■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【1985-89年】昭和60年代生まれの喪女2【61,62,63】
- 1 :彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 12:51:32 ID:mJrOTcEl
- 引き続きどぞ
平成元年1-3月生まれの人も、おkです
■前スレ
【雑談スレ】昭和60年代生まれの喪女【61,62,63】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1139565373/
- 2 :彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 12:59:43 ID:ipMDd/yE
- >>1おっつっつ
中学の同級生が結婚してたよ…
もうそんな歳なのか…
- 3 :彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 13:00:48 ID:mJrOTcEl
- 大学生ではない、この年代の喪女どうしで雑談できる
スレが欲しくて、初代スレを立てたという経緯があります。
でも、大学生は不可ってわけじゃないです。
皆さんよろしくです。
ネガ大学生雑談スレ19
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1170859511/
大学受験を控える喪女
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168949871/
- 4 :彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 17:40:16 ID:AaAdYtJi
- 平成生まれがウラヤマシス
- 5 :彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 21:30:11 ID:rUl4dtHz
- 女として終わったと思う瞬間3
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169166524/
モテナイ女の特徴
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168744228/
喪女が一生使うことのない台詞
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1170073606/
【好き】 恋に落ちた喪女 3 【恋愛】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1171380942/
【デートにセックル】人生って楽しいな♪【初詣も彼と】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167093262/
ああ 私ってもてないんだあと思う瞬間。Part7
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1171499051/
美容院通いが苦痛or恐怖感を持つもじょ
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163631545/
- 6 :彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 21:30:42 ID:rUl4dtHz
- 女友達すらいない喪女のスレ 四人目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167788625/
土日の予定がゼロ 2週目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1171515610/
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167221826/
喪女でニートしてる人いる?? part6
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169751151/
もうどうなってもいいからこのキャラと付き合いたい
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167106968/
自分がオタクだと思った瞬間
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1161986795/
体にコンプレックスのある喪女
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163342399/
彼氏が出来たら絶対セックスしなければいけないのか
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1170681287/
かわいいのに彼氏ができない女
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1160891544/
- 7 :彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 16:05:33 ID:1xsV51Y5
- >>1乙カレ
- 8 :彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 12:27:30 ID:bRKUE0wN
- age
- 9 :彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 12:29:23 ID:wPWUJldq
- >>1
乙
>>2
私の中学の友達も結婚&今週出産(゚Д゚)ウラヤマシス‥
- 10 :彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 15:28:39 ID:MhPkQqnW
- >1乙!
私もですよ>>2,9
結婚した、子供が産まれそうだとかよく聞くようになった。
あるいは今の彼氏と結婚を考えてるとかね。
私なんて男友達すらいないのに(´;ω;`)
- 11 :彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 17:53:11 ID:A0UAZbVD
- 私は女友達すらいないよ
人間と最後にしゃべったのバイトの面接の電話ぐらいだ。
人間のカスだ。
- 12 :彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 23:39:02 ID:bRKUE0wN
- >>11
私も・・・
しかも面接の電話も1ヵ月前にしたのが最後
我ながら終わってんな
- 13 :彼氏いない歴774年:2007/02/20(火) 00:03:39 ID:4WlLxsPL
- 先週、女3:男3で合コンしたんだけど、
私だけ男3人の内の誰ともメールしてない。
誰にもアド聞かれなかった。
- 14 :彼氏いない歴774年:2007/02/20(火) 23:10:17 ID:3GnF00BJ
- 毎スレでもちょっと話題出たけど謝恩会迫って来たな
空気読まずにクラスで「私多分行かないから…」って宣言したら
「いや強制だから」とか言われて凄い白い目で見られた('A`)
だが何がなんでも行きたくない
- 15 :彼氏いない歴774年:2007/02/20(火) 23:45:28 ID:kmgURiZa
- つインフルエンザ
- 16 :彼氏いない歴774年:2007/02/21(水) 00:15:54 ID:UbqZSEHj
- 秋にワクチン打っちゃった('A`)
- 17 :彼氏いない歴774年:2007/02/21(水) 06:13:11 ID:55vz0NoZ
- ワクチンって2ヶ月ぐらいで効くんだっけ??
私も受験だからうってたわww
- 18 :彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 02:58:03 ID:UiE5V2qC
- 風邪引いたとかノロったとか、家の用事とかで大丈夫じゃない?つか強制って。
- 19 :彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 11:10:59 ID:iYPVL3ie
- でも謝恩会って卒業式と同日ってとこ多そうだからね。
卒業式には出席したのにその夜の謝恩会は欠席ってやりずらそう
- 20 :彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 11:39:25 ID:3Te3EjWw
- 今年二十歳の私。
来年の成人式のことを考えると憂鬱。
地元で仲いい人なんて一人もいない。
てか連絡取ってる人すらいない。
どこで間違ったんだろう。
成人式ってなんなの?
一人で寂しく参加したら浮いちゃうの?
- 21 :彼氏いない歴774年:2007/02/22(木) 16:05:06 ID:p3vG0oqa
- 謝恩会行かね
卒業式すらマンドクセなんだけど、卒業証書と内定先に出す成績証明書・卒業証明書が貰えないから行かなきゃだめぽ
- 22 :彼氏いない歴774年:2007/02/23(金) 01:04:02 ID:sVzJ1V6t
- 内定もらってないなんて恥ずかしくて言えないので謝恩会イカネ
卒業式もまんどくせーよな…
- 23 :彼氏いない歴774年:2007/02/23(金) 08:00:01 ID:mmt3ABo/
- >>20 親類の為に出たよ。振袖着るとみんな喜ぶし。
写真撮影が終わって一人ソッコー帰った。
- 24 :彼氏いない歴774年:2007/02/23(金) 20:16:54 ID:71EoINWz
- >>20
私は中学のときほとんど仲いいこいなかったけど
(そもそも学校自体行ってなかった、連絡先知ってるのも2人だけだったし)
割と楽しかったよ。気負わず話しかけたら
「なつかしいねー」ってなる。
誰のメアドも知らない子いたけど、
それでも普通に話してたし。浮いてた子は特にいなかったな。
みんな大人だから(子供っぽい人も多いけど)
新しい出会い作るくらいの気持ちで行ったらいいんじゃない?
- 25 :彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 08:53:54 ID:ajVXAZz9
- 行かないつもりだった謝恩会で何故かDJ OZMAのダンスする事になった/(^o^)\
- 26 :彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 09:47:50 ID:Dhj7k1qq
- 謝恩会強制参加ってアホちゃうか?
ドレスを借りるお金なんか無いし
何としてもイカネ
- 27 :彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 10:52:10 ID:SRnjHfsA
- 高校の時に引っ越してきて、
友達が誰一人としていない私は成人式どうしたらいいんだろう。
- 28 :彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 15:27:45 ID:FMENEki2
- 今年成人式だった
中学マトモに行ってなかったし
友達、と呼べるのは一人だけだったから
行きたくなかったんだけど
家族も祖父母もその友人も
みんなこぞって行けというので逆らえずに行った。
振袖が着れたのはちょっとうれしかったけど
美容院でドス濃いメイクをされてやだった。
こんなことなら化粧自分でするんだった。
友達にくっついて会場に行く。
社交的な友人は次々に人から話し掛けられている。
何故この人が私の友人なのかは分からない。
友人に話しかけた人が、後ろにいる私を見て、
「あぁ、○○も来てたの。久しぶり」といって去っていく。
中学時代、本当に時々しか学校に行ってなかった私は
ちょっとした(悪い意味で)有名人だったのでみんな名前を覚えていたが
私はみんなを知らない。ひどく寂しかった。
席に座ると、斜め前の女の子が一人携帯をいじっていた。
あの子の名前は忘れたが、可愛い子だ。
でもちょっと性格がきつくて、当時女の子たちからハブられていたように記憶している。
ずーっと一人で携帯をいじっている。
良く見ていると、メールではないのが分かる。ただランダムにボタンを押しているだけのようだ。
きっと彼女も来なくてはならない理由があったんだろう。
それを見たとき切なくなった。
私だってこの友人が居なかったらきっと同じ事をしていただろう。
だけど私は彼女に話しかけないし
たとえ彼女が逆の立場でも、彼女は私に話しかけなかっただろう。
私達は交わらない
だけど一人だけじゃない
そんな寂しい連帯感を見つけた成人式でした。
- 29 :彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 17:38:10 ID:HNQrdPH2
- >>20
自分も今年成人式
友達なんて誰一人としていないから行きたくない('A`)
だけど絶対行かされるだろうな…
- 30 :彼氏いない歴774年:2007/02/24(土) 17:41:06 ID:z7WD1jSD
- >>27
私もだよ・・。
せっかくの成人式だけど高校で引っ越したから全く知り合いいないし・・
成人式で中学の頃の友達に会いたいけど遠くて行けないしなぁ・・。
何でこんな微妙な時期に引っ越すんだコノヤロー(⊃Д`)
おかげで皆が久しぶりーとか言ってる中でポツーンですよ
- 31 :彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 13:59:40 ID:u+2//2T+
- 彼女募集中〜京都だぉ( ・ω・)∩
seyshun@yahoo.co.jp
ID持った写メ送ってちょうだい><
気になったら返事するぉ☆
- 32 :彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 14:08:52 ID:ySPyxN+G
- 私も中学の頃はヒッキーだったから成人式なんぞ行きたくない
みんな振袖着てさぞ華やかな成人式を迎えるんだろうなあ…
- 33 :彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 14:30:32 ID:NkwguoCY
- >>28
なんか切なくなった(´・ω・`)
- 34 :彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 14:34:00 ID:Sfr08tkc
- 行かないって言ってる人は、とりあえず一人でも式典には顔出したら?
その後の同窓会やらクラス会は自由だけど。
- 35 :彼氏いない歴774年:2007/02/25(日) 18:24:32 ID:Tr9nY5j5
- 成人式なんて強制じゃないんだし行きなくないなら行かなければいいと思うんだけど…。
悩んでる人はちょっと行ってみたいって気持ちがあるんジャマイカ?
- 36 :彼氏いない歴774年:2007/02/27(火) 19:13:24 ID:DwCUC3M2
- 成人式行ったんだけど、
その後同窓会とかの連絡が一切なかった・・。
もし同窓会が私の知らぬところで開かれてたら・・
と思うと怖くて友達に確認できないでいる。
- 37 :彼氏いない歴774年:2007/02/27(火) 19:17:05 ID:CLCdSqh7
- 私も今年、成人式。中学時代は思い出したくない過去だから着物レンタルして写真だけ撮る予定
- 38 :彼氏いない歴774年:2007/02/27(火) 19:23:50 ID:kKtqZm41
- 私も写真だけ撮る予定。ほんと消し去りたい過去だよ。
- 39 :彼氏いない歴774年:2007/02/27(火) 19:30:10 ID:vY1HB6xe
- 自分は今年成人式だった。
一応少ないが友達がいたのでその子たちといったけど、
イジメにあってたせいもあって、自分にはほとんど誰も絡んでこなかった。
友達といるのに孤独も寂しい。
なのに調子乗って同窓会も行ったけど本気で帰りたかった。
きっと周りはイジメしてたこと覚えてなかったみたいだけど、
こっちは後々の人生にまで影響してるのに悲しくなった。
ぶっちゃけ行かなくてもOKだと思う。
普通な子でも案外来てない子多かった。
- 40 :彼氏いない歴774年:2007/02/27(火) 20:12:57 ID:BoHIASa/
- 写真だけは撮ったほうがいいのかな?
- 41 :彼氏いない歴774年:2007/02/27(火) 21:10:29 ID:G94LWLXH
- 私は写真さえ撮らなかったよ、勿論成人式も行ってない
写真代も結構高いし服レンタルするにしてもかなりお金掛かるし、
親と相談した結果代わりに晴れ着新品買える額の私名義の預金通帳貰った
- 42 :彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 01:03:03 ID:7kAm90wR
- あの、私平成元年生まれの喪女子高生です。
皆さんに質問なのですが、やっぱり成人式って中学時代の地域のに出なくちゃならないんでしょうか?
地元が荒れてて越境させられたり
遠くの進学系高校に入れさせられたりして
学校がほとんど別々の地域に属してるんですよ…
皆さんのレスを見ていると中学が多そうだったので気になりました。
でも中学でいじめにあって色々問題を起こしてしまった身なので中学の地域には行きづらいんです。
小学生時代の地域の式典に行くのってアリですか?
- 43 :彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 01:12:35 ID:riBxMdMb
- 場所は本籍地じゃなかたっけ?
私来年だからわからないけど確か成人式の少し前に区役所からハガキが来るような
違ったらごめん…
- 44 :彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 01:19:14 ID:H1TeJHiQ
- >>43
兄が今年成人式だったけど【成人式のご案内】みたいな封筒が届いてた。
成人式の最後は集合写真とるみたい。
私は来年だけど男子にあいたくない。。。
想像しただけで恐ろしい_| ̄|○
そういえば友達の美容師見習いがいってたんだが、美容室はもう予約とってるらしい。
他の友達も予約したそうな。
早くしないと朝4時とかになっちゃうらしい。
マンドクセ('A`)
- 45 :彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 04:48:56 ID:riBxMdMb
- >>44
私も来年。男子に会いたくない…。行ったら笑い者にされそうだし…痩せて美人になってたら成人式で見せつけたいくらいだけど痩せて更に整形でもしない限り無理だなぁ
あ、本籍地じゃなくて住民票ある所だよね確か
- 46 :彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 09:19:09 ID:Fly8GoFM
- 中学の時にクラスメートでそれ以来まったく交流のなかった子からメールがきた
どうやら都内のエステとかそういうのに就職したらしくて
客になってくれる人を探してたらしい。
最初はフレンドリーだったのに私が地元の学校に通ってると話したら
金にならないとわかったらしく返事も返ってこなかった。
そんなもんだよね・・・
- 47 :彼氏いない歴774年:2007/02/28(水) 12:20:29 ID:uje/mS+a
- 皆大変だよな・・。
行きたくない人は行かなくておkだと思うよ。
普通の人だったのに来てない人もいたし。
- 48 :彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 02:47:16 ID:50K3ANGk
- 通信制行ってる人いる?
- 49 :彼氏いない歴774年:2007/03/04(日) 03:16:00 ID:RWeoQdIT
- 通信制高校なら行ってるよ。
全日制辞めたあと、大検取ってフリーターしてたから2年も学年ずれてるけど・・w
大学受験したいけど、基礎学力ないし予備校行くのに金かかるしなぁ。
今18だけど、地元の高校行けばよかったと後悔してるよ。
地元に全く友達がいなくて、成人式にも参加しずらいし。
- 50 :彼氏いない歴774年:2007/03/05(月) 22:39:04 ID:FPZ8zXN7
- age
- 51 :あなた ◆imC2lCYbWI :2007/03/05(月) 23:36:26 ID:SokoRNpX
- 私も2学年ずれて高校卒業だ。
周りが眩しすぎる('A`)
- 52 :彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 04:58:35 ID:gg4ItKvU
- 成人式が各出身中学校で行われる件
オワタ
- 53 :彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 18:32:38 ID:smoxz7Yb
- >>52
自分のとこも中学校の学区ごとに成人式するよ。
中学時代なんて思い出したくもないから最悪だorz 行かないと思うけど
- 54 :彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 19:01:28 ID:VwNQb/mc
- >>52
何処もそうなのかな…。
成人式来年だけど、中学は私立行っちゃったから成人式は普通にぼっちかも('A`)
- 55 :彼氏いない歴774年:2007/03/06(火) 23:52:10 ID:MVlJquDQ
- >>52
自分なんて中学不登校だったよ…orz
行けるわけない。でも着物は着たいな…
- 56 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 00:51:56 ID:5WAp3Xr0
- 成人式行かずにスタジオで写真だけ撮ったな…
- 57 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 13:49:16 ID:+iSYQyOn
- 自分も\(^o^)/
- 58 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 14:03:16 ID:nsLXH3NN
- 来年の成人式怖いよ…((^ω^))ガクガクブルブル
- 59 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 14:19:46 ID:W48Fb7Lr
- 絶対行きたくないしブスだから振袖も着たくないけど
親が許さないだろうなー(´;ω;`)
でも行って鬱になるより親と喧嘩した方が全然マシだ。
- 60 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 14:54:14 ID:ER/Z2j+t
- 何で自分の成人式なのに親がそんなに怒るの?
うちはもう消防の頃から「将来成人式なんて死んでも出ないから」って宣言して
親も厭きれモードだったから今年の成人式もなあなあでもめる事もなく終了した。
さすがに写真だけは撮ればとも勧められたけど普通に拒否出来たし。
世間の親ってそんなに成人式行かせたいのか?
- 61 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 15:34:14 ID:wnq/GWul
- 卒業式行かなかった\(^o^)/
- 62 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 15:41:55 ID:OG6tmhxV
- >>60
うちは親が両方行ってないから「私は後悔した、絶対行け!」て言われる
嫌だなぁ・・・と思うけど小学校の同窓会も待っているgkbr
- 63 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 16:55:10 ID:OMwBsazV
- 来年成人式です。絶対行きたくない!高校辞めたし中高嫌な恥ずかしい思い出しかない。男子誰も私の名前覚えてないだろーし女子も交流なし!でも田舎だしお爺ちゃん達には行かないとか考えらんないだろうな‥もう生きたくないわてか行かんやろなぁ。
- 64 :60:2007/03/07(水) 17:01:35 ID:ER/Z2j+t
- >>62
そうなんだ。何か成人式で迷ってる人の書き込み見ると
ちゃんと親の言い付けとか守ってる人が多いんだなとオモタ
みんな良い子なんだな(´・ω・`)
- 65 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 21:40:09 ID:WyqqZVoa
- そうやって逃げて回った先に何があるの?
- 66 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 22:15:11 ID:tcVOKgy3
- 何かがある
- 67 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 22:32:25 ID://TbbvS3
- 仕事だめだめだ…
まだ4日目だけど要領悪くて仕事覚えられない…メモとってるのに…。コミュ能力もなくオバサン連中の中で孤立
ポツーン…
- 68 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 22:35:25 ID:nsLXH3NN
- 牧場にバイトしに行ってくる…どうせぼっちだよ(^ω^)
- 69 :彼氏いない歴774年:2007/03/07(水) 23:30:27 ID:RpbnL7Ay
- >>68
牧場のバイトとかいいな〜。あったらやりたいよ。
給料いいの?
- 70 :彼氏いない歴774年:2007/03/08(木) 00:46:51 ID:5b/mStxp
- ぼっちだって良いじゃん
ぼっちマジ落ち着くわ
- 71 :彼氏いない歴774年:2007/03/08(木) 01:01:11 ID:j4e09uTp
- 私、通信に通ってるけどぼっちだ。
友達出来ないから、ペア組まなきゃいけない時いつもあふれてる。
- 72 :彼氏いない歴774年:2007/03/08(木) 01:40:41 ID:KYrPzIIH
- かなり遅いが、こないだ後撮りで成人式の写真撮ってきた。(式には出席せず)
着物を着る機会なんて全然無いから楽しかったよ!
来年で悩んでる人は写真撮る位はやった方がいいと思う。
成人式だけは後でやり直しは出来ないし(´・ω・`)
しかし、出来上がってくる写真見るのが恐怖だ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 73 :彼氏いない歴774年:2007/03/08(木) 22:09:24 ID:fzZuIcWg
- >>69
時給700〜800円だよ(^ω^)
- 74 :彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 01:38:36 ID:BbZIxDPo
- 確かに写真とるくらいは記念にした方がいいかも
のちのちバイト先、親戚とか色々聞かれると思う
世間的には行かない=変わった子のイメージが強い感じがするし
後悔しても遅いしね
親も自分の子が20になったんだってきっと実感したいんじゃないかな?
ここまで育てた自分みたいな
- 75 :彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 03:12:00 ID:Mvckqzfv
- あんなに可愛かったのにこんなに育ちましたorz,だと思う
- 76 :彼氏いない歴774年:2007/03/09(金) 14:36:11 ID:rhlziplU
- そうだなぁ。ウチの母も自分は成人式行ってなくて
おととしの兄の式も完全放置だったのに私には振袖着せたがってた。
私も妹(10歳離れてる)の振袖は見たいと思うかもなー。
- 77 :彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 07:15:23 ID:Lz4tcvB6
- 中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175
匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…
説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
- 78 :彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 07:42:46 ID:hhqu3Tc5
- >>68
牧場行った事あるよ!私はキツくてすぐ辞めたけど場所によるし住み込みじゃなければ人間関係の悩みもそこまで気にしなくていいし頑張れ
- 79 :彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 15:41:16 ID:Py2cFZcK
- みんな友達どのくらいいる?
- 80 :彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 15:52:16 ID:VX2K461/
- >>79
ONE
- 81 :彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 15:56:33 ID:IAYApTQ4
- TWO
- 82 :彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 19:05:03 ID:y8tBOtcW
- ZERO
- 83 :彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 19:11:08 ID:TUO0xfun
- 貞操観念がしっかりした男女がメアド交換するスレ(純情恋愛板)
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173457231/
- 84 :彼氏いない歴774年:2007/03/10(土) 19:15:43 ID:fCH6jPEA
- 貞操観念がしっかりしてるから処女なわけでなく相手がいねぇから処女なんじゃボケー
いろんなスレに書くな
- 85 :彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 14:34:39 ID:kDhwBKoH
- 成人式も同窓会も卒業式も卒業パーティも行かなかった
オワタ
- 86 :彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 19:17:47 ID:ublldpZO
- 皆は出会い系した事ある?
- 87 :彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 19:37:06 ID:Qf1NbFPs
- ない
出会いたいとも思えない自分異常かもしれない
- 88 :彼氏いない歴774年:2007/03/13(火) 22:32:52 ID:HljGTk3T
- 釣りなら何度かしたことあるけど実際に会ったことないな
メル友スレの人は勇気あるなーと思う
- 89 :彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 00:11:02 ID:Ukjunp03
- >>87ー88
そっか。友達に彼氏欲しいって相談したら出会い系やれって言われた。
- 90 :彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 15:25:59 ID:MYiwriYc
- 出会い系は危ない気がする・・
- 91 :彼氏いない歴774年:2007/03/14(水) 19:16:22 ID:MRIPF2WM
- 流れ豚切りスマソ。今通信制高校に通ってる63年生まれの喪女なんだけど、来年卒業で進路に迷ってる…(・ω・`) 経済的な理由や性格的な問題で通信制の大学に興味があるんだけど、行ってる人いないかな?話を聞いてみたい。
- 92 :彼氏いない歴774年:2007/03/16(金) 00:26:30 ID:zBA7iNmD
- >>91
体験談じゃないけど、私も通信制の大学行こうかなって思ってる。
ネットで色々調べたけど、
入学は簡単らしいが卒業は難しいみたいね。
卒業率一割程度なんだって。
理由はレポートが提出できないから。
内容は普通の大学とそう変わらないみたいだけど
自力で大学の勉強をするのは大変みたい。
それにいつ勉強しなきゃいけない、なんて決まりは無くて
四〜十五年の間に決められた単位をとればいいですよ、って感じだから
モチベーションが保てなくなって辞めてしまう、みたいな…
自分との戦いだよね。
- 93 :彼氏いない歴774年:2007/03/17(土) 11:15:59 ID:LZM+WaEe
- 勿体ない人々が大勢いらっしゃいますのう。
世間はもっとあなた達を求めているというのに。
自信をもっと持って頂いていいと思いますよ(,,・ω・)
- 94 :彼氏いない歴774年:2007/03/17(土) 21:27:19 ID:7JD7I4Rw
- 【暗黙時代】大学デビューしたい喪女【破壊!】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1172052136/
ネガ大学生雑談スレ20
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1174027819/
- 95 :彼氏いない歴774年:2007/03/17(土) 23:01:31 ID:Lh6+XPlx
- 大学どころか高校すら卒業してない私がきましたよ
- 96 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 04:55:43 ID:Co1yuYJ6
- 私なんてヒキニートですよ…
- 97 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 10:40:46 ID:BeshI9+x
- >>95
同じく・・
- 98 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 18:13:05 ID:lH/yTwWg
- 喪女でニートしてる人いる?? part8
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1173884831/
〓中卒の喪女〓
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1166729186/
- 99 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 19:31:36 ID:QBwlzJiK
- 営業とか無理で、未経験可能の介護やってみようかと思います。しかし、いない暦=年齢・処女の自分が、下の世話(性器)に慣れれるか…抵抗あると言うか。
どなたか、介護関連に関わった方いらっしゃいますか?
- 100 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 19:36:18 ID:kcZFi/X6
- ヘルパー2級もってるけど講座申し込んで授業受ければ簡単にとれるよー。でも実習でオムツ交換の見学でおじいちゃんのアレ見てしまいました…。
- 101 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 19:53:04 ID:QBwlzJiK
- >>100
介護で就職されました?抵抗ありませんでしたか?
二十歳になって、こんなんで情けないです…
- 102 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 20:10:16 ID:K3RyeXZm
- 私も二十歳だけど、ぶっちゃけ業務に慣れるまではチンコ気にしてる余裕なんてないと思うよ。
チンコで動揺同様してる余裕があったらむしろ良い事だと思うw
仕事だからチンコなんて全然なんとも意識しないよ
- 103 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 20:11:30 ID:K3RyeXZm
- 訂正
動揺同様 ×
動揺 〇
- 104 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 21:05:20 ID:QBwlzJiK
- >>102-103
変なことばっかり聞いてすいませんでした。そうですよね、仕事ですよね。介護の重みや大変さ、わかってないですね…。もっと割りきって、いろいろ考えてみます
ありがとうございました!
- 105 :彼氏いない歴774年:2007/03/18(日) 22:08:58 ID:W7WYcUhp
- 当方、昭和60年生まれ。
このスレに集まる昭和60年代って18〜21歳でしょ。
そろそろ昭和60年4月〜昭和61年3月生まれの独立スレを立てたいな、なんて。
どうでしょう?
- 106 :彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 00:04:04 ID:Xg1fKX2w
- ここの人って通信通ってる人(大学or高校)が多いの?
私は高校が通信だったけど、なかなか馴染めなくて結局高認取得した。
今は19でバイト三昧だけど、今からでも大学行ってみたい。
16〜18が普通の高校生の生活みたいなの出来なかったから、キャンパスライフに憧れるw
- 107 :彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 00:24:12 ID:L4nc8Xa6
- うち今美大通ってるけど
周りオタクだらけですごい居心地いい。
ちゃんと男も居る学校で当然のごとく彼氏は出来ないが。
でもとても居心地のいい環境が出来たから満足してるよ。
友達とカラオケでアニソン大会が楽しい。
- 108 :彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 00:30:19 ID:KYaGLak0
- 良いなぁ・・・羨ましい
うちはファッション命って感じの子が多くて落ち着かない
友達欲しいな・・・orz
- 109 :彼氏いない歴774年:2007/03/19(月) 04:28:01 ID:VI6uduCZ
- >>106
私もまったく一緒w
今19で1年くらいバイト生活だけど、
通信の高校だったせいか今頃になって普通の学生生活に憧れてる。
特に勉強したいこともないし人付き合いも得意じゃないから躊躇してるけど。
- 110 :彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 00:57:09 ID:LSaEp3Qc
- 私も高校行ってない。
ホテルの宴会場でバイトしてるんだけど
今の時期、卒業式後の謝恩会が多くて
楽しそうに卒業を祝いあう学生たちを見てると
何ともいえない寂しい気持ちになる…
あんな風に、写真を取り合える友達が欲しかったな。
また連絡するからーとか、いいなぁ。
- 111 :彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 01:43:45 ID:jb9HmNRH
- >>91
去年の四月から通い始めてるよ。
>>92さんの言うように、レポート出せないっす…。
結局今年度の単位はスクーリングで取った5単位のみ。
スクーリングでも周り(30代が多い)は友達作ってるのに私はずっと独り…
それだけでなく、仕事も勉強もバリバリやってます!って感じの方が多くて気後れしてしまったよ。
来年度はレポート出せるようにしたいです。
あんまり役に立てなくてスマソ。
- 112 :彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 10:55:16 ID:SuHhPhn9
- 年金って20になる年度の4月から払うの?
それとも20の誕生日から?
二浪だからなんか肩身狭いよ…
- 113 :彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 12:18:36 ID:SuHhPhn9
- ↑のはスルーしてください
- 114 :彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 13:07:44 ID:c9rBHQUE
- 私、今年20なんだけど4月から美大生。
高校の時みたいにいじめられて中退してしまわんか心配…
- 115 :彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 14:40:19 ID:N5QsC9LQ
- 大学生にもなってイジメは無いと思うよ。
クラスとかも無いようなもんだし。学校によるか?
だから友達できない人はずっと出来ないけどねー。
- 116 :彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 16:00:51 ID:VCbVnKqS
- 一緒に居る人同士のいざこざなんかは起こったりするかも知れないけどね
ぼっちだからそんな心配する必要なくて楽だわ
ま、負け惜しみなんかじゃないんだからねっ!
- 117 :彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 18:25:56 ID:3b4Cen25
- 107が羨ましい。
自分も美大だけど、女子しかいないから何かと面倒。
陰口とか普通に多いし、なんか女の世界ってつくづく面倒だと思った。
キャンパスライフに憧れてたけど、現実はそんなに楽しくなかった。
もうちょっと勉強頑張って共学の美大に行けばよかったと今更後悔。
チラ裏スマソ
- 118 :彼氏いない歴774年:2007/03/21(水) 15:07:53 ID:eaxCZ5ge
- >>106
自分も通信制だったよー(・∀・)
確かに街を歩いてる制服姿の高校生とかを見ると、なんとも言えない切ない気持ちになるwww
- 119 :彼氏いない歴774年:2007/03/21(水) 17:50:46 ID:9v6w4W6+
- 高校を辞めちゃったから大検がとりたいんだけど、学校にも通えないようじゃとれないかな?
人生がいろんな意味でマイナスに向かってるorz
周りの友人はもう大学に行ってて、超えられない壁ができる前になんとかしたい…
- 120 :彼氏いない歴774年:2007/03/21(水) 18:25:18 ID:GM4Q3PTH
- >>119
とれるとれないは自分次第だよ。ほんとに。
頑張れば頑張った分だけ点数が取れるのが大検。
まずやってみる事が大事。
一見難しそうに見えたりするけど意外と出来るもんだよ。
とりあえず過去問やってみな。
大学行く気ならただ大検とるだけじゃなく点数も関係してくると思うから頑張れ!
毎日何時間やるとか、範囲を決めてしっかりやっていけば自信ついてくるから。
- 121 :106:2007/03/21(水) 23:20:30 ID:JprCwL5b
- >>109
私も勉強したいことがないから、やりたいことが見つかるまで
学費もかかるだろうしと思って貯金とかもしてるけど
なかなかしたいことも見つからないし、人間関係も結構不安。
>>110
セツナス。
私も職場が結構子供のいるところで、今の時期は卒業後
集団で遊びに来たりしてて。
中学(不登校)高校(行ってない)で、卒業式なんて全然出たことないから
本当うらやましいなぁと思う。
>>118
通信は制服ないですもんね。
制服でワイワイ楽しそうにやってる子はやっぱり青春してるなぁってw
>>119
取りたいと思うなら、”学校にも通えないようじゃ”とか
自分で決め付けないで頑張ってほしいな。
私は予備校みたいなところに通ってたけど、単独で取るのもアリだと思うし。
- 122 :彼氏いない歴774年:2007/03/22(木) 09:21:43 ID:Gx5VFm4s
- >>104
遅レスですが、
私は高卒、無資格、未経験で特養で働いて四月で3年目になるけど相当キツイよ?
皆最初は排泄介助(便、尿)とか大変だねー、なんて言うけどそんなのなんでもない。二日で慣れるよ。
それよりも業務そのものがキツイ。認知症でいかれてる何十人もの爺婆+何十人もの全介助者(寝たきり)の面倒見ながらその日の業務回す。
一日中看護婦がいるわけじゃないから、ある程度の急変(心配停止等)にも対応出来るように医療についても勉強しなきゃいけないしね。
夜勤は(うちの場合)夕方5時から翌日の朝9時までほぼ休憩なんて取れない状態で働いてるし、夜間の急変はざらにあるしね。
生半可な気持ちで介護職やるなら精神的、肉体的にかなり来るからあまりオススメしないよ。
デイサービス、グループホーム、ホームヘルパーとかじゃまた違うんだろうけど。
生半可な気持ちで就職した私が言うのも何だけど、あー仕事辞めたい!!
- 123 :彼氏いない歴774年:2007/03/24(土) 01:06:40 ID:2PBmgg+J
- >>122
乙。偉いよ
私はインターネットが好きという理由だけで
コンピュータって面白いかも?って勘違い起こして
情報系専門学校に通う。野郎ばかりの環境に参る…
結局PCの会社に入るも挫折orz
転職してホテルで4月から接客やるよ
社会人マジツラス…
- 124 :彼氏いない歴774年:2007/03/26(月) 14:44:36 ID:v7ndNXtl
- あー。寂しいなあ。
皆どんどん先に進んでって、見たことも無い様な問題やイベントをこなして成長してって
自分だけ穴の中に埋もれて腐ってく。
ヤダヤダ。
- 125 :彼氏いない歴774年:2007/03/27(火) 22:03:15 ID:VKLRz0hi
- >>105
やや亀だが賛成。
4月から高卒で働く子たちはもう平成生まれなのか・・。
大学生も平成生まれなんだよな。
何か、歳の差を酷く感じる。
- 126 :彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 01:56:25 ID:JuvNzz+I
- 成人式行った方がいいと思うなぁ。親の為には。やっぱ、育ててもらった節目としては。
- 127 :彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 16:26:34 ID:3BUZDCxO
- 成人式には出なかったけど,振袖着て写真だけは撮った
夏休みとか好きな時期にできるから式典に出たくない人にはオススメ
- 128 :彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 18:38:06 ID:T1dl+sfZ
- 髪型が後ろひっつめなんだけど、変えようにもどうしたらいいか悩む!
まえ行った美容室でおぱさんみたい言われたw
このスレの人はどんな髪型してる?
どうも同年代の子の髪型わからなくて
- 129 :彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 19:34:40 ID:QlHtefDf
- >>119
通信制高校在学してる喪だけど、高卒認定(旧大検)は結構簡単だよ。
自分もいくつか単位をとりました。
問題は中学レベル〜高校初級レベルの問題ばかりなので、本屋で参考書見てみては?
同級生のブログ発見してマジ鬱・・・
リア充で東京の難関私立受かってイケメンとか死にたくなってくる
- 130 :彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 23:21:39 ID:l6qzFAYG
- >>129
うちの中学はそんなのいっぱい
欝に陥る
自分は何も出来ないし、ましてやデブスorz
- 131 :彼氏いない歴774年:2007/03/28(水) 23:27:14 ID:YTQdMBb/
- >>128
一度勇気を振り絞って、ちょっとオサレな美容院に行ってみては?
女の人担当にしてもらえば結構自分に似合った髪型にしてもらえるし、
男の人より注文しやすいよ。(電話で予約する時に女の人にしてくださいって言うとイイ)
自分もガクブルだったけど、行ってみたらイイ感じにイメチェンになって
喪くさい感じが薄れたよ。
長々と偉そうにスマソ
- 132 :彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 18:41:32 ID:NAqRxtyq
- 成人式出席した方、美容院の予約とか着物選びは何月頃やりました?
親と不仲だからなんか言い出しづらい('A`)
- 133 :彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 21:23:11 ID:WYMbJRg7
- 今地元の専門学校に行ってるんだけど、今さら東京とか県外に行けば良かった
とか考えてしまう。上京したって何かが変わるわけじゃないと思うけどさ…
卒業した後輩で地元離れる人多くて、もう行っちゃった人のブログみると
早くも楽しそうだし。後輩に軽く嫉妬してしまう。本当リア充の人みるとへこむなぁ…
もし自分が行ったところで必ず楽しい日々を送れるって
わけじゃない事はわかってるけどorz
- 134 :彼氏いない歴774年:2007/03/29(木) 23:55:34 ID:vw3PowNQ
- >>132
着物選び12月入ってからやったよ
遅かったらしくて業者の人に12/10過ぎると着物無くなるって言われた。
美容院の予約はその後に12月中旬ぐらいにやったかな。
来年成人式の人かな?
>>131
レスありがとう。
だね、美容院行くしかないよね・・・
自分ではどうしたらいいのやらわからんし。
今鏡見たらどの髪型もキモくて涙出そうになったけど、
美容室の鏡に負けず行ってくる。ありがと〜
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★