわいそうだといって
数百キロ先の俺実家まで嫁を連れて家族総出で
子供を返せと怒鳴り込みに行ったそうだ

俺親父が冷静に嫁の知人旦那にこれまでのいきさつを話すと
ものすごく恥をかいたようで嫁を連れて帰って行ったそうだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:29:32
>>451
スレ違いだよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:30:06
>>451
>嫁の子供への暴言暴力が目に余るので

この時点で和むのは_(´・ω・`)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:30:27
今日の昼飯がカレーだった。まあそれはいい。
問題は、嫁が軍隊のセーラー服上(下は普通の紺スカート)を着ていたことだ。
理由?もちろん問い詰めたが、

「Sir,yes,Sir!
 大掃除していたら、若いころに中田商店で買ったのが出てきたんよー。
 まだ綺麗だし、寝巻きにしようと思ったんだけどその前に一発ネタ張ろうと思って
 セーラー服=海軍=カレーにしてみたんよ、Sir!」

どうしてうちの嫁は相変わらずこんなにバカなんだろう(/-_-\)

455 :454:2007/02/11(日) 15:31:36
すまんorz空気読んで投下すりゃよかったorz
どうして俺もこんなにバカなんだろう(/-_-\)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:55:25
>>454
いや、これはなかなかいいんじゃないか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:55:44
むしろ空気を壊してくれてありがとうなのが分かってないのといつもどおりの報告に和んだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:05:13
で、やっばりスホイ嫁か?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:34:21
それ以外ないだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:54:45
>>454
カレーは金曜日につくらんとな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:59:18
スホイ嫁て何?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:13:33
スホイ嫁とは
ミコヤン・グレビッチ嫁のライバル

ヤコブレフ嫁は垂直離着嫁だ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:23:33
>>460
ツッコミどころがそこかいw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:32:39
ヾ(`д´)ノ ウワアアアアン!
「顔文字、なーし!嫁はんの語尾、なーし!「嫁はん」呼称、なーし!投下、よし!ヨーソロー!」
…で投下したのに、何故にスナイプされますか、自分orzムダナ テイコウ デシカ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:34:47
×デシカ
○デスカ orz

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:49:12
いや、だって、えっと、その。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:49:41
>>464
顔文字ちゃんと使っているじゃんかw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:49:47
>464
文体に気をつけても、嫁さんの口調を直すことを忘れていたようだなBOY!HAHAHAHA

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:52:05
だけじゃなくて。こんなことをするの他にいないし。相変わらずとか言っちゃってるし。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:11:21
""''''''''''""''从 MwM 从 MwMmw M从 MwM 从 Mw  ヘ( ;Д)ノ ウワァァァン
                                ≡ ( ┐ノ
 . . .. . .::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .:::::::: .  . : : :。;  / . . :   .. . .:::

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:13:07
いつも楽しく読んでるんだから、気にせず開き直ってコテなどつけて書き込みヨロ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:29:32
毎週日曜日料理教室に楽しそうに通う嫁。
やれば出来るの言う事がわかって楽しいのだと。
結婚14年目なんだが… (/-_-\)


473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:38:54
そのまんま東が知事になった時の話。なぜそのまんま東って芸名なのかテレビで解説していたが、まだ分かってない様子。
嫁 東国原さんがなんでそのまんま東なの?
俺 長い名字だから変に捻らないで「そのまんま」東になったんだって
嫁 そしたら「そのまんま東国原」でしょ?
俺 だから、「東国原」が長いから国原を取って「そのまんま東」なんだってば。
嫁 そのまんまじゃないじゃん
俺 そのまんまってのは、例えばマグナム東とかチョコボール東とかじゃなくって、
そのまんま「東」でいいんでないか?って意味だよ。
嫁 じゃあ東でいいじゃん
俺 何を今更お前が…勝手にせい(´・ω・`)ショボーン

未だに理解していない様子w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:40:43
浮気だな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:03:39
そのまんま東の「そのまんま」ってのは
最初の芸名のまんまって意味だよ。
東国原英夫って名前を聞いたたけしが
「いいにくいから東にしちゃえよ」って言って、「東英夫」って芸名になった。
で、たけし軍団の芸名をいっせいに変えるときに
東は変わらずっていうか、実際は「そのまんま東」に変わったんだけど
そのまんまでいいよってことで、そのまんま東になったんだよ。

>>473
その辺まで説明したげないと、バカ嫁じゃなくても理解できないと思う。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:51:35
42へぇ〜

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:53:10
>>475
ほぅ。俺もちょいと勘違いしとったが、嫁は相変わらず分からない様子。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:56:03
>>454
相変わらずだな、スホイ嫁www

“旭日の艦隊”だか何だかで読んだが、“帝国海軍のカレーは伝統的に醤油をかけて食う!”そうな。

ウソかホントかは知らんし、不味かったら目も当てられんから、試すんなら小皿に取ってからやれよw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:03:21
カレーに醤油は試したことがないが、カレーを出し汁で割ったものは食ったことがある。
蕎麦屋のカレーの味になるぞw
カレーにソース掛けて食う奴はいるか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:14:59
カレーに醤油をかけて食ったことはないが、
隠し味にいつも使ってますがなにか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:22:49
ワサビも美味しいよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:24:20
基本的に無茶な量をかけなければ、醤油もソースありだよ。

ただメシマズスレみたいに、隠し味が自己主張しはじめちゃったら・・・ orz

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:32:57
カレーに醤油といえば包丁人味平

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:50:37
>>479
親父はソース派、俺は何もかけん派だw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:46:04
>>451
相変わらずマジバカは救えない&救われない
ことが多くて和めないね・・・


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:39:57
カレー醤油が売っているから大丈夫だろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:24:35
>>479
俺は生卵派

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:13:48
カレーに醤油はよくやる。生卵もよくやる。
人に言うとびっくりされることが多いけど子供の頃から当たり前のことで
なんでびっくりするのか分からない。
しかも「えー醤油!?」とびっくりする奴に限ってカレーにマヨネーズや
ソースやケチャプかけてて逆に俺が驚かされる。

家の嫁もいまだに「生卵?またかけるの?うえーキモー」と言うので
嫁が台所に麦茶を入れに行っている間に勝手に嫁カレーに生卵まぜて
やってたら戻ってきて食べて「あれ?なんか今回のカレー大成功」と
大喜びで食べ終わるまで生卵が入ってることに気付かなかった…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:25:02
カレーに生卵は定番

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:28:23
カレーなる一族(*´Д`)つ http://naocat.sakura.ne.jp/PBBS/img-box/img20060502115732.png

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:28:40
俺んちはマンションの2階。エレベーターがあるんだが、嫁は待つのがメンドクサイと絶対使わない。
土曜日の夕方「階段に人が倒れている!」とマンション内が騒然となった。
どれどれ、とヤジウマ気分で見に行ったら俺嫁が両手にスーパーの袋を持ったまま昏倒してる!!
すぐ病院に担ぎ込んで、意識が戻った時に状況を聞いたら・・・・
ガキの頃にやった階段○段飛ばしを思い出してやってみたんだと。
2段までは成功、3段に挑戦したらサンダルが脱げてそのまま落下し後頭部を強打した模様。
お前・・・歳を考えてくれよ。もう40台が目の前なんだからさーorz

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:40:24
>>491
バカも過ぎると命を落としかねないな・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:41:35
>491
ちょ・・・・大丈夫だったんか?
CTスキャンとかやったか?後頭部打撃は洒落にならんぞ (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:56:47
>>493
CTもレントゲンもMRIも一通り全部やって、一応命に関わるものはないそうだw
一時的に三半規管が傷んでるんで、軽いふらつきが数日程度残るとの事。
入院?もその晩だけで済んだ。
いやー、意識なく寝てる嫁を一晩見てる間は(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル もんだった。
それだけに、コケた理由を聞いた時は・・・orz 命がけのバカだけは止めてくれ・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:00:18
>>491
サンダル履きで段飛ばしはせんだろ?普通、、、。

退院しても暫く様子見だな。お大事にw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:56:13
うちも同じく二階。朝二三段飛ばしで降りて途中でコケて落ちてる。
両足青タンだらけ…もう35歳なのになぁー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:05:34
うちどころがよくて天才に生まれ変わる、なんてことを考えていた時期もありました('A`)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:10:25
>>496
491だが俺嫁は38・・・496嫁も下手すると命に関わるぞ。注意してくれ。
俺の嫁は研究職のせいか?時々意味不明の寝言もよく言う。
最近は「違うよ!ネズミピカピカマシンじゃないよ!ネズミはセーヌ川で・・・」
とか何とか絶叫して飛び起きてた(当然、俺も一緒に起こされる)。
すると何か閃いたらしく、何かの数式やらを枕元のノートに蛇文字でメモってる。
翌朝になって「あー、この判読不明の所がぁ〜〜私のバカぁ〜〜」と悶えてる事がw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:10:27
なんとかとなんとかは紙一重っていうぢゃないか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:32:37
496だが、サンキュー
うちは茄子なんだが白衣の裾から見える
両足が痣だらけで見栄えが悪いんだよなぁ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:54:47
>>498
ポケモンかと思った。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:26:00
>>500
ははは。うちも茄子だ。
しかし、「毎回落ちるにもかかわらず学習しない」という点では、>>500
の嫁は確かに(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-だなw


503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:07:04
>>502
「落ちたところで痛いだけで死にはしない」と妙な学習をしているのでは。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:47:19
>>502
ははははは、うちも元茄子です。(今は専業主婦)

いつも早起きして弁当を作ってくれるんだけど、たまに寝坊する。
そういうときは「ま、今日は弁当なしでいいか」と寝せておくんだけど、どうも寝ながら
「やべ、起きないと!」と焦ってるらしく、出かけるちょっと前に起こすと必ず働いてる
夢を見てる。

今日は「○○さんと外回りしてた」夢だったらしい。(手術室でいろいろ道具を出す仕事)
寝坊しててもどこか律儀な嫁に萌え。って、スレ違いスマン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:59:49
やっぱ夜は茄子の制服着てプレイに興じる毎日ですか

506 :504:2007/02/13(火) 17:16:41
>>505
自分は医療関係の仕事なんですけど、白衣って「キタナイもの」という意識が強いです。
そもそもなんで白衣に着替えるかというと、汚れるからでありまして、患者さんの下の
お世話をすればウンチやらおしっこやらつくこともあるし、ガーゼ交換すれば血がついたり
うみがついたりもするわけですよ。

だから、嫁さんが白衣でベッドに来たら「キタネー」って萎えると思う。
この辺、女子高の先生がセーラー服に感じるのと同じ感情かも。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:20:48
ヤフオクに出品してくれ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:23:00
>>506

>この辺、女子高の先生がセーラー服に感じるのと同じ感情かも。

が分かるお前の本当の正体は?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:13:32
>>508
確かにその発想は無かったw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:29:01
俺は福祉業界で働く物だが
白衣が原因じゃなくて白衣をまとう人間の共通性で
ナース物には息子が反応しなくなった

以下、俺が知ってるナース談
食事中「お産の時いきんだら出ちゃうから先にカンチョーしていったわよ」
食事中「摘便(指で直腸のウンコを掻き出すこと)中にゴム手袋破けちゃった〜この指よ!この指!」
食事中「○○さんの血便がすごくてオムツ真っ赤だったわ。まぁ私たちは毎月見慣れてるから平気だけどねぇ」

職業柄仕方ないとはわかっているがもちょっと考えろよな!
もうウンザリだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:12:30
最近のナースは、白衣ではなくピンクや空色のナース服を着ているぞ。
真っ白というのは、患者に苦痛を与える色だからな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:48:17
白衣のところもあるよ。別に全廃されたわけじゃない。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:48:32
どうでもいいが続きはこっちでやれ

【家事は】看護師の嫁を持つ旦那が今夜も独り言するスレ2【分担】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1143543290/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:49:34
透明なら目の保養にいいのにね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:59:02
>>514

しょーがねーな。ほれ。

つttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1171378651.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:21:36
嫁っつーかもうすぐ嫁
この間救急車が前を通り過ぎた時に
「あれ・・・なんだっけ?えーとドッペルゲンガー?」
俺はドップラー効果知らんことよりドッペルゲンガー知ってることに驚いたよ
「ねえねえ、ドッペルゲンガーってなに?」でもバカでつた

駅で待ち合わせ中携帯で居場所を聞いたら
「うーんと・・・本屋。なんか『チャイン』とかいうお店の前にいるよー」
・・・それは『チェーン(chain)』な。店の名前でもないし

両家ご挨拶も終わったので、これから長い間よろしくお願いします

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:54:53
まだカポ板でいいじゃん。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:29:11
>>515
高速で保存した。

>>516
結婚したらネタ、お願いします。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:38:14
>>515の手際のよさにワロタwwwwwwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:04:31
>>515
このおねーちゃんはなんて人?

521 :516:2007/02/14(水) 22:17:53
浮かれすぎました。スマソ
カポ板で頭冷やしてまた来ますノシ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:25:52
>>520
陣釜美鈴

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:43:28
>>522
白石真帆ってヌード写真集出ていたのか、知らなかったよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:11:52
>>521
気にすんな。













ハメ鳥うpで勘弁するぞ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:39:47
嫁「ねぇねぇ ATMって何の略だっけ?」
俺「あー、ええと」
嫁「オート トランス ミッション?」
俺「まぁトランスミッションって単語を知ってるのにビックリだが」
嫁「キャッシュディスペンサー?」
俺「惜しい、だがそれはCD」
  「ATMってのはオートマチック テラー マシーンだったかな」
嫁「それはないなー」



なんでやねん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:46:39
>>525
スマン。俺それ初めてきいた。
テラーって何?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:49:39
>>526

tell・er━━ n. 話し手; (銀行の)出納係; 投票集計係.⇒tell

しかし発音がテラーで良いのかは知らん

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:01:37
terrorと思ったんだろ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:21:30
嫁「ねぇねぇ ATMって何の略だっけ?」
俺「あー、ええと」
嫁「わかった!マイ ハズバンド!」
俺 orz

だったら笑えるがw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:53:40
全然笑えない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:28:44
昨日から
「花粉症が酷い」って言ってたんですよ。
あ〜風強いしなー。と思ってたんだがさっき、顔触ったらびっくり。
めっちゃ熱い。案の定38度オーバー

「ふらふらするから、なんかーおかしいなーと思ってたw」だって。
おまいになんか有ったらどーしてくれるんだと小一時(ry

昼間のウチに病院池っての。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:46:47
>おまいになんか有ったらどーしてくれるんだと小一時(ry

嫁だってどーしようもないだろうと小一時(ry。
こんなとこに書き込んでないで、まず労ってやれ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:34:48
>>532
すまん。
説明が足りなかったな。
嫁さん今日は早朝から仕事行ってたのよ。

もちろん明日は休ませるし、寝かしつけてからのカキコ

心配してくれてありがとー( ´Д⊂ヽ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:22:45
海上自衛隊にいたことあるんでセーラー服激萎え(;´Д`)
マシュマロマンみたくピチピチな奴がいたので
セーラー服というとあの幽姿を思い浮かべて⊂⌒~⊃。Д。)⊃

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:41:28
嫁に
ひかぬ!ころびぬ!かえりみぬ!って何だっけ?
って聞かれた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:43:18
聖帝様

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:44:26
ほんとは
退かぬ、媚びぬ、省みぬ
だな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:46:16
>>537
2個目こびぬだよな
ころびぬっておいって思ったんだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:49:16
嫁のご飯日記のカテゴリーが

豚肉料理 (20)
牛肉料理 (13)
鶏肉料理 (6)
魚料理 (5)
野菜メイン料理 (37)
炭水化物 (24)
麺類 (20)
汁物 (7)
揚げ物 (6)

なんでそこだけ栄養素(´・ω・`)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:12:37
よおガノタ!
ハンカチの匂いで落ち着く嫁元気?
苺ババロアおいしかった?w

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:19:27
>>539
後ろの数字は何だ?
月の頻度か何かか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:59:11
普通に考えたらレシピの総数だろうな。
そう考えると「日記」じゃなくて「レシピ集」だな・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:04:36
>>541
“ご飯日記のカテゴリー”ってあるくらいだから、どっかのお料理ページかなんかで、
そのカテゴリー内の料理数じゃアロマイカ?

例えば、“豚肉料理 (20)”ってのなら、“豚肉を使った料理が20種類”とかいうみたいにさw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:31:19
ブログのカテゴリ分けだろ。
日記って書いてあるじゃん。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:40:18
みんな、あんま詮索すんなよw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:02:29
家の嫁は俺のチンコをニギニギすうのが大好きで、家では手が届く範囲に
あるとチンコをニギニギしてる。
それはいいんだけど、外出してて外歩いてても無意識に手を伸ばしてきて
「あっ!」と気付いて手を引っ込めることがある。
どんだけチンコ好きなんだ。
おまいらの嫁さんはどう?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:11:11
レスだから、そういうことは無い。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:52:26
>>546
やーわらかいものすきの嫁さんだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:25:24
オマイも負けずに嫁のオッパイをにぎにぎしてやれw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:10:00
ニギニギ吸う…

ほほぅ


551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:05:05
にぎにぎ


ペロペロ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:41:05
チュパチュパ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:47:33
レロレロ レロンレロン
チュバッチュ〜〜〜チュボッ
ヴグッ…ヂュルッヂュルルルルルゥゥゥ…
チュルン

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:56:35
人前でチンコ握ったり、オッパイ揉んだりするスレはここですか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:24:54
(/-_-\)【どうしてオマイラはこんなにバカなんだろう】(-_-

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:02:20
>>546
>>546のチンコをニギニギすうのが好きなのか
チンコをニギニギすうのが好きなのか

この辺は確認しとくべきだと思う。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:20:13
>>556
よっぽど吸って欲しいんだな、お前。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:32:40
>557さんに僕の肛門も吸って欲しいです><

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:52:33
毎月の食費が10万を超える我が家。
嫁「今日のお昼、自分で食べてきて。ここにお昼代置いておくから」
とみると、3000円。
うれしい反面、こいつはいつもどんな昼飯食ってるんだと思う。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:00:35
>>559
いい物食べたか?ウラヤマシス(´・ω・`)
3千円あったら、ウチ(二人暮らし)なら4〜5日分くらいの食料品が買えるな。


561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:12:52
>>559
4人暮らしの俺んちでも2〜3日分の食費になるぞw


562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:35:55
学生時代に1ヵ月の食費が2000円という酷い月がありました(´Д⊂
実家から遠く離れ一人暮らしだったので親に頼るわけにもいかず。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:38:30
盗みを働いたって訳か

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:51:19
なんてふてぇ野郎だ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:03:40
腹減ってたのか、しかたねえな。
ほら、このカツ丼食ったらかえんな。二度とこんな真似するんじゃねえぞ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:56:06
1ヶ月1万円の昼食生活を送っているサラリーマンもいるわけだが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:11:09
>>559
それ絶対おかしいw。

>>566
出勤20日として¥500/昼食1回だね。
補助付社員食堂がないときついかな。

なもんで、漏れは弁当持ちだよ。
ランチジャーに飯と昨晩の惣菜の残りを詰めて持ってゆく。
お茶も水筒に入れて持ってくんだが、
先週はいつものウーロン茶が紅茶に変わってた。

嫁曰く 「ウーロン茶切らしてたの。似てるから大丈夫かなーって。」


568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:28:57
紅茶はちょっと・・・


569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:43:34
弁当もサンドイッチなら良かったんだろうけどねえ・・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:17:30
砂糖さえ入って無ければ我慢出来るけどね
ジャワティーと紅茶の違いがわからん

571 :566:2007/02/18(日) 18:06:59
>>567
コンビニお握り2個とパン1つで400円程度。
週に3回これをやると、あと2回は600円の蕎麦が食べられる。
飲み物は持参。
近所のディスカウントストアで賞味期限間近のスポーツドリンク等が35円とかで
売っているから、それをまとめ買いしておく。
朝飯は抜きなので弁当持参も難しい。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:15:35
>>559

>毎月の食費が10万を超える我が家。

一日あたり3000〜4000円てところか。
その3000円はその日の食費全額で、おつりは返せよ、ってことじゃないの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:38:24
まぁ、子供が4人に同居の両親がいれば10万円近く行くかも知れないな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:47:29
子供二人に夫婦に親が二人の計六人家族
食費は月に11万円で酒代は別
酒代は月に3万円だな(全額嫁の負担)
俺と息子は弁当持って行く

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:54:57
>>571
吉野家なら350円で一食くえるような。
マックでハンバーガー一個80円を四つで320円のほうが腹がふくれて肉も取れるような。
お茶っぱを買って朝水筒にいれるほうが35円よりやすいような。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:58:07
自営業なんで自宅で三食たべてる。
主食、副食、調味料で、月10万ちょっとだな。
夫婦二人、子供二人の四人世帯。

飲み代は俺の小遣い。
たまに家族で外食するときも俺の持出し。月に1〜2回くらい行っている。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:23:30
むう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:55:05
>>575
昼休みに吉野家やマックがあるところまで行き着けない場合はどうするんだ?
2km四方に吉野家やマックがない就業場所なんて掃いて捨てるほどあるんだが。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:06:43
冷凍食品半額ってな時にたくさん買い込む
半額になった値段で150〜200円くらいのものを買う
レンジでチンできるのがいい
だいたい冷凍食品は6個入りが多い
割り切りやすいように180円とすると中身1個が30円
これを3種類くらい入れる
ボリュームが足りないと思ったら前日の残り物を投入
ご飯をすこし多めに入れてこれでだいたい1食が120〜150円くらいで済ませられる
俺は独身時代これで金を溜めた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:11:36
>>571
うわ、炭水化物だけだね。
そんなんでいいなら、なおのことランチジャーを勧める。
前の晩にタイマー炊飯仕掛けておき、朝は15分早起きして炊きたての飯をぎゅうぎゅう詰めて持ってく。
おかずは梅干や漬物、ふじっこ煮など飯の友で充分。
それも面倒なら焼き鳥の缶詰1個買っとく。飯がガツガツ食えるよ。
コンビニおにぎりやパンよりもボリュームあって安上がり。

朝飯抜くのは食習慣?

>>569
>>570
幸い砂糖は入ってなかったけど、ウーロンと思い込んでたので面食らったよw。
会社で緑茶を淹れて口直しした。


581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:50:10
思ってたものと違うものが口に入ると、
そのもの自体は不味くなくても、すげー変な味に感じるよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:45:13
>>581
わかる
幼少時代入院して食事制限受けた
その時出てきたのが黄色いプリン状の食べ物
大好きなプリンと思って食べたら出汁の味がした

ヽ(`Д´)ノウワァァン ←そんときのオレの心象風景

卵豆腐でした('A`)
それ以来卵豆腐がトラウマになっちまった・・・

・・・なんの話題だっけ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:58:19
>>582

いや、それは・・・、そのときまでに卵豆腐を教えんかったおまいの両親の責任だろう・・・

584 :582:2007/02/19(月) 01:20:08
>>583
いや正確に言うとな
入院後絶食くらってその後初めての流動食だったのよ
俺「これなーに?」
看護学生「うーん・・・プリンかな?」
俺「やったぁ!」
( ゚д゚)

(;゚д゚)

(;´Д`)

ヽ(`Д´)ノウワァァン

('A`)

まあ確かにそれまで卵豆腐を食べたことなくてしかも久しぶりの食事
おまけに好物と期待していたものに裏切られ

俺はその卵豆腐吐いて病状悪化→入院延長

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:21:28
卵豆腐くらい食べなくたって問題無い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:32:16
謝れ! 卵豆腐に謝れ!(AA略

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 07:24:52
俺も妹に
「さあカルピスだよ 飲んでごらん」
って言って騙したことあったな

正直すまんかった

588 :後ろ向きな性恪:2007/02/19(月) 07:41:57
俺も嫁に
「さあ、アナコンダだよ、後ろ向いてごらん」
って言って三こすり半で逝ってしまったことがあるな

正直すまんかった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:47:56
俺も嫁に
「さあ、猛り狂う大自然の猛威だよ、横になってごらん」
って言ってエレクチオンできなかったことがあるな

正直すまんかった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:00:24
>>587->>589
(/-_-\)【どうしておまいらはこんなにバカなんだろう】(-_-


591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:58:49
>>589
解説希望

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:27:34
>>591
本当のバカキタw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:50:46
大自然のお仕置きなら聞いたことがある。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:08:57
月に代わってお仕置きよなら聞いたこt(ry

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:12:33
昼飯の話に戻ってしまうけれど、単身赴任していた時に
毎日コンビニで100〜120円の焼きそば・焼きうどん・各種パスタ等から
1食を選んで買い、それだけで昼飯を済ましていた事があった。

たまーに300円ぐらいの普通の弁当を買うと、凄い贅沢気分を味わえたよ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:23:46
>>594
月光刑事か

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:59:41
火星に代わって折檻のほうがよかった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:04:39
君に代わってオナヌーよ!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:33:16
事によってはメシ抜きよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:46:55
>>599に座布団一枚 つ◇

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:47:46
>>600
月が変わってメシヌキよぉ(T_T)ならよくあるぞ。
使い込んでしまうとお金が残らないんだよな。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:40:10
水でもかぶって反省しなさい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:54:56
夢見る乙女の底力、受けてみなさい!!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:41:16
台所でコトコトシチューを煮込む嫁。味見しながら

嫁 「ふふふふふ、完璧。これで旦那をメロメロにして、今日もモテモテじゃよー!」
旦那スキー 「なんで、うちにファーザーがいるんだ?」
嫁 「ギャワー! いつの間に帰って来たのですかーーー!?」

【俺が仕事に言ってる間にキムタク読んだらしい】

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:43:42
努力とは女の又の力の力である。 ハァハァハァ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:30:47
>>604
スホイ嫁か。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:31:17
>>604
ナツカシスww
犬に噛まれるなよー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:34:31
>>605
このスレの190参照
嫁に使ってみたいが駄目だろうなあorz

609 :605:2007/02/20(火) 09:16:39
>>608
いやーなんのことかまったくわかりましぇーん><

190 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/01/22(月) 18:07:35
そりゃお前だろww

610 :608:2007/02/20(火) 09:28:28
すまん誤爆した

611 :605:2007/02/20(火) 09:49:31
お互い様なんでだいじょうV

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:52:41
>>603
あこぎな真似はおやめなさいも正直どうかと思ったが、底力も吹いた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:30:42
すまんがオタクネタぜんぜんわからんので
専用スレでもたててやってホスィ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:34:50
つか娘に付き合ってると自然と覚えちゃうんだよね。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:42:56
娘はいるがまったくわからん俺ガイル

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:46:09
どれがオタクネタなのかも分からん…
>>604も何がなんだか意味分からん…
俺が生きてる意味も分からん…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:50:37
床屋に行った後で嫁と本屋で落ち合った。
俺の脇を、気が付かずにすーと通り抜ける嫁。
ねえ、おれたちふーふじゃなかったの?ねえってば

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:54:40
>>604見たとき2ちゃんでよく見るイタイコピペ思い出した。
電車の中でオタク会話を平気でする奴。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:55:31
自己解決。
これだった

今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:17:54
>>612を見て「おすぎの真似はおやめない」と見えて「その通りだ」と
思ったあとに間違いに気付いた俺が生きてる意味分からん…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:45:40
>>620
全ての生命に言える事だが
生きる意味なんて無い
強いて言えば「なんとなく」だ

ネコでもイヌでも蛙でも蝿でも
みんななんとなく生きている、俺もお前もな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:04:19
  _ ノ´「   /´     _  -―   _z―-、ト、|ゝ   ヾ「:::::/  { jノ / /.,-|  l‐-、
¨´i    l|   ,'   , '´_ -―   ト、 }ー、l`         ',::::j   ー‐' /.:::/ / /   ',
 l     l  ;  / '´     ∧| ヾ         /  ∨       ,.::::/ / /    l
 |    l           ヽ{            / 」_ |i  __  l:::::{ノ /    , -!
  ,    ',  | 、      }\f`              ; チhyl「    〉 ` ー '   /,-/
 、、   ヽ  ! ヽ     卜!                    ハ} V{   /_      /.:/ /
、 ヽヽ   ヽ:',:. ヽ ー- \     _  ==ニゝ    Vり! '、  〈/ ̄}|    /::::{ノ /
、__:::::\:::::::::::::`'、:::. 丶/`iハ    /´_y≠示ヤ       弋ソ }   〈__/'      {:::::::::/
  ` ー-t:::.._::::::::ヽ/ /::::ハ.    /7:{  スハ      ー;  ハ         `¨´
-、 _     `'/ /::>¬ス    」ハ`チノ:::}      .ィ /  }┐    おすぎの真似はおやめなさい!!
/  }>、-、 / /`ー{ r−、` ー-、ヌ `'勹ノ,    /∨/   |           
  / , ィ/ /    ヽ >―-、__ \  ̄     {  // /\ く     ┌/〉//
 ,/   / l |  /::ヽ  / ̄」L. -―┐ `_}      ー'/V , ハ∨    __匕ア 〉'/
_/´ /{ `ヽ `ー┴ ' ´    _ - '´   ̄`ト、ー―ッ― '゙ / ハ_j::l l} ̄` '┬ヤ亠1}_
,し'―-ヽ,  \_,. -― 、¨´   ,    ー-、}、__) ̄     | |::::::::l |___ノ_ノ _/ノー┘
     ´  /{_ / ,>、__/    r--┴――--、./>、!:::::://     ̄` ┘
        /ー'hヽ./    {      l  |   `)ー-、! |:::::::ヽ//


623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:44:14
電王も好きだ。
日曜日はこれ見てから出かける。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:56:35
>>621
いや、猫も犬も蛙も蠅も、みな一生懸命に生きている。
さぼったり無駄に考え事をしたりするのは人間だけだ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:49:43
今更ながら>>604の意味を教えてください

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:50:23
あと「キムタク」の意味も

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:49:11
>>625-626
昔週刊少年サンデーで連載されていた、ながいけん作の
「神聖モテモテ王国(略称:キムタク)」という漫画が元ネタ。


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:50:44
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%81%96%E3%83%A2%E3%83%86%E3%83%A2%E3%83%86%E7%8E%8B%E5%9B%BD

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:54:18
>>627-628
ありがとう

何て漫画だ・・・

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:09:38
だから
キムタクだって!!!!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:05:04
(/-_-\)【どうしておまいらはこんなにバカなんだろう】(-_-


632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:43:49
俺の会社のもより駅に行きたいからスイカかしてくれってうるさい
何の用事だと聞いたら
「かえるのがちゃがちゃしたいの」
御当地ものがあるんだって言うからああわかったよって返事したら
「平日しか私の休みないけどいい?」
よくねえよ、俺どうやって会社行くんだよ
「すいかって自動改札に突っ込めばいいんでしょう?」
よくねえよ、壊れるだろう、
「で、乗り換えできるかな?」
俺が帰りにがちゃがちゃやって帰る事になった。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:32:28
電王見せてスイカ説明してやれ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:57:08
お前ががちゃがちゃしても、嫁は満足なの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:14:07
>>632
嫁は知的障害者?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:18:37
それは言いすぎ。


637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:52:18
トレーラーが首都高に引っかかった事故あったろ。
あのニュース見てたら

「あー、あの軽トラのできそこないみたいなのってトレーラーの頭だったんだあ。へぇ〜。」

この間まで自動車保険売ってたのが信じられない。


638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:02:25
>>637
トレーラーヘッドのことかーw。遠目にはそうかもしれないね。
でも、ヘッドだけの時はすごいよ。
ずっと前、深夜の台場で、前に割り込んだGT−R(33)を
ものすごい勢いで追い掛け回したトレーラーヘッドを見た。

「シュゴォォォ〜!キュキュキュ〜!」って、
たぶん全開加速してたであろうGT−Rのケツに
「ゴァァァァァァ〜!」っていいながらぴったり張り付いて、
「プゥワァァァ〜!!」ってクラクション鳴らしてた。

マナーを守って安全運転しようと思った。


639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:19:41
>>638
あれ、デカイ荷物運ぶだけあって、馬力は半端じゃないからな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:20:30
酒も扱うドラッグストアで働く嫁、
俺が残業から帰ると普段は飲まないのに発泡酒とビールを持って飲み比べをしていた。
職場でビールと発泡酒の味の違いについて聞かれた事と、
銘柄を見て品出しする時に全部同じに見えるのは酒飲まないからだと
自分なりに結論をつけて飲んでみる事にしたそうだ。
結論、「おいしくないから嫌い」
今、酔いつぶれて寝てる、ビールも発泡酒もほぼ全部残っている。
嫁は下戸。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:24:38
>>639
だけどディーゼルだから初速はでないんじゃないの?


642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:19:01
>>638 ターミネーターを想像してしまったw

>>640 
私も下戸なんでよく分ります。
つきあいで飲まされる時はコップ1杯をチビチビ
1時間かけてます。
日本酒をちょっと多目に入れたすき焼きを食べてた時は
眠くて眠くて死にそうでしたw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:20:06
>>640
勉強熱心でかわいいじゃねぇか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:50:43
ビールは難しいだろ。
日本酒とかなら甘くて分かりやすい。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:57:48
そう言えば昔、空の自動車運搬用のトレーラーにすごい勢いで煽られたの思い出した。
制限速度(+α)だったのに。怖かったよ。
だけど4tを運転してる時は、スピード出なくてもトラックもトレーラーの人たちみんな優しいんだよな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:23:18
そーいや俺も4tに煽られたことがあったな、Toppoに乗っててw

嫁さんが横でビビリまくってたから、信号待ちで停まった時、
運ちゃん引き摺り出して話しつけたろーかと車を横に並べて停め、
ドア開けかけたけど、明後日の方見て顔強張らせてた運ちゃん見たら、
なんかヤル気が無くなっちまって、そのまま別れたよw

九州ナンバーだったな、4t車、、、。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:28:11
嫁が、息子の初節句にこれを買ってくれと…
ttp://www.yoshitoku.co.jp/starwars.html

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:30:27
そーいや俺も4tに煽られたことがあったな、Toppoに乗っててw

嫁さんが横でビビリまくってたから、信号待ちで停まった時、
運ちゃん引き摺り出して話しつけたろーかと車を横に並べて停め、
ドア開けかけたけど、明後日の方見て顔強張らせてた運ちゃん見たら、
なんかヤル気が無くなっちまって、そのまま別れたよw

九州ナンバーだったな、4t車、、、。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:09:38
>>647
買ってやれ買ってやれ!
買ってどどーーんと飾ってやれw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:16:49
ttp://www.japanstarwars.com/main/data/2007/02/14.html


いや、オレが欲しいwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:36:50
もしこいつが玄関に鎮座してたら
どんな勧誘も逃げ出すなw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:58:00
うちの実家は玄関に鎧を飾ってるが、勧誘自体来ないよ。
門構え見ただけで逃げ出すw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:17:56
そーいや俺も4tに煽られたことがあったな、Toppoに乗っててw

嫁さんが横でビビリまくってたから、信号待ちで停まった時、
運ちゃん引き摺り出して話しつけたろーかと車を横に並べて停め、
ドア開けかけたけど、明後日の方見て顔強張らせてた運ちゃん見たら、
なんかヤル気が無くなっちまって、そのまま別れたよw

九州ナンバーだったな、4t車、、、。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:53:51
そーいや俺も4tに煽られたことがあったな、Toppoに乗っててw

嫁さんが横でビビリまくってたから、信号待ちで停まった時、
運ちゃん引き摺り出して話しつけたろーかと車を横に並べて停め、
ドア開けかけたけど、明後日の方見て顔強張らせてた運ちゃん見たら、
なんかヤル気が無くなっちまって、そのまま別れたよw

九州ナンバーだったな、4t車、、、。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:13:55
そーいや俺も4tに煽られたことがあったな、Toppoに乗っててw

嫁さんが横でビビリまくってたから、信号待ちで停まった時、
運ちゃん引き摺り出して話しつけたろーかと車を横に並べて停め、
ドア開けかけたけど、明後日の方見て顔強張らせてた運ちゃん見たら、
なんかヤル気が無くなっちまって、そのまま別れたよw

九州ナンバーだったな、4t車、、、。


656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:32:00
そろそろ改変するのがお約束だろう。
早くしろ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:03:17
そーいや俺も観衆に煽られたことがあったな、嫁に乗っててw

嫁さんが下でヨガリまくってたから、ピストン運動止めた時、
ウンちゃん掻き出して便秘治したろーかと体を横に並べてナメめ、
菊門開けかけたけど、俺の方見て顔強張らせてた嫁見てたら
なんかヤル気が沸いてきちまって、そのままイッちゃったよw

九州でナンパだったな、4ml射、、、。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:06:01
トレーラーのヘッドだけならば馬力が500近く有るし
7速ギアで4速からスタートと出来るから
下手な乗用車よりも速い。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:49:59
そーいや俺も嫁に煽られたことがあったな、ノッポの浮気相手に乗っててw

嫁さんが横でビリビリ雷出しまくってたから、射精待ちで腰が停まった時、
ウンコちゃん引き摺り出して鼻につけたろーかとベッドを横に並べて停め、
ドア開けかけたけど、明後日の方見てトイレで流れていくウンコちゃん見たら、
なんかヤル気が無くなっちまって、そのまま別れたよw

九州でナンパしたんだよな、嫁ラムちゃん、、、。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:39:17
そーいや、俺も、4tに煽られたことが、あったな、Toppoに乗っててw

嫁さんが、横で、ビビリまくってたから、信号待ちで、停まった時、
運ちゃん引き摺り出して、話しつけたろーかと、車を横に並べて停め、
ドア、開けかけたけど、明後日の方見て、顔強張らせてた運ちゃん見たら、
なんか、ヤル気が、無くなっちまって、そのまま、別れたよw

九州ナンバーだったな、4t車、、、。


661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:21:54
そーいや、俺も、愛人に煽られたことが、あったな、嫁の車に乗っててw

嫁さんが、横で、ピリピリしまくってたから、信号待ちで、停まった時、
愛人を引き摺り出して、話しつけたろーかと、車を横に並べて停め、
ドア、開けかけたけど、嫁の方見て、目を血走らせた愛人見たら、
なんか、ヤル気が、無くなっちまって、そのまま、別れたよw

九州ナンバーだったな、愛人の車、、、。




662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:44:35
そーいや俺もオーガに煽られたことがあったな、独歩に乗っててw

嫁さんが横でビシビシ蹴りまくってたから、信号待ちで停まった時、
薫ちゃん引き摺り出して話しつけたろーかと車を横に並べて停め、
ドア開けかけたけど、鎬昂昇に目の紐切られて明後日の方見て顔強張らせてた薫ちゃん見たら、
なんかヤル気が無くなっちまって、そのまま別れたよw

刀牙SAGAはエロ漫画だったな、あんな絵で、、、。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:12:05
お前ら、そろそろガ板にいってやれよ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:28:47
暇だったので、さっき嫁に今夜の晩御飯をメールで尋ねてみた。
で、返信がこれ。

タイトル:鍋一杯のシェフの気まぐれスープ(´・∀・`)
本  文:たっぷり白菜とホウレン草のスープ、カリカリ明宝ハムと塩コショウの鳥笹身を
      アクセントに、ふんわり溶き卵を添えて。

どこぞのオムレツ屋のメニューの表記風なのは何でだよorz

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:48:53
旦那が必死に働いて社員食堂で「エサ」食ってる時、
嫁はオサレなランチしてたんじゃね?ww


666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:51:24
>>664
うちの嫁も俺が家に着く直前にこういうメール送ってきた

タイトル:今晩の鮭について
本文:本日の晩御飯に準備されていた鮭の焼き加減は「ウェルダン」風味となっております。
    ご容赦ください。


焼きすぎたらしいw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:57:10
焼き過ぎならいいだろ、焦げたんだよ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:59:52
ウェルダン…物は言い様だなw
社員食堂がある所が激しく羨ましい。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:07:41
マズイぞ。
嫁が料理上手いならきついと思う。
俺は無理。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:19:13
うちは社員食堂はあるが嫁んとこがないので
俺の分も一緒に弁当つくってくれるので毎日愛妻弁当だ
頼むから前の日の残り物をそのままいれるのは(ry

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:20:46
一瞬スレ間違えたかと思った
ここ嫁バカスレだよな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:39:14
DVDレコーダーで録画を見ていた際に
トイレに行きたくなって
一時停止を押そうとリモコンみたら
「トレイ開く」のボタンが・・・
迷わず押して
トレイがガチャガチャガーって出て来る音に
ビビっておしっこチビリそうになるって・・・おい

ウーン(/-_-\)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:41:11
とてもファンシーなタイトルを料理につける嫁。
うまい言い回しと思ってうっかりミスを言い繕う嫁。

ちゃんとおバカな嫁というお題に沿ってると思うぞw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:42:43
まあメシマズスレかと思った671にも罪は無い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:19:10
「けんちゃん お肩にーゲルマニウム ぷちぷちぷちぷちぷちしゅうまーい♪」

しゅうまいじゃないと思う。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:40:33
オレにはぷちぷちぷちぷちプチシウバに聞こえるわけで

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:54:43
嫁が団塊の世代のことをダンコンノセダイって言ってるんだけど、教えてやったほうが良いだろうか…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:09:23
>>677
嫁が恥をかかないうちに教えてやっては?

俺嫁は朝からバカ発揮。洗濯好きはいいんだけどさ、ダブルの毛布(洗濯機に入らない)を風呂場で洗い始めた嫁。
しばしザブザブと水音が聞こえていたが、突然「助けて〜〜」と篭った嫁の悲鳴が。
風呂場に行ってみると水を吸って重量が×5?くらいになった毛布が嫁をスライムのように覆ってた。
嫁は頭から水浸し。毛布は俺が干したけど、嫁は風邪を引いたらしく寝込んでら。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:17:44
そんなお前の嫁にモエw
だが、毛布スライムに取り込まれた経緯をkwsk

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:48:39
>>697
バスタブの中で足で踏んで洗った毛布のすすぎまで終わって、物干しまで行こうと水を吸った毛布を抱えた瞬間、毛布が崩れてスライムwに襲われたらしい。
嫁は背は高いがガリ。そのままスライムに飲み込まれてしまったようだw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:55:47
危ないところだったなw
取り込まれたが最後、強酸性の体内でとろかされる所だったんだぞw
今日は労わってやれwww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:56:21
>>680に書き足し。
嫁は体脂肪率15%の上、筋肉量も標準以下で運動音痴。
フィットネスクラブのランニングマシンで10km/hに設定して走った瞬間に大コケした事がある。
そん時も顔麺を強打して数日仕事を休んだっけ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:58:35
それなんてウィザードリィ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:59:28
ドジッ子嫁か。くそう、かわいいじゃねえかw俺も萌え。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:00:05
顔麺じゃなくて顔面だった。おれもバカ orz

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:19:42
気にするな。夫婦になるとヤバイところから似てくるもんだorz

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:24:14
>>686
それって何ででしょう、兄貴。
>>681
救急に連れて行って、熱冷まし?の注射を打ってもらった嫁。
目をつぶっても注射針の先端を察知して微妙に腕を引いたもんで看護士2人に腕を押さえられてたw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:59:16
>>687
可愛いじゃないかwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:31:17
朝嫁が布団の上で泣いていたんで何事かと思ったら寝小便してたorz
( ゚Д゚)ポカーンて顔していたら夜食買って来た俺が悪いと更に泣き出した。

あんまんは関係ないだろう。

お風呂で小便まみれの嫁の下半身にシャワーかけながら俺の方が泣けた。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:39:31
>>689
そのままだと嫁さんが一生惨めに思うかもしれないので
2、3ヶ月後かビールの季節にでもなったら
泥酔してオネショして( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
になってあげましょうw
忘れた頃にしないとわざとと気付かれるので注意。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:40:06
嫁さん幼稚園児?
通報しますた

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:42:11
>>689
バカというよりも可愛いと思ったがw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:43:21
マニアックなひとにはたまらないプレイですね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:52:14
>689だけどな
もう嫁寝たけど、今日1日お姫様扱いでしたよ!バーロー
こたつでずーっとだっこしてたり、ヨーグルト食べたいって泣き出してコンビニ飛んで行ったり
まじで幼稚園児だ!きっと子供できたらこれ以上なんだろうねw

嫁の股間のとこにペットボトルのお茶でもぶちまけて脅かしてやろうか・・・やったら氏ぬな俺

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:22:34
>>694
乙w


つ旦~

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:32:24
エロ閾値が高い嫁
かなりスイッチは入ってくれないとあんまし胸触らしてくれない(´・ω・`)ショボーン
そこでオレ考えたよ

オレ「花粉症辛そうだな・・・オパーイを揉むと花粉症にいいんだってよ」
嫁「うっそだぁ」
オレ「いや乳首近くの乳腺からアレルゲンに対する拮抗物質がでるんだって」
嫁「マジ?」
オレ「揉むと乳腺周りが刺激されていいだってさ。やってあげるよ」
嫁「へー」

モミモミモミモミ…

オレ「嘘だけどな」

自信もって迷わずいうのがオススメ
でも他の男に騙されないか心配

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:05:42
つ睡眠薬

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:07:26
>>696
あれ、知らないのか?
いわゆるセックスハイになったときなどに出る脳内物質ドーパミンは、抗ヒスタミン剤と同じ働き
があるんだよ。
だからラブラブ状態を維持すれば、花粉症の諸症状はかなり緩和される。
だからうちではこの時期は、普段よりも余計にイチャイチャすることにしている。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:18:55
>>698
嫁は花粉症やアレルギーに無縁
俺の方がやられてる。特に今日みたいに風が強くて晴れてる日は
嫁に甘えてスリスリ・モミモミしたら張っ倒された orz

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:29:56
毛布スライム事件を書き込んだのが嫁にばれた。今日の昼は高級鮨店に連れて行く羽目に。
もう少し熱が続けば良かったのに。
散財だぜ、と言いつつ俺も楽しんでくるか。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:39:42
>>700
嫁さんもねらーだったかw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:55:21
>>701
嫁はねらーじゃないんだが、不用意にPC立ち上げたままにしていてばれたw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:24:26
>>702
それは不覚というものだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:26:21
夫婦でネラーだが何か?
俺気団板、嫁鬼女板。基本二人ともロム専だがあえてカキコす。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:28:39
>>704
お呼びでない
空気嫁

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:48:27
嫁ネタの書き込みはある意味スリル満点だよなw
特徴的なものはともかく、「これ位じゃばれねーべ」と思ったレスも
うっかり嫁に見つけられそうになって脂汗流したりとかなorz

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:45:59
行って来ましたよ、高級鮨店。
しかし嫁は鉄火巻き・河童巻き・いなり寿司しか食わねえ。
財布には優しいが「遠慮しないで好きなもの頼みなよ」と言ったら、この3品があれば充分なんだと。
ここに書くネタをまた拾えたか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:56:01
高級寿司屋ってよくわかんねぇな
高級なんて謳ってる寿司屋見たこと無いしなあ
どんなもんなんだ?

「大将、とりあえず今日のオススメを適当に握ってくれ、あとポン酒熱燗」
これで5万ぐらいなレベル?
それとも10万超えちまうレベル?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:01:14
>>708
ランチのお任せで1万5000円〜3万円(飲み物別)に行った。
ウチの近所だが大将が頑固でなかなか新規の客を取らない店。しかし、いつか嫁と来ようと思って密かに通った店なのにorz
もちろん、客の好みでも握ってくれるが、巻物やいなり寿司じゃ申し訳ない気分。
会計は酒代込みで48000円くらいだった。夜は同じ内容で3万〜らしい。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:08:53
つか、風邪引いて寝込んだ翌日に寿司なんざ食っても美味くないんじゃないか?
味覚も変になってるだろうし、食欲も戻ってないだろうに。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:13:15
>>709
ランチのお任せでそんな値段?
馬鹿じゃねーか?
かっぱ寿司でも食って遊びに出かけたほうがマシだ

いや、違うか
お前金持ちか?ケッ ブルジョアめ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:19:15
普通の寿司屋  一皿105エソで2貫

高級な寿司屋  一皿210エソで1貫

最高級な寿司屋 イクラが本物

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:28:35
高かろうが安かろうが食ったらみんなうんちになるんだよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:33:14
別に金持ちじゃねーよ。普通のリーマンだ。
鮨は前からの嫁の希望。ちょうど給料日だったんでね。
しかし嫁の注文にはガッカリだww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:36:31
給料日に寿司でポンと50,000円出せるリーマンが普通なのかorz

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:51:31
ヲマイ、メシマズで今話題の714ではないか?
世の中ブルジョワ多すぎ・・・


717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:02:52
>>716
メシマズスレは知らんよ。俺と関係ないし。
>>715
嫁も仕事をしてるのと小梨だからできる数ヶ月に1回の贅沢ってことで。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:20:12
>>706
家庭の話なら問題無いべ。
仕事がらみの話のほうがスリルあるよw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:22:25
いかん、嫁仕事もち・小梨と条件は同じなのに
何だか悲しいキモチになってきた俺が流れぶつ切り!

俺の実家に嫁と行った。昔懐かしツイスターwが出てきたので
親と対戦して、嫁圧勝。
…したはいいが、筋肉痛で今寝込んでるwそこまでムキになるなよとw

そして親から電話。父親ぎっくり腰、母親筋肉痛。
どうして俺の周りはバカばっかりなんだろう。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:27:49
ツイスターがまだあるなんて物持ち良すぎw
と笑ったが、まだ売ってるのな。そっちの方がびっくりだ。
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B0002U3GK4

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:09:33
嫁と車の運転の話になり、右足で何の操作をすると聞いたところ
クラッチ!!と自信満々に答えたよ。orz
AT限定なのになんで真っ先にクラッチなのさ
今もペーパーだけど、今後もペーパー継続決定。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:13:20
嫁さん左ハンドルの車に乗ってたとか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:56:40
左ハンドルの国で免許とって数年暮らしたことがありますが
あっちでもクラッチは左側だったような気がします。
左膝の靭帯を伸ばしてしまった直後に涙眼で半日運転した忌まわしい記憶が…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:39:32
>>712
普通の寿司屋って、安さが売りの回転寿司かよw
回転寿司を否定はしないが、あれが普通といわれると、なあ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:41:07
>>714
もし嫁が大トロをパク付いたら、支払いは10万に届いていただろうな。
その方が満足だったのか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:55:15
>>725
大トロは数を食えないから大丈夫

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:59:19
>>725
こっちもある程度の出費は覚悟してたからさ、大トロをだって回くらい頼んで欲しかったなw
せっかくの高級鮨店も小○寿司並にしてしまう嫁のオトボケに乾杯だったww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:03:23
書き間違えた。大トロを1回ぐらいだww
嫁はマグロは赤身しか食べられないのも今日になって判明した。
結婚前は俺の好みで鰻屋にもよく行ったが、俺に遠慮して無理やり鰻を飲み込んでたらしい。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:07:02
>>724
今は回転寿司の方が普通だよ。

>>728
鰻屋にだってソレ以外のもの置いてあるだろうに・・・
いい嫁さんだな、大事にしろよ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:07:20
五万でここまで言われるなら
俺は三万ぐらいでコースのイタリアンでも結婚記念日に連れてってやるかな。

飯で一万づつとワイン&シャンパンで一万ちょいだな。

サンクス高級イナリ嫁の旦那

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:25:07
>高級イナリ嫁

なんかエロいな(;´Д`)ハァハァ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:38:23
>>729
おう、サンクス。ちとドジな嫁だが大事にするよ。
鰻屋には鰻の焼ける香りが充満していて思考停止に陥ってた嫁だがw
>>731
妄想に一役買えれば満足だww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:55:59
ε=====ワーイヾ(*・∀・)/ω

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:57:12
うちは愛知県三河地方の漁師町だからなあ。
寿司も刺身も鰻もリーズナブルな値段で旨い。
へたなもん出したら漁師連中がそっぽむいて商売にならんくなるからな。

そのかわり旨い肉を食べたいときは名古屋か松阪にいく。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:15:46
嫁「あのね、暮らしのシュジョウって雑誌しってる?」
俺「暮らしのテチョウなら知ってるけど、どんな雑誌?」
嫁「生活のいろいろ便利な話が載っているんだけど」
俺「シュジョウってどんな字書くの?」
嫁「手っていう字と、巾の横に占めるって書くんだよ」
俺「それは・・・テチョウって読むんだよ!」

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:27:11
>>735
www思い出した。俺嫁の勘違い
嫁「和菓子の恩って何だと思う?」
俺「なんやそれ?」
嫁「古い時代の歌だからかなあ?」
・・・お前、それは「我が師の恩」だろ
嫁は卒業式で仰げば尊しを歌う度に「洋菓子にも結構お世話になったなあ」と思ってたようだ



737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:27:49
>>735
ごるぁ
なんでウチの嫁さん紹介してるんだ!!

マジで感じドリルでもやらせてやろうか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:32:14
>>737
おまいも漢字ドリルをしとけ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:34:24
無粋なやっちゃな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:36:29
雨水はとうに過ぎたが…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:51:31
昨日の夜洋画を見終わった後、次週の予告にエディ・マーフィーが出ていた。
俺「おっ、来週は何の映画だ?」
嫁「エディ・マーフィのドリトル先生アフリカへ行く。inニューヨークだよ」
TV「次週はエディ・マーフィ主演、ドクター・ドリトルをお送りします」



742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:04:10
王子様のやつとごっちゃになってるん?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:08:39
アフリカに行くっつってんのにinニューヨークなのかww
映画より嫁オモシロスwwww

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:19:18
ドリトル先生ってイギリス紳士だったような

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:30:19
俺の空で、
スーパーオレモードなのに捨てた嫁。


746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:49:48
>>745なんの話なのかわかんなかった
パチンコかスロットの話ね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:00:34
馬鹿だけど可愛いうちの嫁

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:03:34
うちの方がバカだし可愛い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:39:28
東京に旅行行った時のこと。




嫁「みやこバス(都バス)って何?」


750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:55:57
こんぶかよw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:38:01
こないだパンが1個50円、10個で500円って書いてあったんだ
そしたら嫁が「あ、お得ね」

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:03:13
っ【朝三暮四】

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:08:14
>>749
そしておまいは嫁に
「そんなこと言ってると今夜お前の中に都バスぞ!」
って言ったんだろ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:10:52
>>753 ヾ\  ∧∧   パタパタパタパタ
      ヾ \( =゚ω゚) /
       ヾ     .)/
        ゞ/ ..ノ
        <◇ ←座布団

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:07:25
「ピーマンの肉詰め」というつもりだったみたいだけど、
嫁が放った言葉は

「スーパーの肉詰め」

だった。
スーパーで安売りしてたという話と献立が混ざったらしい。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:12:53
ある意味頭良いんじゃね?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:24:04
狙ってるならね・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:14:44
>>678みたいな嫁欲しいw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:54:37
何その亀レス
ふざけてるの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:55:57
居酒屋に飲みに行った時のこと
トイレに立った嫁が中々もどってこねぇ・・気分でも悪いのかと
心配してたらブツブツいいながら首かしげて帰ってきた
何でもトイレに酔い度チェックなる張り紙があって
「バスガス爆発を3回言えない人はかなりの酔っ払いです」とかかれてあったらしい

私一滴も飲んでないのに言えない!
そりゃそうだろう・・普段の会話でも必ず噛むもんな・・

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:03:15
>>758
亀でも嫁が誉められた?のは俺は嬉しいぜw
>>760
俺の嫁もカミカミだ。聞き間違いも多いww

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:14:57
空耳&噛み噛みで会話が成り立つのかw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:38:03
>>762
嫁のカミカミや聞き間違いをお互いにネタにできるから無問題。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:34:20
バスガス爆発は「バスが酢爆発」と言えば簡単

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:35:50
>>764
試したけど無理だった。
まだ呑んでない。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:54:24
バスが、酢爆発、だな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:22:15
バカすぎて可愛すぎる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 05:48:42
>>763
面白いし真剣なのが可愛いからいいんだけどさ
居酒屋の隣の席でそんな会話聞こえたら酒噴出すっつーのwww

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:53:24
>>768
今年の初詣帰り。ちょいと一杯と店に入った。
俺が「すごい人ごみだったなあ」と嫁に言ったら、
「え、すごい越前ガニ??」
俺の実家からもらったカニをどう料理しようか考えてた模様。
危うく酒噴出しそうだったwwあぶねーw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:15:45
バスガス爆発嫁だけどさ
友達夫婦で飲み行ってイカ料理の話を嫁同士でしててさ
「もうねー手がイカ臭くってイカ臭くって困っちゃったよ〜」とか
「PS3なんてもう大人のおもちゃだよねー」とか  orz・・・・

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:27:12
(*/∇\*)キャ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:42:25
一日中出かけた夜、くつろいでる嫁の足をかいでみた。
うはww臭wwと思って、正直に
俺「濡れたカッパ(合羽)のにおいがするよ!」

嫁「嗅いだことあるのかよ!」
…?
俺「…!ああ。空想上のアレじゃないよ??wwwwwww」

嫁赤面

河童の臭いってどんなだよwwwww

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:46:58
>>772
そもそも足の匂いを嗅ぐお前がバカなんじゃ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:04:32
誰が言ったか知らないけれど言われてみてもそうは聞こえない空耳アワーのお時間です

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:46:08
>>773
おまいのおかげで、一つ賢くなった。

そうか、世の中には嫁の足の裏の匂いを
嗅いだ事の無い既男もいるのか。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:53:47
うちの嫁…宝くじ買ったはいいけど、なぜか11枚買っていた。
理由聞くと「キリがいいしなんかおめでたいよ〜」
いや、おめでたいってw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:40:56
>>775
嗅ぐのが普通なのか?
俺は嗅がない・・・嗅がせるけどw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:54:32
>>776
おめでたいのは嫁の頭だよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:54:33
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \        
 |    ( ●)(●)       
. |     (__人__)       女房の足も臭うのか?
  |     ` ⌒´ノ        好奇心が芽生えたら、探求するだろ
.  |         }        常識的に考えて・・・
.  ヽ        }           
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:53:58
まぁ常識で考えれば臭うに決まってるが
探究心は大事だよな

俺は嗅がないけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:01:08
好奇心が旺盛なのは良いことだと思うよ。
臭うのは当たり前だけど、それがどんな臭いか確認しないとナ。
新しい発見があるかもしれない。

俺は嗅がないけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:33:46
嗅いでからレスしようよ
何事も経験だお

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:50:47
俺なんか、嫁の足の親指と親指の間を、いつも嗅いだり舐めたりしているぞw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:01:21
水虫ってどんな味がするの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:11:46
>>783
嫁以外と寝たことない人っぽ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:57:09
クンニがそんなにおかしいか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:59:23
なるほど〜
こりゃ一本取られましたわい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:27:03
嫁のスト足を嗅ごうとして蹴られた私が通りますよ。


789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:42:06
スキーの後、お互いに足の臭いを嗅ぎあってる。


790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:42:59
足が臭いのはストレスって言うから、足臭い嫁は頭良いんじゃね?
うちの嫁の足は何度も嗅いだ事も舐めた事もあるけど一回たりとも臭かった事ない(キッパリ)



漏れが舐めた後の方が禿しく臭い。もうすぐお昼だよオマイらノシ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:15:04
俺嫁がパンツ脱ぐと奪い取って嗅ぐんだけど(すぐ奪還されるが)
ほとんど匂いしない。

まあ鼻悪いんだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:56:09
嫁の使用後のパンツでハァハァしてます
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1134301518/l50


793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:46:31
嫁のパンツはムカつくから嗅がないけど彼女のパンツなら嗅ぐよ。
オリモノシート着けてるからあんまり…


794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:42:32
俺の書類どこいった?

あのかっぽーんってあけるとこよ

ありましたともテレビの上の開き戸に
かっぽーんって・・俺コナンには勝てるとおも

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:46:29
>>792
いやいや
嗅いでハアハアするわけじゃないよ。下着に興味ないし。
パンツいっちょであわてて取り戻す嫁が面白いからなんだ。
というか、よくそんなスレ知ってるな…
まさか792は…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:59:34
パンツ脱いだのに
パンツ一丁で追いかけてくる?

とんちかね?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:29:54
パンツ脱いだあと、ずっとノーパンなのかね
おまいの嫁は。


798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:32:04
2枚穿いてたんだな。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:49:07
>>791が嗅いでたのはガードルなんじゃね?
だから無臭なんだよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:01:00
馬鹿八百

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:30:08
おりものシートしてるまん子はくちゃいくちゃい

802 :772:2007/03/01(木) 10:36:44
なんか最近、会話がかみ合わないんだけど、なんでだろうww
うちの夫婦バイク好きで、俺ビックスクーター好きで、
うちの嫁、女の癖にCBR持ってて普通の服で乗るんだけど、昨日の夜も
俺「あのさー、昔は峠とか行ったっていってたじゃん。
バイク乗る時さ、スーツとか着てた?膝あてとかは?本格的?」
って聞いたら

嫁「は??スーツって…着ないよ…。なんで??」
俺「へぇー、事故とか怖いからみんな着てるのかと思ってた。でも
自転車乗ってる人たちもそうだけど、ちょっとナルシストっぽいよな」
嫁「峠でスーツなんてダサイよ!!!街中には時々いるけど…」

ここでいったん会話終わる

数分後

嫁「あっ!!!ツナギのこと???着てたよ」(赤面)
俺「ちょww社会人のアレじゃないよwwwwww」


…今思ったけど自分の会話説明不足か?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:45:50
説明不足というか、言葉を省きすぎてないか?
一般的にスーツといえば、会社に着ていくものを想像するんじゃないか?

772嫁は言葉を額面通りにとる、772自身は言葉を省く
これじゃかみ合わないだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:50:36
>>794
俺のかみさんは、「あれどこ」って聞くと何故かまずジェスチャーから始まる
「………、うん、あれを開けて、その中の箱」
筋肉に脳味噌がついているんだと俺が俺を説得中。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:58:45
>>804
若年性脳機能障害の典型だな。
嫁さんに介護向けの保険かけておいたほうがいいぞ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:24:25
バイクの話をしててスーツって言えば普通にツナギのことを
思い浮かべるような気もするけど。

そういえばうちの嫁も応用がきかないというか連想ができないというか
思い込みが激しいというか…。電話で、

「キーボードのエムを押して」
「えーとエヌ。だめだよ?」
「違うエム。SMのエム」
「エヌ押してもダメだよ?」
「エムつうてるだろうが、ネットの頭のエヌじゃなくてミドルの頭のエム!」
「え?え?うーん、エヌきかないぃ!」
「(怒)エムだっつってるだろ!」
「何度も押してるけどダメだよーエヌー!なんでー!」

エヌがダメで「エヌじゃなくてエム」ってしつこく言えばエヌとエムを
聞き間違えてることくらい分かりそうなもんだけど…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:35:33
平仮名の「も」を押せ、と言えば良かったんだよ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:51:35
うち英語キーボードなんだ…
どっちにして日本語キーボードのカナ配置覚えてないやw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:23:14
うちの嫁ならバイクのスーツはバトルスーツだと考えると思うよ。
マッドマックスみたいな嫁に手を振って送りだすのは微妙。
しかも向かうは温泉地、ゆっくりしてこいよー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:14:29
>>808
ホームポジションから右手人差し指を右斜め下に下ろしてキーを打てと言え。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:23:48
ホームポジションって何ですか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:28:06
撃つ前の構え。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:37:42
ホームポジションからずれると気持ち悪いからポケットに手を突っ込んで直すよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:39:57
俺には特別に定位置がないからな
自由主義者だ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:42:51
スーツといえばダブルのスーツとフライトスーツと耐Gスーツが紳士の嗜み、
と真顔で言う嫁はんを持つ野郎は他におらんのか?(´・ω・`)

嫁はん、春恒例の部屋掃除っつーか模様替え続行中。とうとう押入れ下半分空っぽにした。
「とうちゃん、ここを私のひみつ部屋にしてもよろしい?」
そうか、それがお前の目的だったのか。だがな、ドラえもんなら上段だぞ、と突っ込むと模様替え
イラストを見せられた。

(机→)■←机の間と押し入れにまたがるように布団を敷く→コ(←押し入れにはプラ引出しを装備)                             
「これ、このように。コンパクトにまとめることで動くことなく机周りで散らかることなく事が済みまする。」


おまえ、「かめ!」(注:漫画のタイトル)に出てきた高ナントカ先輩が
「戦 闘 機 の よ う に コンパクトな作り!」とものぐさの言い訳してる話を読んだな?と突っ込むと
「お、おもさげなござんすよ、斉藤しぇんしぇい?」と挙動不審な態度のまま後ずさり。
いつからお前は壬生義士伝の吉村貫一郎になりもうしたorzソシテダレガシャイトウシェンシェイダ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:42:57
息子さん帽子被ってませんか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:57:46
>>815
だからカモノハシかラプター買ったれっての。

チラ裏で待ってるぞw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:25:56
Nの左のキー、って言えばよかったのにw

>>815 何の漫画か知りませんがワロタ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:26:55
左…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:43:55
シーッ! d( ゚ε゚;)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:49:06
>>815
スホイ嫁ならそうなんだろう。
ウチの嫁はバイク乗りで峠を攻める時のツナギは淑女の嗜みと言い張る。
淑女ってバイク乗って峠攻める生き物なのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:52:06
峰不二子を知らんのか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:59:27
峰不二子は淑女かと問われればNOと答えたいところ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:02:28
>>821
とりあえず
良く行くゲーセンの常連の女は
シビックR乗り

ドリフトのやり方聞かれたが
さて、どこから教えたものかな


825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:03:44
先ずキスからじゃね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:06:19
>>821
一応お茶とお花の免状持ちで現役で着付教室の先生やってる
ウチの嫁もバイクは女の嗜みだと言うとるぞ(中免持ち)

初対面のときはMA-1着て真っ赤っかなCR−Xで峠攻めてる生き物だったがw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:03:52
>>821
バイク乗りの嫁さん多いな
うちの嫁もだ。結婚前はオフロードにはまっていて海外レースの出場経験あり
今は大型のオンロードバイク
しかし俺は原チャリ免許すら持ってない orz

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:17:59
>>824
雪道に行ってサイドブレーキ使用で

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:54:26
うちも嫁だけ2輪免許持ちだ。
「後ろに乗ってく?」って聞かれた事があるが、丁重にお断りした。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:43:37
>824

FFでもドリフトは出来るけどゲーセンでやるようなもんじゃないな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 02:26:26
>>815が何を言いたいのかまったく分からん
修行が足りんが足りなくていいと思った。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 02:39:46
>>831
気団板全般に渡って半年ROMれ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 06:57:25
2輪って、大勢でツーリングしてるときはまあ安全そうだけど、ひとりで走ってるのは危なそうだよな。
4輪がちょっと幅寄せしてもどうしようもないだろ。
峠もコワいよな。
峠を降りてくるダンプなんかは中央線はみだすことも多いし、そこに突っ込んでッたらアボーンするのは2輪のほう。
昨日まで元気だった奴が今日はべっちゃんこなんて話はいくらでもある。
幼馴染や同級生でバイク事故で死んだ奴は5人、死にそうになった奴を含めると10人以上。
俺はもう2輪はやめました。スクーターしか乗ってなかったヘタレですけど。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:17:56
小梨の専業なのに、一日何もせず寝ている。俺が帰ってきたらニャオーと
鳴いてコンビニで私のも何か買ってきてだぜ。しかも帰ってくるの23時
くらいなんだけど。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:26:05
>>834

うちは小蟻の兼業だが、残業で10時過ぎに帰宅してから2時間かけて晩飯を作られるのも辛いぞ
頼むから残業の時は俺に作らせてくれ
俺が夕飯当番で遅くなる時はつまみ食いする癖に俺にはその権利がないらしいorz
一昨日の晩は日付が変わってから揚げ立てのテンプラでした

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:44:47
融通利かないんだな。南無。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:47:03
子蟻の兼業でちゃんと作ってくれるの素晴らしい。小梨専業の
くせに作った日は、偉そうな態度をとってくる。しかも、年上女房。


838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:03:27
>>834-837
スレ違いだよ。
このスレに紹介する嫁じゃない。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:19:14
ここ面白い!
もっとバカ嫁話教えて!!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:30:35
>>839
お前が語れよ。w

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:15:05
>>840
すいません。
19才の女なので語れません…


842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:18:21
速やかにお引取り願います。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:27:56
よーし!おじちゃんがいつの日か君がこのスレで語られるのを待ってるから!w

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:33:02
>>842
せめて読む事だけでもさせて下さい…

>>843
おじちゃん期待して待ってて!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:34:38
読んでもいいが書くなよ。催促も感想も一切。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:36:54
>>845
わかりました!
すみませんでした。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:50:41
頭弱降臨

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:54:08
このスレ的に将来有望な娘じゃのぅ (´-ω-`)ウムウム

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:41:10
>>846
ここのスレ立てた奴が毒男だから結婚してもらいなさい
洗濯機と冷蔵庫と>>6>>6嫁持ってるから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:43:05
>>831

>832に禿げ同www

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:23:07
雑誌を読んでいて『しょこたん』と書いてあり、どんな話なの?と質問してきた嫁。
『ちゅらさん』のようなNHKの朝ドラだと思ったらしい。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:50:23
>>850
別にこのスレ以外読んでないから分からんでいいし分かりたくもない
だいたい気団板ってなんだ?隠語か?バカっぽいな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:52:28
831が必死

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:54:24
なんでスルーできないの?って思うことが多いね、ココの板は。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:29:36
 空気読まずに投下。

 友人が飼ってる猫2匹。名をそれぞれピッコロ、ミモレットといいます。
前から名だけは知っていた嫁。写真が送られてきて、大喜び。



嫁「かわいいよね、この子たち!

  ピ コ レ ッ ト と……あれ?もう一匹名前なんだっけ?」


おしい。
でも、芳香剤はかわいくないと思うよ。


856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:34:05
ミモロだろ、もう一匹は

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:02:49
ミモロも可愛い。キリゾーとモッコロ思い出した

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:27:27
もろみ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:51:09
朝飯食べながらズームインスーパーの名前占いを見てたら
嫁「ねぇ、どうして最後の人しか教えないの?」
オレ「ん?最後って??」
嫁「西尾アナ、『さしすせ・そ!の人』っていうじゃん。」

西尾アナ、お段だけ強調すると駄目みたいだよ。
でも、朝から癒されました。ありがと


860 :824:2007/03/02(金) 21:29:42
とりあえずドリフトを教えると大変なので
俺のでパワースライドをやらせ
これは実は遅いと言って諦めさせ
シビックRでタックインを教えた、が…
死んだり…しないよな?
良く考えると嫁の話でもないし、もういいよな

しかしタイプR面白いなぁ
上りでもモタツキ無くカァーーンと吹け上がっていくぞ
俺のS15がなんかもっさり感じてしまった


861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:42:59
ところで、その女にはのったのか?

862 :名無し@話し合い中:2007/03/02(金) 22:03:27
348 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/02/26(月) 08:38:00 ID:b05cFczzO
今朝の出来事
旦那が玄関に携帯忘れたまま出かけた。自分の携帯から急いで電話。玄関で着信音。
バカだ自分と反省しながら、「携帯忘れてる」とさらにメールを送信。玄関で受信音。
猛ダッシュで旦那追いかける。前方に旦那の姿発見。そこでさらに携帯ならす。旦那出ない。
やっと追いついた。旦那の携帯、玄関に置いたまま来てしまった。

ワロタw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:59:16
>>862
これは酷いw

でもいい嫁さんだなw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:31:25
>>862
いい嫁さんだ。
うちは携帯忘れたの会社へ電話してきて、持って来てくれるのかと思ったら電話だけだった。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:34:29
本田とかの糞工場の製作物語ってるバカは
ここに来るな。
むかつく

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:34:51
>>862ゲタゲタワロタwww

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:22:16
嫁『車のエンジンがかからないの…』
俺『バッテリーかな?ライトは点く?』
嫁『昨日はちゃんと動いたんだけど…』
俺『バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
嫁『今日は○○まで行かなきゃならないから車を使えないと…』
俺『んでライトは点く?』
嫁『前に乗ってた車ではこんな事無かったのに…』
俺『ライトは点く?点かない?』
嫁『○時に約束だからまだ時間はあるけど…』
俺『・・・勝手にしろ』

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:29:16
>>864
それぐらいが普通なんじゃねーの?
忘れたことにすら気付いてなく、どこかでなくしたのかも!?と焦ることはなくなるし。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:37:45
>>862
うちの嫁も似たような事をやったな。帰宅して携帯を見ようとしたら
何故か嫁が携帯を渡そうとしない。無理やり奪ってメール見たら嫁から
「何で電話でないの?携帯忘れてるよっ」とメールが入ってた。

嫁は送った後に気付いて消したかったそうだ。でも俺は外に出ると時は
ロックをかけるんで解除出来なかったらしい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:40:50
>>867
改変乙

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:02:59
>>862の嫁さんは、傍から見ると可愛い嫁さんだけど、実際の旦那からすると
本当に頭大丈夫なのかと心配だったりするんだろうなwでも可愛いw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:13:34
うっかり具合がサザエさんっぽいw
マスオ乙ww

873 :名無し@話し合い中:2007/03/03(土) 16:29:56
サザエさんレベルなら
459 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 16:10:59 ID:Arv6P7Mh0
買い物に行って、妙なハイテンションに
なり、思いついた物を買いホクホクで家に
帰って、一番大事な物を買い忘れた事に
気がつき、暫し呆然とする事数回。
おまけに、メモしたり手に書いて言ったりしても
無駄。

これだろ。しっかしこのレスへのアンカーワロエタ
461 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 17:48:21 ID:f3rJAFJpO
最近は自動製氷器一式取り外して洗えるのもあるみたいだね。


>>459
そんなのいつもの事www

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:12:14
鬼女ウザス

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:46:49
>>874
この程度しか理解してないんじゃね
愛すべき嫁のバカ話を滅多に比喩もできねーな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:58:06
>>874
じゃね、>>873だった。スマソ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:03:54
赤い紙パックのお酒を買ってきた。

嫁「あーこれ、知ってる!


  き〜ざくら〜 ぽん!」


ローカルCMネタならすみません。


878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:40:32
正しくは「どん」か
はたまた○か・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:25:26
馬鹿と言うほどではないな,自分で飲まないならしらんだろうし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:19:27
>>877
正統派キタコレ。「黄桜ー ロン」だろ?
くらいの度量は欲しいな。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:31:30
おまえら今日の世界まるみえは見たか?
アナコンダvsジャガーってバーチャル対決のとこ。
なんかジャガーが鳥のさえずりに気を取られた瞬間にアナコンダが噛み付いて
グルグル巻きにして圧勝ってバカかーwww  って見てたら嫁が台所から顔出してきて
嫁 「どっちが勝ったの?」
俺 「あ?ああ、アナコンダ勝ったけどあんなのありえねーなんちゃらかんちゃら」 ブツブツ
嫁 「じゃー今日はアナコンダ祭りだね?」 ニヤニヤ
俺 ('A`)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:32:26
知らないっていうレベルなのかもしれないけど
嫁が聞いてきた。

「○○(うちの犬生後6ヶ月)って、何ヶ月ごろから足上げてオシッコするの?」
「へ?○○ってメスだけど?」
「え?もしかして足あげてオシッコするのってオスだけ?」

そりゃ、犬なんか飼ったことないって言ってたけど・・・
知らない、で済ませられることなんだろうか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:36:21
おしっこするのに座ってする男が多い事に驚いた訳だが
そんなに飛び散るもんかね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:52:19
>>883
たしかトリビアだったと思うけど、トイレの床から壁にかけて
濡れると色が変わるシートを一面に貼って検証してたぞ。

とんでもなく飛び散ってた訳だが・・・。

つか、夏とか短パンでシッコするとスネあたりに凄い掛からないか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:23:50
>>882
メス犬でも足上げてすることがあるぞ。
多頭飼いしてると、群れの中の第一位メスは足上げてすることが多い。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:26:44
>>881
それ見た。
うちの嫁は、ジャガーを見て、娘(1歳)に
「ほら、ライオンさんがいるよ」

887 :ヤジターコイス:2007/03/05(月) 23:30:48
千葉のジャガーさんは元気かなあ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:37:03
宝島世代

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:08:42
牝犬って足あげてしないんだ、初めて知った

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:18:19
ウチで昔飼ってたヨーキーのメスだが、
特定の電柱にだけは必ず逆立ちしておしっこひっかけてたぞ。。。
そこだけはやたら高い位置にマーキングする必要というかこだわりあったっぽいw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:22:38
牝でも縄張り意識が高いと片足上げるって聞いたことある

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:22:43
最近気がついた

おつかいは嫁よか小学生の娘(小3)に行かせた方が間違いない事に。
お釣りで何か買っていいよ〜って行っておやつだけ買って帰ってきた事多々有りの嫁。
そのお釣りをためて父の日のプレゼントくれた娘(TдT) アリガトウ
妊娠中にのうみそまで娘に持っていかれたらしい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:43:51
嫁の服がひどく古ぼけてると俺の母から指摘を受け、なんか買えとお金を渡した。
好きなもの買っていいの?って聞くから、ああ好きな服(有名カジュアルショップだけど)買え、
そんな会話して、嫁が買った物はカエルのグッズばかりだった。
カエルが好きなのは知ってたが、
「これで、近所のカジュアル服屋で好きな服買っておいで」が
「これで、好きな物買っておいで」に変化してしまったようだ。
変なカエルの歌を歌いながら幸せそうだから放っておく、
かえるかえるかえるぴよ〜〜ん、とか歌ってるのは嫁の作詞脳内ソングなのだろうか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:44:32
>>892
おつかいの時だけ、嫁と娘の人格が入れ替わる魔法がかけられてるんだよ!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 03:25:13
>>893
カエル柄の服じゃなくてよかったジャマイカ…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:28:08
そのうち黄色いカエルが張り付いたTシャツを着だすかもな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:26:24
子供用のカエル着ぐるみを着用して寝ているカエル嫁を想像してしまったw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:04:36
でもリアルのカエルは嫌いなんだろ?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:27:49
味は悪くないよ
鳥肉に似てるかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:38:52
ツボカビが本格的に流行るからもう食べられないんだぞカエル

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:38:28
小骨が多いけど美味いよね。
ピョン吉

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:41:42
学生時代って、飲み屋でカエルとかスズメとかをあえて注文したよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:04:01
学生じゃなくてもいまだに注文するが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:55:06
あんなの食べるなよw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:40:39
>>904
かえる。俺の嫁は旨いと言ってた。鶏肉好きだからか。
牛肉と豚肉はダメな嫁だ。
しかし、ケロンパだよ〜〜〜と言いながら食べるのは orz

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:44:29
ゲテは食べる食べないじゃなく
「こんなの食べたんだぞ!凄いだろう?」
というネタ用の存在だよな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:52:36
鳩は食うところが少なかったな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:58:42
台湾で食った食用蛙の足のチリソース味唐揚げと
田ウナギ(見た目蛇そっくり)の薬膳スープ煮はうまかった。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:28:09
みんなで押さえつけて>>904に食べさせちゃうかw無理やり

910 :904だけど:2007/03/06(火) 22:57:30
何で俺なんだよwww
自分達の嫁に食わせてやれよ

おまいらヘビの生まれ変わりなんじゃね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:03:13
カエルの旬は夏
まめ知識な

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:27:41
美味しけりゃ何でも食う。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:50:56
カエル、マジうまいよ。
うちの嫁は医学系なんでカエルだろうが動じない。人の腹をさばくのが仕事だから。
しかし虫を食すのはダメ。俺の実家から送って来たイナゴの佃煮で失神した。
ゴキブリなんか出た日にゃ死んだのを確認するまで殺虫剤片手に追いかける。
死んだのを確認できないと寝ない。だから夏は嫌だな〜。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:03:02
ゴキちゃんはきちんと確認しないと、死ぬ間際に卵産むからな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:38:49
>>914の話を嫁に教えてやったら
「いやああああああああ!!!!」って絶叫して
俺に弁当箱投げつけて部屋に篭りやがった…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:39:21
>>914
でかいゴキは飛んでくるんだっけ?
嫁は家具までどけて追いかけてる。
殺虫剤も多種類買ってきて効き目を検証していた。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:43:58
近所の台湾料理屋で蛙のから揚げ食えるから、話のネタに食ってみたが、
鶏のササミを不味くした感じ。元々胸肉・ササミ系統は嫌いだし、全然美味くなかった。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:45:50
>>916
ガキの頃、殺虫剤で追い込んでたら、顔面に向かって飛んできたよ。
叩き落したら、卵まで産み落としやがって・・・。

>>915
いらんこと言ってすまんw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:06:35
>>918
ゴキなんとかが一番効くと嫁が言ってた。
試しにハエにかけてみたら、少し薬剤にかすっただけでも落ちた。
しかし、夜中にゴキブリ追っかけて家具を強引に動かすなよー。
頼むよ、嫁。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:16:55
>しかし、夜中にゴキブリ追っかけて家具を強引に動かすなよー。
ゴキが大嫌いな漏れには、その嫁の気持ちがよく分かる。
しとめないと落ち着かないんだよ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:18:41
OA用エアダスターを逆さまにしてゴキを凍らせ
蚊取り線香の皿に乗せてベランダで償却処分し
安心して熟睡。
翌夕になって卵のことを思い出し恐々チェックしてみたら
既に孵化してて小さいのが蜘蛛の子を散らすように
走り回っていました((( ;゚Д゚))))ガクガクブル

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:06:29
工エエェェ(;゚д゚ノ)ノェェエエ工
そんなすぐに孵化するのかーーーーーー!!!!!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:06:48
食うなよ?

ゴキは絶対に食うなよ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:51:23
Gには「ブレーキパーツクリーナー」これ最強!体にも悪そうだけどなw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:47:31
>923
つ[都市伝説 土井 白いギター]

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:47:17
ゴキはエアガンでプチュンッ!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:29:13
我が家はコンバットを各所に設置してから既に五年
その間よぼよぼの死に掛けたやつ一匹しか見てねえ
実家にも勧めたがそっちでも連中は形を潜めたと報告が来ている
あれマジで効くぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:36:08
コンバット設置すると嫁も弱るんだが

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:26:40
コンバットか、懐かしいなぁ消防の時毎日夕方に放送してて、毎日見てたよ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:51:27
カタチを潜めた・・・??


931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:34:32
ナリをヒソめた、だな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:54:22
何この流れ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:07:35
>>929の責任だぞ


934 :サンダース軍曹:2007/03/07(水) 19:25:21
俺のせいかよ!つか、>>930のせいだろw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:26:39
いや、まて
今来たところだが
俺のせいだ

俺の為に争わないでー

936 :サンダース軍曹:2007/03/07(水) 19:31:21
>>935
じゃあ藻前のせいと言う事で、反逆罪として嫁の乳うpヨロ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:37:11
(/-_-\)【どうしてオマイらはこんなにバカなんだろう】(-_-

938 :サンダース軍曹:2007/03/07(水) 22:52:17
(/-_-\)←ドイツ兵か?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:58:09
ドイツの塀は崩壊したはずだが・・・

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:33:52
へぇー

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:40:02
かっこいー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:02:12
>>919
ゴキジェットプロかな。でもあれもあんまり効かない。
コックローチSの方が効果があった。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:16:50
昔壁にゴキが3匹つながってるから近付いて見たら、2匹は交尾していて一匹は交尾中のに食われてた

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:36:29
ゴキパオがあれば私にも出来る!(`・ω・´)と言う嫁。
早速買って来たは良いのだが、ある日家に帰るといたるところに
ゴキパオ噴射の形跡・・・・・壁・天井・サッシの隙間・・・・・
トドメに洗面所に特大の泡・・・嫁さん曰く

ゴキが通った所に付いた泡=触れません!
ゴキが入った泡=近付く事すら出来る訳無いじゃないの!

我が家ではゴキパオは返って大変なので、禁止の方向で。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:02:02
おまえら本当にバカなんだな。延々とゴキの話題ばかり

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:09:09
>>945
おまいがバカ嫁話を投下で

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:14:08
嫁を迎えに駅まで行った。車の中で待っていたら嫁が向こうから歩いてくるのが見えた。
そして俺の車の2台前の車に乗り込んだ。
その後、物凄い勢いでその車を飛び出す嫁を目撃。
その車に何度も頭を下げていた。

そのあと俺の車に乗り込むときはしげしげと俺の顔をよく見ていた。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:22:30
>>947
カワ(・∀・)イイ!!

そのまま車が走り出せばもっと笑えたのにね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:23:33
嫁からのメールを受信。

開いてた上の部屋に誰か越してくるらしいよ。
隣の駐車スペースに車がおいてあり、上でごそごそしてるよ
ジープかな、と思って、車に行ったついでに見に行ったら、チョロキューみたい!
チョロキューってちっちゃい車のおもちゃだけじゃなくて実物があるんだね!!

と相当感動していた模様。
しばらく悩んでチョロキューがcherokee(チェロキー)であることを解読。
さてどうメールを返そうか・・・。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:26:03
>>949
おまんこ

と一言だけ返してみてくれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:43:15
>>949
でっかいチョロQは確かに存在する。
嫁さんが正しいかもね。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:45:57
確か軽自動車であるよな、チョロQ

だがまぁ、引っ越しには使えんよなw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:46:10
>>949
「引っ越しの挨拶の時にウィリー出来るか聞いてみて」
って返信

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:48:15
おもちゃのチョロQはウィリーの時10円玉入れてたけど、大きいチョロQだと何入れるんだろな〜

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:56:47
>>954
つ マンホールのふた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:58:40
↑こち亀にあったね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:00:32
進むのと同じだけ後退させる必要があんのかな。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:41:49
>>955
使うのはかまわんが別のでちゃんと蓋しとけよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:22:23
ダンボールでいい?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:23:11
マンホールの蓋もって行くと今流行の泥棒の仕業だと思われる?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:38:57
マンホールの蓋なんてお金になるのかね?
俺なら自動販売k(ry

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:28:59
>>961

普通は鋳物だから金になりにくい
日本下水道事業団の標準仕様なら売れるかも
鋳鉄って売れるどころか処分費がかかるよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:41:54
>>962
鋳物のほうが普通の鉄(鋼)より多角売れまっせ


964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:43:43
鉄より、非鉄金属のが高いそうです。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:46:16
北京オリンピックか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:52:44
マンホールの蓋つかって焼き肉パーティーやった話なかったっけ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:57:51
聞いた事ある気がするが不衛生じゃないか?
いろんな人や動物が踏んでるわけだし
その辺の汚水やらヨッパが腹の中でミックスしたゲロや
路上で立ちションしたヤツの尿やら血尿やら糖の入った尿やらマスかいた後の液とか
野糞したヤツのウンコが雨で溶けて流れたのとか
いろんなものでコーティングされてると思うのだが…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:04:08
>>963
買うときは高いがスクラップとして売るときは安いよ

板材でキロ25円、鋳物なら20円
各地で盗まれてる奴はキロ18円て所だな
半鐘なんて青銅だから
めっちゃ安いんじゃねーかな

しかし…
直接中国へ送ってるなら…中国の相場は分からんな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:07:11
>>947 飛び込まれた相手はさぞかし驚いたことでしょうw

>>949 ワロタ


マンホールといえば、お隣りの空軍の最新鋭機がマンホールにはまって
翼を損傷しえらいことになっているそうでw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:07:56
>>963 >>964
マジでか。

>>905
うちの嫁。カエル下半身揚げの両足持って嬉しそうに引き裂いてた。
ウヒャヒヒ笑いながらだったから、俺も居酒屋の店員も引きまくり。

>>963 >>964
マジでか。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:25:19
>>967
200℃以上になれば菌なんか居ないってw

それよりも、朝起きたての口の中は肛門よりも汚いって知ってた?
気絶するなよ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:56:56
明日から目覚めのキスはアナルにします><

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:06:08
口のほうがアナルより汚いからといって
アナルがきれいになったわけじゃないんです><

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:13:26
×アナル
○アヌス

まめ知識な

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:18:36
>>971は自宅の便器を200℃以上で滅菌すれば洗顔や洗髪にも使うそうです

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:21:33
>>975
あんなに分厚い陶器を熱したらヒビが入ったり割れたりするので遠慮しておきます。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:25:55
アヌスの鏡?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:53:53
そろそろ次スレ立てなきゃね
↓任せた!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:09:14


│  _.,,,,,,_
│. / ,' 3  `ヽーっ
│l   ⊃  ⌒_つ
│`''ー---‐'''''"




980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:15:42
│      ノノノハ_ハ
│ ≡  (((('(゚∀゚ ∩
│≡   >>>>  /
│ ≡  ((((_ (_ノ  サッ


981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:37:53
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-13人目

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1173382631/l50

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 05:41:21
乙です

スルーしたおまいらw
罰として嫁のパンツ被ってうp汁!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 06:43:20
こうか?
(/-_-\)【どうして>>982はこんなにパンツなんだろう】(/-_-\)

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:03:51
うん^^それでいいw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:35:04
_   ∩ 
( ゜д゜ )彡 ウ・メ!ウ・メ! 
 ⊂彡 


986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:46:49
紅梅は見逃した。白梅も見逃しそうです

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:48:31
馬鹿というか何というか
一緒にサスペンス系の推理ドラマとか見ると
取り残されていくのでビデオにとっておかないと
ストーリーについていけない嫁

今アンフェアの再放送してますが
解説しないと分からん箇所が多いみたいで
俺はネット見てるのにどういうことなんや〜って聞いてくる

もっと分かりやすいドラマ作ってください
もちろんシックスセンスは分からなかった嫁

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:48:47
今年の梅は早かったからね。

山間部の梅林にでも行ったらまだ間に合うかも?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:59:50
>>987
時代劇おすすめ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:02:41
>>989
なるほど目からうろこがおちた〜よ

つうかアンフェア劇場版見たいらしいんだが
どうすべな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:16:55
たいがいのドラマはストーリー展開が読めちゃうんでポロッとしゃべると嫁に怒られる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:21:07
>>991
分かるな〜それ
アンフェア意外に良く出来てるじゃんと思ってたら
原作あったのね〜

誘拐ネタで推理っていうと真保裕一を思い出したが
最近面白いミステリーがなくて困る
そして嫁はドラマの配役で推理するから困るw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:14:42
トラがライオンのメスだと思っていた俺の嫁

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:47:29
>>993
ま〜猫科だしな〜

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:49:21
猫がトラ科なんでしょ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:57:40
>>995
・・・・・・気を取り直して1000取り合戦はじめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:07:27
    ∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
   (´∀`)(´∀`)(´∀`)   次スレに行こう
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,

  ∧..∧ ∧..∧ ∧,,∧    
  (   )(   )(   )    そうしよう
  ゚し-o゚ ゚し-o゚  ゚し-o゚



998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:07:40
何で1000まで行きたがるんだろ。980超えで埋める必要はなくなる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:10:16
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:10:37
花粉症なのに洗濯物は外干し

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

213 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★